AKB48佐藤綺星らが最新トレンド"ピックルボール"を体験!「青春した感じ」テニス経験メンバーが超絶プレー連発

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-03-17 09:15
AKB48佐藤綺星らが最新トレンド"ピックルボール"を体験!「青春した感じ」テニス経験メンバーが超絶プレー連発

■Pickleball Park in 名古屋(14日・Hisaya Odori-Park メディアヒロバ)

【写真を見る】AKB48佐藤綺星らが最新トレンド"ピックルボール"を体験!「青春した感じ」テニス経験メンバーが超絶プレー連発

テニス、卓球、バドミントンの要素を掛け合わせたスポーツで、2025年のトレンド予測にも選出されている「ピックルボール」。その体験イベントが名古屋市で開催され、AKB48の長友彩海(24)、山﨑空(20)、佐藤綺星(20)、正鋳真優(20)がゲスト参加した。

ピックルボールは、誰でも簡単にプレーできる手軽さが特徴。この日初めて体験したAKB48メンバーも10分ほどレクチャーを受けるとあっという間にラリーができるように。中学1年から高校1年までテニス部に所属していたという長友は「(打球)音が気持ちよくて、上手に打てる感覚がする」と早速手応えを掴んだ様子。同じくテニス経験者の山﨑、佐藤も華麗なスイングを披露し、集まったファンを魅了した。一方、球技が苦手だと言う正鋳も持ち前の運動神経ですぐにコツを習得。「球技が苦手で緊張していたけど、慣れればすぐできるし、プレイヤーの距離も近くて素敵なスポーツ。これから広まればいいな」と話した。

イベントではメンバー同士の対決を慣行。長友・正鋳ペア vs 山﨑・佐藤ペアに分かれて5点マッチの真剣勝負を行った。ここで会場を沸かせたのはテニス経験者の佐藤。コートの隅を狙う絶妙なショットを繰り出すなど、超絶プレーを連発。そのまま佐藤・山﨑ペアが圧倒し、5対2で勝利。ピックルボール特有の”パドルタッチ”で勝利の喜びを分かち合った。

山﨑は「ピックルボールはみんなでラケットを合わせたりするのがいい。勝ち負けはあるけど、交流が深まるし、チーム力も上がってよかった」とコメント。佐藤も「久しぶりに青春した感じ」とご満悦。最後に「すごく盛り上がって、楽しかったので、皆さんも是非ピックルボール体験してみてください」と駆け付けたファンへメッセージを送った。

■ピックルボールとは
ピックルボールはテニス・卓球・バドミントンの要素を組み合わせたラケットスポーツ。近年アメリカで爆発的な人気となっており、競技人口は約1360万人に及ぶ。米プロリーグも発足しており、大坂なおみやNBA、NFLのスター選手らが各チームに出資。今シーズンからは元ソフトテニス日本代表の船水雄太が日本人初のメジャーリーガーとして参戦を予定している。日本では、2025年トレンド予測(『日経トレンディ』2024年11月号)にもランクインしており、新たな本格スポーツとしてはもちろん、レクリエーションとしても注目を集めている。

  1. ロシア軍幹部死亡 トランプ政権のウィットコフ特使モスクワ入りのタイミングで車が爆発 ロシア側「テロ」と非難【news23】
  2. 相互関税 一律の10%についても引き下げや撤廃協議か ロイター通信報道
  3. 新生児取り違え 小池都知事「控訴しない」 生みの親調査へ 67歳の男性「真実の両親に会いたい」
  4. プーチン大統領 米特使と会談 ロシアとウクライナの直接交渉再開の可能性を協議
  5. 有機フッ素化合物「PFAS」が国内の242地点で暫定目標値超 濃度最高は大阪府摂津市の地下水 国の目標値の520倍
  6. ウクライナ和平案 米・欧州で大きな隔たり
  7. モスクワ郊外で車が爆発 ロシア軍参謀本部・作戦総局副局長ヤロスラフ・モスカリク中将が死亡 ロシア捜査当局発表 爆発は仕掛けられた装置によるものか
  8. モスクワ郊外で乗用車が爆発 ロシア軍参謀本部の幹部死亡 「ウクライナ関与」主張
  9. 警察庁が自転車「青切符」反則金額を公表 「スマホ“ながら運転”1万2000円」「信号無視6000円」「イヤホン着用、傘差し運転5000円」など113の違反対象
  10. アマゾンに3500万円の賠償命令 偽造品への対応「具体的な対応を取る義務ある」 東京地裁
  11. 庭でくつろぐ野良猫にご飯をあげてみたら…『まさかの反応』に思わず涙がでてしまうと89万再生「素敵で泣いた」「予想外の展開で驚き」
  12. 女子生徒2人と『10回以上性行為』 県立高校教諭(34)懲戒免職 教育長「極めて遺憾」