子犬に甘噛みされたら「痛い!」とリアクションをしてはいけない?その理由を解説

2024-07-19 06:00

子犬に甘噛みされたときの対処法として「痛いっ!とリアクションをして噛んだら楽しいことがなくなると学習させましょう」というものがあります。しかし、この方法は逆効果になったり子犬を傷つける可能性もあるなどメリットが少ないため、あまりおすすめできる方法とは言えないのです。

子犬に甘噛みされたときの対処法で「痛いっ!」とリアクションをしても意味がない

笑顔が可愛い子犬のツーショット

子犬に甘噛みされたときの対処法として「痛いっ!」などリアクションをとるというのはあまり意味がありません。

というのも、経験したことがある人もいるかと思いますがそれをしたからといって子犬がやってはいけないことなのだと理解し、次からやらなくなるという流れがスムーズに起こることはあまりないからです。

むしろ子犬はそのリアクションを楽しみもっと甘噛みをするようになります。

しかし人間にとってはそれは困るため、もっと強いリアクションを示さなければならなくなるという悪循環に陥るのです。

子犬に甘噛みされたとき「痛いっ!」とリアクションすることで崩れる関係性

ノーフォークテリアの子犬

仮に「痛いっ!」というリアクション一発で効果があったとしても、それは子犬に恐怖を与えただけに過ぎません。子犬がそのリアクションで甘噛みという行動をしなくなったということは、ネガティブな経験によって身の危険を感じた可能性があるのです。

また、先ほど一度のリアクションで効果がなかった場合はより強いリアクションを示さなければいけないとお話しましたが、つまりそれはより強いネガティブな刺激を与えることで犬を攻撃するということを意味します。

一見それによって問題となる甘噛みをやらなくなりしつけができたと感じるかもしれませんが、それは子犬を傷つけ恐怖で抑制しているだけだということを理解しましょう。

すなわちそれは子犬と人間との関係性を良いものとするのではなく、マイナスにしてしまっているということなのです。

マイナスになってしまった場合それをまずは0に戻すところからになるため時間もプラスにしていく以上に必要となりますし、なにより一度マイナスになってしまった過去を取り消すことはできません。

今後多くのことを経験し学んでいくなかで、マイナスという経験は子犬にとっても人にとってもデメリットです。

良好な関係性を築きたくさんのポジティブな経験を積み重ねていくためにも、「痛いっ!」などのネガティブなリアクションで子犬を傷つける方法は避けましょう。

子犬に甘噛みをされたときほど冷静に落ち着く

いたずら子犬

本来は子犬が手など人間にとって困る対象に甘噛みをされてしまわないように、甘噛みを存分にできる環境を整えるのが最優先ですが、もしも甘噛みをされてしまった場合にはどうしたらいいのかお教えします。

まずは何より甘噛みをされたときほど冷静でいることです。

それだけ?と思われるかもしれませんが、実はたったそれだけのことができていない飼い主さんが非常に多く、逆に興奮させてしまうようなリアクションを取ることで余計に悪化させてしまっている姿を見かけます。

甘噛みされてしまったときほどまず冷静に騒がないということをしなければ、子犬を興奮させ逆に楽しんでしまうことにもなるため要注意です。

そのうえで次の対応として手を子犬の前に出さないようにします。

目の前に手があるから甘噛みをしてしまうのですから、甘噛みされている手を口から離し手を隠してしまってください。

その後は甘噛みをされないように環境を整え対処するようにしましょう。

詳細な方法についてはその子の様子と飼い主さんのアプローチなど総合的に見て考えていかなければいけないため、もしもすでに甘噛みで困っているまたはこれから予防的に取り組みをしたいという方は、プロにカウンセリングからでも相談してみてください。

まとめ

シベリアンハスキーの子犬

子犬に甘噛みをされたら「痛い!」などリアクションをするということは、子犬に危機感を与えるなどしてやめさせるということです。

それはすなわち人間と子犬という関係性を築くどころか壊していくことに繋がるため決しておすすめできません。

まずは予防をすること、そして甘噛みを存分にできる環境を提供することが最重要です。

そのうえで実際に甘噛みをされた場合には興奮させさらに甘噛みを助長してしまわないように冷静に対処し、ポジティブで優しい経験で手など困ってしまう対象への甘噛みをさせなくて済むようにしましょう。

関連記事

犬の来客に吠える癖が直らない!その理由と3つの対策
犬が散歩中『お友達に会った』結果…温度差が凄すぎる『リアクション』に24万再生の反響「テンション高くて草」「猛アピールかわいいw」と爆笑
犬が飼い主に『頭をこすりつける時』の心理5選
犬とおばあちゃんが『朝ごはん』を一緒に食べた結果…まるで孫のような『幸せ溢れる光景』が163万再生「素敵な関係すぎる」海外からも大絶賛
弟犬が姉犬にちょっかいをかけた結果…思わぬ展開に『しょんぼり』してしまう光景が63万再生「いじけた表情可愛い」「拗ねてるw」と絶賛

  1. 六本木ヒルズで祝福体験!結婚式がまちを彩る「wedding march」開催中!リーズナブルに味わえる「ワンプレート婚メシ」も
  2. ファーストパートナーズ 資産運用&金融情報サイト「FPメディア」が公開1か月半で会員登録者数1000名突破 専門家や海外現地のリアル情報や会員限定イベント&セミナーを拡充
  3. 森保監督「監督より上のコメントを…」主将・遠藤航「一喜一憂しないことがすごく大事」“W杯優勝”への考え語る
  4. 岡山・吉備中央町 軽乗用車2台が正面衝突する事故 20代の女性死亡 息子とみられる男の子は意識不明の重体
  5. 「子どもは育てたくない」若者が52% 少子化対策は「働き方改革」へのニーズが高い傾向 若者対象の実態調査
  6. 「wedding march – まちを、もっと幸せにしよう。」六本木ヒルズでウェディングのワクワクを体験するイベント開催!
  7. 猫にちなんだ『ことわざ・慣用句』5選 国内外のおもしろい言い回し、いくつ知っている?
  8. 犬が飼い主に『素っ気ない』ときの心理4つ 愛犬がみせる態度の原因や対処法をご紹介
  9. 2匹の犬と『1年半ぶりに再会した』結果→覚えていないかと思ったら…想像以上の『熱烈大歓迎』が7万再生「記憶力すごい」「嬉しそう」と絶賛
  10. 待望の高級低糖質プリン「ドクターズチョイス ゼロプリン」、アルロース専門店で販売開始
  1. トラックが車や自転車に次々と衝突 自転車の高齢男性死亡 トラックを運転していた男性は重体 福岡・大川市
  2. 「ぐしゃっと壊れるような音」 軽乗用車2台が正面衝突する事故 親子とみられる2人重体 岡山・吉備中央町
  3. 岡山・吉備中央町 軽乗用車2台が正面衝突する事故 20代の女性死亡 息子とみられる男の子は意識不明の重体
  4. 住人2人と連絡取れず 千葉・船橋市で住宅火災 ポンプ車や救急車11台出動
  5. 「怖くなって立ち去ってしまった」東京・豊島区の路上で60代女性をひき逃げしたとして男(32)逮捕
  6. 【近藤真彦】川﨑麻世さんと2ショットで「いつまでもかっこいい川﨑麻世でいて」「愛妻弁当食べてた」友情とリスペクト満載の笑顔
  7. 石破総理“杉田水脈氏の言動はとても賛成し得ない” 人権侵犯認定も自民は杉田氏を参院選に公認
  8. 「子どもは育てたくない」若者が52% 少子化対策は「働き方改革」へのニーズが高い傾向 若者対象の実態調査
  9. 香港の抗議デモに参加の男性 日本から香港に戻ったところ暴動罪で起訴 懲役3年9か月の判決
  10. 【川﨑麻世】 “アンチエイジングだけでなく人生が輝く” 盟友・近藤真彦さんと2ショットで読者に語る「若さを保つ秘訣」
  11. 【森香澄】「変なイメージを付けるのやめてください」ヒコロヒーの思い描く"森香澄像"を刷新できず苦笑い
  12. 【独自】警察官かたる“詐欺電話”音声データ入手 LINEで事情聴取?「銀行口座を…」警視庁かたる番号に電話取材【news23】
×