「何をしているんだにゃ!?」カメラで撮っていることがバレた瞬間の愛猫の迫真顔が面白い!

2023-08-25 07:00

飼い主さんであれば、愛猫の一挙手一投足をカメラで撮っておきたいと思うものですよね。

カメラで撮っていることがバレた瞬間の愛猫が、面白いと話題になっているのでご紹介します!

何をしているんだにゃ!?

投稿されたのは、飼い主のヤマネコ(@ymnc_rf)さん。

愛猫であるサイベリアンの「ヤマネコ」くんが狭い場所に入っている様子を撮影していたのですが、ヤマネコくんに気づかれてしまいました。

出典:Twitter

最初はカメラにはまったく気づいていない様子でしたが・・・

出典:Twitter

途中で「はっ!」という感じでカメラに気づき・・・

出典:Twitter

迫真顔で、下から上へなめるように視線を動かしていました。「何をしているんだにゃ!?」と言わんばかりの表情が面白いですね!

動画はこちら

実際に投稿されていた動画がこちらです。

日頃から表情が豊かだというヤマネコくんですが、気づいた瞬間とその後の目の動きは何度見ても面白いです。

いつ見てもキャワイイ

ヤマネコくんの動画に対しては、さまざまな声が寄せられていました。

・お目々がキョロっ!! けしからん!

・カッ!!!とこっち見る時の迫真顔が好き。

・パーフェクトフェイス!

・いつ見てもキャワイイ。

カレンダーにも注目!

可愛らしいヤマネコくんの顔芸をテーマにしたカレンダーを販売予定とのこと。

毎日顔芸を見せてくれるなんて、毎日が楽しくなりそうなカレンダーですよね!今後も情報を更新されるようなので、気になる方はぜひフォローして最新の投稿をチェックしてみてください!

表情豊かな過去記事も

Twitter(X)でねこの盆踊り大会が大盛り上がりでトレンドに!たくさんのねこが参加して個性的な踊りを披露!

聞き慣れない音全てにビビりまくってた時期・・・『ド警戒直立モード』の愛猫が可愛すぎる!その後に縮んでいくのも面白い

愛猫を『外付けのふわふわキーボード』と表現したツイートに反響!「いくらで売ってますか?」「スリープモード搭載ですね」

  1. タリバン最高指導者らに逮捕状 ICC=国際刑事裁判所“人道に対する犯罪の疑い” 女性・少女の教育を制限、表現の自由奪ったりなど
  2. 「歩きながらホットヨガしている感じ」 今年最多の32都府県で熱中症警戒アラート 9日も広い範囲で猛暑日となる見込み
  3. 陸上自衛隊の輸送機「オスプレイ」1機目が佐賀空港隣接の新駐屯地に到着 佐賀駐屯地には約420人の隊員配置 離陸・着陸は佐賀空港の滑走路使用
  4. 島外避難第3陣 鹿児島・十島村 悪石島5人 鹿児島市に向け出発 悪石島に残る島民は20人 当分の間、震度6弱程度の地震に注意呼びかけ 気象庁
  5. 【速報】「被災地への配慮が足りなかった」鶴保庸介参院議員「運の良いことに能登で地震があった」発言を撤回し謝罪
  6. 公明党代表「到底容認できない」鶴保氏発言めぐり
  7. 【速報】橘副長官「被災者の気持ち踏みにじることあってはならない」 自民・鶴保氏「運の良いことに能登で地震があった」発言
  8. 【ごみ清掃芸人】 「リチウムイオン電池が原因の火災は国内だけではなく、海外でも問題になっています。」【マシンガンズ滝沢】
  9. 【辻希美・長女】希空 「コナズ珈琲だーいすき!!」至福のカフェタイム、デニムとこだわりネイルで彩るオフショットを公開
  10. 二足歩行からコテンと倒れたコーギー。「失敗してませんが?」という雰囲気を醸し出す愛らしい姿が話題に「受け身が素晴らしい」「最高です」
  1. ZOZO創業者 前澤友作氏の資産管理会社「グーニーズ」が約4億円申告漏れか 東京国税局が指摘
  2. いまだ少なくとも161人が行方不明 これまでに109人死亡確認のアメリカ・テキサス洪水
  3. 【LIVE】「運のいいことに能登で地震あった」自民・鶴保議員がまもなく記者会見 演説会での発言陳謝し撤回9日午前11時~
  4. 【本当にあった死亡例も】身近に潜む“地味に危険な生き物”ランキングTOP5
  5. 能登半島地震の津波 最大11メートルまで陸を駆け上がったか
  6. 大谷翔平、31歳初アーチの31号!剛腕ルーキーからいきなり先頭打者HRの131m特大弾、球宴前自己最多まであと2本
  7. 久しぶりに実家へ帰省した女の子→猫と触れ合おうとしたら…『衝撃の表情』が684万再生「最後の顔が爆笑w」「静かにブチギれてて吹いたw」
  8. 国際デザイン賞受賞のミニクルーザー「HEX」、楽天市場で販売開始!
  9. ド軍今季初の5連敗...大谷翔平31号先頭弾も逆転負け、23歳新人右腕を前に12Kと打線沈黙 カーショーが今季初黒星
  10. 「水筒」が“氷のう”や“スマホスタンド”に早変わり…続々進化で「洗いにくさ」も解消【THE TIME,】
  11. 【速報】橘副長官「被災者の気持ち踏みにじることあってはならない」 自民・鶴保氏「運の良いことに能登で地震があった」発言
  12. 関税交渉主導するベッセント米財務長官 来週初訪日へ 大阪・関西万博を訪問 日本との正式な二国間会談や貿易協議などは予定なし