C-Creteテクノロジーズ、マンハッタンの超高層ビルに世界初のポルトランドセメント不使用・CO2排出ゼロの花崗岩ベースコンクリートを注入

2024-09-30 16:00

同社のセメント不使用の建築資材は、ニューヨーク市の中心部においても持続可能な建設を革新している。

サンレアンドロ(カリフォルニア州)、202410月1 /PRNewswire/ -- 持続可能な建築資材の先駆者であるC-Creteテクノロジーズ(C-Crete Technologies)は、ポルトランドセメントおよびCO2排出を完全に排除した世界初の花崗岩ベースのコンクリートを注入するという画期的なマイルストーンを達成しました。

C-Crete’s 12 cubic yard pour of the world’s first granite-based concrete devoid of Portland cement and CO2 was for a topping slab located on the upper lobby of the supertall at 270 Park Ave, Manhattan. Photo Credit: Foster+Partners, C-Crete Technologies and NYC Constructors.
C-Crete’s 12 cubic yard pour of the world’s first granite-based concrete devoid of Portland cement and CO2 was for a topping slab located on the upper lobby of the supertall at 270 Park Ave, Manhattan. Photo Credit: Foster+Partners, C-Crete Technologies and NYC Constructors.

この花崗岩ベースのコンクリートは、78日にマンハッタンの270 パークアベニューに位置するJPモルガン・チェース(JPMorganChase)の新たなグローバル本社で使用されました。同ビルは、著名な建築設計事務所フォスター+パートナーズ(Foster + Partners)が設計し、セベラッド・アソシエイツ・コンサルティング・エンジニアリング(Severud Associates Consulting Engineers)が設計を担当しています。

この注入は、超高層ビルの上部ロビーにある仕上げ用スラブとして、12立方ヤードの花崗岩ベースのコンクリートスラブを対象としたものです。(超高層ビルとは、高さが概ね1,000フィートから2,000フィートの間にある超高層建築物を指します。)この注入は、ゼオライト玄武岩など異なる原料を使用して他の建物で行われたC-Creteのコンクリートの成功例に基づいて実施されたものです。

花崗岩は、主にケイ素、アルミニウム、カルシウムで構成される非炭酸塩岩であり、これらは地球上で最も豊富に存在する元素の3つです。花崗岩は、体積の点で地球上で最も豊富に存在する岩石であり、ポルトランドセメントの製造に使用される石灰石よりもさらに多く存在します。

さらに、世界のCO2排出量の約8%を占めるポルトランドセメントの製造とは異なり、花崗岩、ゼオライト、玄武岩から作られるセメント結合材は、製造過程でCO2を一切排出しません。

C-Creteの花崗岩ベースのコンクリートは、ポルトランドセメントと同等、またはそれ以上の性能を維持しています。このコンクリートは、5,000 psiを超える圧縮強度を示しています。このコンクリートは、通常のコンクリートと同様のポンプ圧送性、作業性、硬化時間、表面仕上げを示し、機械的特性や耐久性に関するASTM International規格を満たしており、この事実は、第三者機関によって確認されています。重要な点として、これらの性能を実現しつつ、従来のコンクリートと同等のコストを維持しています。

このようにして、C-Creteの花崗岩ベースのコンクリートは、200年にわたり炭素排出量の多い石灰石ベースのコンクリートが建物、学校、病院、その他のインフラの基盤として使用されてきた中で、建設業界が環境負荷を大幅に削減する重要な一歩を踏み出す手助けをしています。

C-Creteテクノロジーズ(C-Crete Technologiesは、超低CO2排出量または負のCO2排出量を実現する次世代のインフラ材料を発明、開発、そして拡大することに取り組む、材料科学のリーディングカンパニーです。環境保護と技術革新に絶え間ない注力を続けるC-Creteは、気候変動という世界的な課題に取り組みつつ、優れたインフラ材料を大規模に提供することを目指しています。

文:デニス・ブレーム

メディア関係者連絡先:
617-872-6507
Info@ccretetech.com

写真 -https://mma.prnasia.com/media2/2518400/PRnews_photo1.jpg?p=medium600

ロゴ -https://mma.prnasia.com/media2/1553066/C_Crete_Logo.jpg?p=medium600

  1. 庭に遊びに来るようになった野良猫が『突然来なくなった』と思ったら…まさかの展開に涙がでると15万再生「素晴らしい」「本当にありがとう」
  2. ご飯の時間になっても姿を見せない愛猫→心配して名前を呼ぶと、かすかに返事が……『思わぬ悲劇』に「焦りますね」「お返事できて偉い」
  3. マルチーズの猛アピール!テレビを見ているのを止めてかまってもらおうとする姿がかわいすぎる!
  4. 全力で踊る青春! TikTokチャレンジ「踊ッチャイム」で3校が受賞
  5. 女子生徒に『何度もわいせつ行為』 中学校教諭(20代)懲戒免職 教諭は「異性として好意を持ってしまった…」
  6. 【速報】アラスカ沖でM7.3の大地震 日本への津波の影響はなし
  7. 犬を飼うことに反対していたおじいちゃん→ゴールデンレトリバーの子犬が駆け寄ると…『まさかの反応』に「たまらんw」「メロメロ」と反響
  8. リモート会議に参加した犬→あまりにも馴染みすぎていて…まさかの『服の柄と化す光景』に7万いいね集まる「大爆笑ww」「本当に服で草」
  9. 『表情がなく、体も変色していた保護犬』を家に迎えたら…1年3ヶ月後→同じ犬とは思えない『涙あふれる光景』に「表情が物語ってる」と感動の声
  10. 史上最大“火星からの隕石”が約7億8000万円で落札 サハラ砂漠で発見
  1. 【速報】アラスカ沖でM7.3の大地震 日本への津波の影響はなし
  2. 女子生徒に『何度もわいせつ行為』 中学校教諭(20代)懲戒免職 教諭は「異性として好意を持ってしまった…」
  3. 庭に遊びに来るようになった野良猫が『突然来なくなった』と思ったら…まさかの展開に涙がでると15万再生「素晴らしい」「本当にありがとう」
  4. ホワイトハウス高官「トランプ大統領がパウエル議長の解任検討」 本人が軌道修正で為替市場は乱高下
  5. トランプ大統領「コカ・コーラがサトウキビ糖使用で合意」 SNSに投稿 現在使用されている「コーンシロップ」はケネディ・ジュニア厚生長官が問題視
  6. ご飯の時間になっても姿を見せない愛猫→心配して名前を呼ぶと、かすかに返事が……『思わぬ悲劇』に「焦りますね」「お返事できて偉い」
  7. 史上最大“火星からの隕石”が約7億8000万円で落札 サハラ砂漠で発見
  8. イスラエル シリア首都中心部の国防省本部などを空爆 領内への空爆は3日連続 アメリカの要請に応じず
  9. 「外国人優遇」は誤解 生活保護、奨学金、医療保険…データで読み解く実情
  10. マルチーズの猛アピール!テレビを見ているのを止めてかまってもらおうとする姿がかわいすぎる!
  11. トランプ大統領「日本は手紙の内容通りになるだろう」 8月1日から25%関税発動にまた言及
  12. 東海と西日本で激しい雨 土砂災害警戒 関東は天気回復へ真夏日も復活