【ファストフード】20代女性の利用動機「手軽で便利」「好きなメニューがある」「安い」など上位に/スマイルモア調査

2024-07-05 16:14

株式会社スマイルモア(東京都渋谷区)は2024年6月、全国の20代女性300人を対象に「ファストフードに関するアンケート」を行いました。

スマイルモア「ファストフードに関するアンケート」調査項目

  • 質問1:ファストフードに対する関心度はどの程度ですか?
  • 質問2:ファストフードを利用する主な動機は何ですか?
  • 質問3:ファストフードに対して感じている不安や課題は何ですか?

スマイルモア「ファストフードに関するアンケート」概要

スマイルモア「ファストフードに関するアンケート」実施

スマイルモアが6月に実施したインターネット「ファストフードに関するアンケート」の調査対象は全国の20代女性。回答数は300人です。

株式会社クロス・マーケティングの調査ツール「QiQUMO(キクモ)」を利用して、ファストフード店に対する「関心度の高さ」「来店動機」「感じる不安や課題」を調べています。

質問1:ファストフードに対する関心度はどの程度ですか?(単一選択)

スマイルモア「ファストフードに関するアンケート」
スマイルモア「ファストフードに関するアンケート」

「ファストフードに対する関心度」については回答者の64%(192人)が「ファストフードに関心がある」を選択。「非常に関心がある」は22.7%、「ある程度関心がある」が41.3%となっており、ファストフードに対する20代女性の関心の高さがうかがえます。

一方、20.3%が「全く関心がない」、15.7%が「あまり関心がない」を選択しています。

質問2:ファストフードを利用する主な動機は何ですか?(複数選択可)

スマイルモア「ファストフードに関するアンケート」
スマイルモア「ファストフードに関するアンケート」

「ファストフードの利用動機」に関する質問では、回答者の半数近い146人(48.6%)が「手軽で便利だから」を選択。ファストフード店が商業施設・駅ナカ・郊外のロードサイドなど気軽に立ち寄れる場所への出店が多いことも「手軽」「便利」と感じる理由かもしれません。

また、100人以上が「好きなメニューがあるから」を選択。多くのファストフードチェーンでは人気の定番商品だけでなく、期間限定も販売しています。引きのあるメニューをラインナップしていることが、女性から支持される秘訣なのかもしれません。

このほか、「価格が安いから」「友人や家族と楽しむため」「時間を節約できるため」といった回答が続く結果となりました。

物価高の昨今、ファストフードでも値上げが相次いでいますが、それでもまだ「安い」と考えている人は意外に多いように見受けられます。

質問3:ファストフードに対して感じている不安や課題は何ですか?(複数選択可)

スマイルモア「ファストフードに関するアンケート」
スマイルモア「ファストフードに関するアンケート」

「ファストフードに対して感じている不安や課題」については回答者の半数となる150人が「カロリーや栄養バランスが心配」を選択。「価格の上昇」は2番目に多く、「安い」と捉えている人もいる一方で、やはり値上がりを気にする人もいるようです。

スマイルモア「ファストフードに関するアンケート」まとめ

スマイルモアの「ファストフードに関するアンケート」からは、20代の女性のファストフードへの関心が高さがうかがえました。

利用する理由として「手軽」で「便利」であることや支持される商品ラインナップ、価格の安さなどが挙げられる一方、ファストフードに対してカロリー・栄養バランス面、価格の上昇などを心配する回答もありました。

ファストフードは手軽で便利、おいしいメニューもたくさんそろえています。手ごろな価格も魅力で、ついつい頻繁に利用しすぎてしまっている人も多いのでは。カロリーや栄養バランスのことも頭において、利用頻度はほどほどにとどめ、バランスの良い食事と楽しい外食ライフの両立を心がけましょう!

  1. 「犯罪に巻き込まれず楽しい学生生活を」 警視庁世田谷署が国士舘大新入生約460人に講話 大学OB署員が呼びかけ 若者の犯罪加担と被害防げ
  2. 性や妊娠に関する正しい知識で健康管理を 「プレコンサポーター」5万人育成へ こども家庭庁計画案
  3. 【ごみ清掃芸人】 「不燃ごみの場合、スプレー缶だけ他の不燃と混ぜないで、分けて出してくれると助かります!」 【マシンガンズ滝沢】
  4. 【辻󠄀希美】 「昨夜から中学生が6人泊まりで来てまして」 大量に作った「ハンバーグ」と「ホットドッグ」を公開
  5. 【福田彩乃】 アミューズ退所を報告 「家族との時間を最優先に、私らしく新たな挑戦をしていきたいと思うようになりました」
  6. 軍事演習批判に中国政府「内政干渉」と反発
  7. 【工藤静香】長女・Cocomiさんのお豆腐ナゲットを披露「私は出来たてが好きです!」
  8. ミャンマー大地震 マンダレーのマンション倒壊映像 日本人1人を含む多くの住民の安否不明 犠牲者は3000人を超える可能性
  9. 25%の“トランプ関税”あす発動 日本の自動車産業に影響深刻 日本のGDPを1.8兆円分、押し下げるという試算も
  10. 映画「トップガン」で主人公のライバル“アイスマン”演じたバル・キルマーさん死去 65歳
  1. 【速報】約300キロの変圧器が高さ約3メートルから落下し直撃 男性作業員(54)が死亡 電柱に取り付け工事中 東京・文京区 警視庁
  2. 電車内「リュック」は前?後ろ?下?時代とともに変わる“乗車マナー”【ひるおび】
  3. 「夜にせきで寝られない」今年の百日せき患者数4100人 この時期として過去最多に なぜ今増加? 抗生物質の効かない菌も確認 医師はワクチン接種を呼びかけ
  4. 運転の女性(74)「スロープが上り坂でアクセルを強く踏んでしまった」乗用車が歩道に乗り上げ7人けが 名古屋・栄
  5. 【石川恋】 18年ぶりに「大好きな」祖母に再会 「私の目は ばあちゃんに似ている」
  6. 道路のアスファルトが割れて穴があき、上を通ったとみられる車9台がパンク 栃木県鹿沼市
  7. 【速報】ミャンマー大地震 死者2886人 負傷者4639人 行方不明373人 軍事政権が発表
  8. 「ルフィ」強盗事件の実行役リーダー永田陸人被告の無期懲役が確定 控訴取り下げ
  9. キリンHD「CM放映の停止を継続する」 フジテレビ・第三者委員会の調査報告書うけ
  10. 「静かにしろ金はどこにある」男2人が73歳男性の住宅に押し入り現金約8万円と書類が入った金庫2個奪い逃走 強盗事件として捜査 埼玉・川口市
  11. 映画「トップガン」で主人公のライバル“アイスマン”演じたバル・キルマーさん死去 65歳
  12. ミャンマー大地震 タイ・バンコクのビル崩壊現場では72人安否不明 捜索続くも…「生体反応」確認できず
×