猫と初めて暮らす人が『びっくり』しがちな4つのこと 一緒に暮らして初めて見えてくる真の姿!

2025-03-29 20:20

初めて猫を飼うと「これは普通なの…?」と驚いてしまうことがあります。猫を飼っている人だけが知っている、意外な一面をご紹介します。

1.運動神経抜群だけど…

ジャンプする猫

高いところからジャンプしたり、カーテンレールの上を歩いたり…。猫が運動神経抜群なことはよく知られていますが、多くの飼い主さんが「想像以上だった」と感じているようです。高い場所からの力強い着地を見ると、思わず「足痛めてないかな!?」と心配になってしまう人も。

さらに、猫はとっても器用な動物でもあります。まん丸の前足は何も掴めなさそうですが、意外にも小さなものを握りしめることも出来るのです。その卓越した運動神経で、部屋のドアを開けてしまう猫も少なくありません。

反対に、意外とおっちょこちょいなことに驚く方も多いよう。全力疾走中に足を滑らせてしまったり、キャットタワーに飛び上がるのを失敗してしまったりすることも。いずれにしても、想像を超える行動で楽しませてくれることでしょう。

2.どこでも爪とぎをする

ボロボロの椅子と猫

猫が爪とぎをすることは、飼ったことがない人でも知っているかもしれません。しかしその激しさは、猫を飼っている人のみが実感しているようです。家具やカーテンなどあらゆる場所で爪をとぐ姿に、ショックを受けてしまうかも…。

猫にとって、爪とぎは野生の本能です。爪のお手入れはもちろん、ストレス発散のために行うこともあります。また、爪のニオイを付着させることで、縄張りの主張をしていることもあるのです。

爪とぎの場所をどうするかは、猫を飼う上で必ず考えないといけないでしょう。運動不足になったりストレスがたまったりしないよう、自由に運動できる環境を作ることは必須。市販の爪とぎを複数用意するとともに、家具や壁にはカバーを付けて保護することをおすすめします。

3.意外と甘えん坊

甘える猫

猫はクールな印象が強いですが、意外と甘えん坊。性格にもよりますが、飼い主さんに対してナデナデを要求したり、抱っこが大好きだったりと、愛らしい姿を見せてくれることがあります。中には、人間の赤ちゃんや子供を甲斐甲斐しくお世話しようとする猫もいるようです。

いつでも自尊心に満ち溢れて堂々としているのは猫の魅力ですが、「おて」をしたり、ボールを投げると咥えて持ってきたりと、甘えん坊どころか犬のような姿を見せることも。飼い主さんに忠実な姿に驚くことがあるかもしれません。

多頭飼いの場合、猫同士で嫉妬をする姿にびっくりすることもあるでしょう。飼い主さんに好かれようと、熱烈なアピールをすることもあります。猫に不安な思いをさせないためにも、日常的にスキンシップを取ることが大切です。

4.すぐに吐く

吐きそうな猫

人間の子供が嘔吐すると、なにか危険なものでも食べたのか、病気になったのかと心配になることでしょう。犬が吐いた場合も、心配でたまらなくなると思います。それと比べて、猫の嘔吐は日常茶飯事です。

慌ててご飯を食べたり、空腹時間が長かったり、ちょっとしたことで吐いてしまいます。毛づくろいをしたときの毛玉がお腹に溜まり、毛玉を吐き出すこともあります。換毛期にはかなりの頻度で毛玉を吐くようになるため、初めて猫を飼った人は気が気でなくなってしまうかもしれません。

猫がすぐに吐くのは、獲物を丸飲みする習性があるから。つまり、肉食動物としての生理作用です。過剰に心配する必要はありませんが、他にも気になる症状があったり、子猫や老猫の場合は動物病院に連れて行くようにしてください。

まとめ

子猫と親猫

愛玩動物として不動の人気を誇る猫ですが、飼ってみないと分からない意外な一面も持っています。そのギャップこそが、猫の魅力となっているのかもしれません。

とはいえ、その意外性が危険を招いてしまうことも。「こんなところには入らないだろう」「こんなものは食べないだろう」と高を括らず、できうる限りの想定をして適切な住環境を用意してあげるようにしましょう。

関連記事

嫌いな人に見せる猫の10の態度
『1365万表示』同じキジトラなのに…2匹の猫の『顔』を見てみると→全然違ったタイプの見た目に「凛々しい系と可愛い系」「どっちも好き」
『鏡に反射した自分を見た子猫』→まさかの"ケンカを売り出す光景"が微笑ましすぎると5万再生「カッコいいw」「ぱやぱやしてて愛おしい」
『捨てられて土を食べていた猫』が保護された結果…家で見せた姿に涙が止まらないと83万再生「本当に切ない」「よく頑張ったね」
『2度にわたって子猫を置いていった母猫』をようやく保護…約半年後の『変化』が泣けると38万再生「素晴らしい」「愛情は伝わるんだね」

  1. 4月から4200品目以上値上げ!水道料金も…40%上がる場所も!こんなときこそ“ノーマネーデー”で節約を!
  2. エイプリルフールに企業が“架空の新商品”を続々発表 具材は酸素だけ?サンドイッチならぬ「酸素イッチ」にシェフの気分で内容が変わりすぎる「気まぐれパスタ」も
  3. クローゼットから発見された遺体は行方不明だった都内の女子高校生(16) 首や肩などに複数の刺し傷 無職の男(21)を逮捕 愛知・一宮市
  4. 羽生善治会長が日本将棋連盟の会長退任へ 今年6月に任期満了
  5. 中国軍 台湾周辺で軍事演習開始 “台湾独立勢力への抑止” 頼清徳総統の「域外敵対勢力」発言けん制か
  6. イスラエルがまたレバノン首都を空爆 10人死傷 停戦発効以降で2度目 “ヒズボラ戦闘員など標的”と主張
  7. 【片寄涼太】ウイスキーは「じっくりタイムにピッタリ」試飲コメント褒められ笑顔
  8. 【松村沙友理】 大好きなトム・クルーズに会えたら「キュル〜ン♡ジャパニーズ ナンバーワン カワイイ♡」
  9. ローソン入社式 司会はアバター、配送ロボットが辞令書運搬 新入社員にデジタル化アピール
  10. 【松岡茉優】所属事務所を退所「守られるのではなく、自分と向き合って視野を広げていきたい」今後は新事務所とのエージェント契約で活動
  1. クローゼットから若い女性の遺体が 東京で行方不明の女子高校生(16)か 「ネットゲームの友達の家に行く」と家を出たが… 21歳男を死体遺棄の疑いで逮捕 愛知・一宮市
  2. 太陽光パネル設置きょうから義務化 新築の戸建て住宅などに 東京都 補助金も
  3. クローゼットから若い女性の遺体発見、行方不明の16歳の女子高校生か 逮捕の21歳男は両親と同居 愛知・一宮市
  4. 踏切横断中に線路上で転倒 立ち上がるも踏切から出られず… 80代くらいの女性が東武東上線準急電車にひかれ死亡 警視庁
  5. 「ほっとしたというのが正直な気持ち」フジテレビ元女性アナ 第三者委員会の報告受け スポンサーはCM再開に慎重姿勢
  6. 防犯カメラが捉えた事故の瞬間 名古屋・栄の繁華街で車が暴走、歩道に突入 乳児含む7人負傷 70代女を逮捕
  7. SNSで知り合った女子高校生を車で連れ去り逮捕の高校の男性教諭(25)不起訴処分 千葉地検
  8. 中国大手IT企業のEV車事故で波紋 大学生3人死亡 メーカーの責任問う声も
  9. 「正直死にかけた」日本人医師も被災 ミャンマー大地震 負傷者3900人超 病院損壊で医療崩壊 脆弱な医療体制 ひっ迫
  10. 「“半沢直樹”憧れて行員に」 三井住友銀行で入行式 508人の新入行員が参加
  11. 激安ラーメン350円に値上げも、袋麺売り上げ好調!コメ代用需要も背景か【Nスタ解説】
  12. マレーシアでガスパイプライン大火災 112人手当てうち63人がやけど・呼吸困難などで搬送 49棟被害 住民救助と避難続く