35歳・寺田明日香 娘に“今度こそ国立競技場で走る姿を”【東京2025世界陸上】

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-03-26 22:11
35歳・寺田明日香 娘に“今度こそ国立競技場で走る姿を”【東京2025世界陸上】

34年ぶりに東京で開催される世界陸上。女子100mハードル・元日本記録保持者、寺田明日香にとっては35歳で迎える東京2025世界陸上は、集大成の場。12秒台が7人と超激戦となっている同種目の代表争いへ「今年はケガもなく痛いところもなく過ごせているというのはありがたいなと思っています」と、順調な手応えを感じている。なによりも彼女には娘の果緒(かお)ちゃん、という心強い味方がいる。試合にはいつも応援に来てくれるかけがえのない存在だ。

【写真を見る】35歳・寺田明日香 娘に“今度こそ国立競技場で走る姿を”【東京2025世界陸上】

母として競技を続けてきた支え

2019年9月に日本人初の12秒台(12秒97)をマークした時も、当時5歳の果緒ちゃんはレースを終えた寺田に駆け寄り「おめでとう」と祝福してくれた。

さらには助言が送られる事も…

果緒「もっと食べてさ、走ってさ、1番になれば良かったのに~!」
寺田:確かに、その通りかもしれない
果緒「はやく走ってよね~」

ところが、初めて立った夢の舞台、2021年の東京オリンピック™は新型コロナウイルスの影響から無観客での開催となる。果緒ちゃんは国立競技場の外から応援するしかなかった。

果緒「ママ~、がんばれ~!……聞こえないし。」

寺田は、この種目日本勢21年ぶりの準決勝進出。できる事なら、夢の舞台で戦う姿を“直接”見て欲しかった。
あれから4年、そのチャンスが再び来る。9月の東京2025世界陸上の舞台は国立競技場である。娘の果緒ちゃんはこの春で小学5年生。母として競技を続けてきた寺田の心の支えだ。

合宿で離ればなれでも果緒ちゃんとスマートフォンでのビデオ通話で心を通わせる。
果緒「ママ、何曜日に帰ってくるの」
寺田:え、日曜日じゃない?
果緒「なんで~、日曜~!?」
寺田:え、じゃあ、なんかお土産買っていくから!
果緒「お土産じゃなくて“ママ”が欲しいの!」
寺田:おぉ~、ありがとうございます!

今度こそ、国立競技場で走る姿を

4年間で2人の絆はさらに強くなった。今度こそ、国立競技場で走る姿を果緒ちゃんに!

寺田:
果緒もそうだし、本当に見せたかった人達に実際に国立競技場で走っている姿を見て貰えなかったのが大きくて…東京世界陸上もあるので 目指していけたらいいな」

寺田明日香(てらだ・あすか)

1990年1月14日生 北海道札幌市出身 ジャパンクリエイトグループ
陸上100mハードルでインターハイ3連覇。日本選手権3連覇など好成績を残すも摂食障害、疲労骨折により13年に引退。結婚、大学進学、出産を経て16年に女子7人制ラグビーに競技転向する形で現役復帰。日本代表練習生として活動後、19年から陸上競技に再転向。同年に100mハードル日本人初の12秒台&19年ぶりに日本新記録(12秒97)を樹立し、10年ぶりに世界陸上出場(ドーハ大会)。2021年には2度目の日本記録更新、日本選手権では同大会史上最長ブランク11年ぶりの優勝を果たし、東京オリンピックに出場。日本人21年ぶりとなる準決勝進出。2023年8月には自身3度目の世界陸上(ブタペスト大会)に出場。25年は東京2025世界陸上で4度目の出場を目指す。

  1. 【内山信二さん・妻】 長女の「3歳児健診」 「尿から潜血+。との事で再検査…そして再検査も潜血+」
  2. 【ミス東大・上田彩瑛】 「東京大学医学部を卒業しました」 芸能界引退も公表 「来週からは研修医として働きます」
  3. ミャンマーでM7.7の大地震 軍事政権が異例の支援要請の背景は【サンデーモーニング】
  4. 佐々木朗希 「自分の中で信じ切れるものがなかった」本拠地初登板で大きな壁、指揮官は「これはプロセスだ」成長に期待
  5. ミャンマー・マンダレーで日本人1人と連絡とれず 大地震で倒壊した建物に住んでいたか 外務省
  6. 全国で相次ぐ山火事 被害拡大の背景に“飛び火”と“林業衰退”【サンデーモーニング】
  7. 今季初勝利の今永昇太「絶対変えるなって言われた」失点後に力強い助言もらう「今めちゃくちゃいいから」
  8. 東京の桜が満開 平年より1日、去年より5日早い満開 本州での発表は東京が初めて
  9. 【中川翔子】 中山秀征さんと 叙々苑遊玄亭で焼肉を堪能 「芸能界のドン!」「ミッキーマウスと同じくらいいつも笑顔!大尊敬です!」
  10. 【大和田伸也(77)】 “ぬい活”で『ポケモン』のゼニガメ団との春のお出かけを報告 「グラサンかけておでかけだ!るんるんるんるん」
  11. 【ニャンちゅう】声優・津久井教生さん 「誕生日の皆さんの祝福が ホイミや仙豆や元気玉のように 身体に染み渡っていきます♡」「こういうのって本当に効くのです♪」 ALS闘病
  12. 日本人1人と連絡とれず 倒壊した建物に住んでいたか 大使館からミャンマー当局に捜索と救助を要請 国内で約1700人死亡