椎間板ヘルニアを発症し手術、リハビリ…。懸命に取り組んだ結果、驚異の回復力を見せた現在の姿に感涙の声が届いています。
TikTokで話題となっているのは、椎間板ヘルニアを発症したワンコの当時~現在までを綴った動画です。懸命にリハビリに取り組み、驚異の回復力を見せた姿には「スゴイ!走ってる…」「ワンコの頑張りが何よりステキ」「感動で涙が止まりません」といった感涙のコメントが届きました。
@tansokutochirichi 椎間板ヘルニア発症から完治までの軌跡✍️ #ダックス#椎間板ヘルニア#椎間板ヘルニア犬#短足部#犬のいる暮らし♬ 君に捧げる応援歌 - HIPPY
愛犬に「椎間板ヘルニア」に診断が…
TikTokアカウント「tansokutochirichi」の投稿主さんが紹介したのは、愛犬のミニチュア・ダックスフンドが椎間板ヘルニアを発症してから完治するまでの記録。2019年11月に『椎間板ヘルニア』の診断が下ったそうです。
1:椎間板ヘルニアを発症…
ミニチュア・ダックスフンドは遺伝的な発症率が高いと言われていますが、同じ犬種を複数飼育している投稿主さんは今回が初めてのことでパニックになったといいます。
2週間後に手術をしました
診断当時、シニア犬でしたが愛犬を信じて2週間後に手術、安静期間を経て少しずつリハビリを開始したそう。
安静期間を経て…
リハビリ開始!
懸命にリハビリに取り組む姿に感動
後ろ足を引きずりながらも懸命に前へ前へと歩みを進めるワンコ。手を差し伸べてしまいたくなりそうな光景には思わず目頭が熱くなってしまうほど。
後ろ足を引きずってしまいます
懸命にリハビリ!
着実なリハビリは少しずつ結果として現れてきました。投稿主さん目指して遠くから駆け寄ってくるワンコ。スピードに乗った体で軽やかに駆けてくる姿は、最初のおぼつかない足取りからは想像もつかないほど…!
駆け寄ってくるまでに…!
走れる喜びを取り戻したことも大きいのでしょう、笑顔が見られることも多くなってきたといいます。
可愛い笑顔♡
驚異の回復力で完治!
最初の発症から10か月後、さらにその8か月後に再発をしてしまったそう。それも奇跡的に数日の痛みを伴う程度で回復したそうです。
再発したこともありましたが、完治してこの走り!
そして完治した現在では、毎日元気いっぱい走り回っているそう。手術にリハビリ、2度の再発…山あり谷ありの犬生ですが、こうして完治したことはワンコの生きる強さがあってこそ。
ずっと健やかに…!
ワンコはさらに2024年の3月に口腔がんを発症してしまいましたが、投稿主さんは様々な事情から緩和ケアを選択。合う薬が見つかったため、腫瘍は見てもわからないほど小さくなったそう。ワンコ自身の頑張りと投稿主さんの無償の愛により、発症から1年以上経った現在も、ワンコは病気と共存しながらたくましく生きています。
この投稿には「小さい体でよく頑張った」「素晴らしい…感動します」「ここまで回復するなんて…!」などのコメントが寄せられました。
TikTokアカウント「tansokutochirichi」には、投稿主さんの愛犬たちの日常が紹介されています。ぜひ遊びにいってみてくださいね!
@tansokutochirichi 2024年3月 乳腺癌・口腔メラノーマ発覚。 余命半年と宣告を受けました。 ですが1年たった今も元気に過ごしています #犬癌#犬の癌#口腔メラノーマ#悪性黒色腫#生きる力#ダックスフンド#犬のいる暮らし#何気ない日常が宝物です ♬ オリジナル楽曲 - せや - Seya
@tansokutochirichi おそらくプードル1視界良好なイッヌ #プードル#ママミング#スッキリカット#羊カットのその先#謎犬#犬のいる暮らし♬ アララの呪文/ちびまる子ちゃんwith爆チュー問題 - ちびまる子ちゃん
@tansokutochirichi 顔がおもろすぎる お芋?食べる?行く? この3つは何があっても即反応 ♀️ #ダックス#食い物しか勝たん#食いしん坊#短足肥満女子#おもしろ動画#過去動画#犬のいる暮らし♬ オリジナル楽曲 - tansokutochirichiri
写真・動画提供:TikTokアカウント「tansokutochirichi」さま
執筆:anrai0419
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております
関連記事
・夜、家族が寝静まった時間に帰宅→熟睡していたはずの犬が…あまりにも愛おしい『おかえりなさい』が17万再生「優しい」「ヒコーキ耳可愛すぎ」
・犬が飼い主に体をこすりつけるときの心理とは?状況から考えられる病気も
・動物病院で自分の順番を不安そうに待つ大型犬…診察後→別犬のような『あからさま過ぎる変化』が18万再生「ドヤ顔可愛すぎw」「人間も同じ」
・愛犬がわがままになる4つの甘やかし行為
・飼い主から愛されている犬の特徴5選