大型犬の飼い主が経験しがちなあるある4つ あなたも共感できるかも?知っておくべきことまでご紹介

2024-11-05 16:00

日本では住宅事情からか小型犬が多く飼育されていますが、昔から大型犬に憧れているという方も多いのではないでしょうか。しかし、実際に大型犬と暮らすと、大型犬の飼い主が経験しがちなあるあるが起きているようです。そこで今回は、大型犬の飼い主が経験しがちなあるあるについて解説します。

大型犬の飼い主が経験しがちなあるある

ぬいぐるみを壊した大型犬

日本でよくみられる大型犬と言えば、レトリバーやハスキーなどの犬種でしょうか。彼らの体重は25kg~30kgちょっとですが、犬種によっては50kgを超えるほど大きな犬も存在します。

そんな彼らを家族にすると、大型犬ならではの「あるある」が起きてしまうようです。

そこで今回は、大型犬の飼い主が経験しがちなあるあるについて解説します。大型犬を家族に迎える前に知っておくべきこともあるようです。

1.パワーに圧倒される

大型犬はその体重から想像できる通り、何につけてもパワフルです。体の大きさと筋肉の量が小型犬とは比べ物になりません。

また、見た目の大きさが小型犬と変わらない子犬期の時期であっても、手足がものすごく大きかったり動きがダイナミックだったりするため、すべてがパワフルで運動量も桁違いです。

小型犬と同じつもりで散歩に出れば、思い切り走られたときに引きずられることもしばしばですし、軽い気持ちで与えたおもちゃが瞬時にボロボロにされることもあるあるです。

そして勿論体力があり力も強いため、家具などへの悪戯も、非常にパワフルかつ激しい状態にされてしまいます。実際、子犬期が終わって落ち着くまでに、家が壊されてしまうのでは…と思うこともありました。

さらに、犬自身は自分の体の大きさなどが分かっていないため、遊ぶ時も全体重をかけて圧し掛かってきたり抱っこをせがんだりということもあります。走る距離やスピードも体の大きさに比例するので、飼育する場合は広いスペースと長い散歩時間に付き合える体力が必要になります。

2.お金がかかる

フードの袋をみつめる大型犬と女性

大型犬はその見た目通り、たくさん食べます。小さな犬たちはお椀に一杯程度のフードでおなかが満たされますが、大型犬の場合は洗面器のような食器が必要になることも。シェパードがいる我が家の場合、フードの種類にもよりますが一食当たり200㏄のカップ2杯~3杯食べます。

食費以外にもトリミング必要であればよりお金がかかりますし、獣医さんにかかった際には体重が多い分お薬代金もより高くなります。移動や宿泊の際も、小型犬料金よりも高くなることが多いです。

また、体が大きい分、老齢期になると介護にかかるお金もかさみます。抱っこで移動ができなくなることもあるので人手が必要になることもしばしばです。

3.通りすがりに怖がられる

通りすがりに怖がられてしまうのは、大型犬あるあるの中でも、とても悲しい気持ちになってしまうものです。ただ散歩をしているだけなのに、通りすがりの大人や子どもに怖がられることがあります。また小型犬を散歩している方にも避けられてしまうこともあるようです。

しかし、大型犬を飼育するうえではご近所や周辺地域に対しての配慮をする必要があります。万が一対人の事故が起こった場合、体が大きい分被害が大きくなってしまうことが多いからです。

事故が起こらないようにしっかりとしつけトレーニングを行い、子犬期から様々な経験をさせて社会化をしていくことが大切です。

4.思い切り抱きつくことができる

大型犬は体が大きくどっしりとしているため、人間がちょっとやそっとの力で抱き着いてもびくともしません。被毛もふさふさしている犬種が多く、手触り、肌触りも最高です。隣に座っていると寄り掛かってしまうこともありますが、しっかりと支えてくれます。

また穏やかな気性である犬が多いため、幼い子供が思い切り抱きついても大丈夫です。しっかり子供を受け止めてくれますし、面倒を見ようと一緒に遊んでくれることも多いようです。

まとめ

少女に抱きつかれる笑顔の大型犬

体が大きな犬たちと暮らすのは、家族に人間がもう一人加わったほどの経済的、物理的負担がかかります。体力も必要ですし、いたずらに頭を悩まされることも多いでしょう。

しかし、彼らのどっしりとした安定感や忠誠心に心を囚われているのも確かです。

これから迎え入れたいという方は、大型犬を飼育しているベテラン飼い主さんやブリーダーさんによく相談の上ご検討ください。

関連記事

赤ちゃんが『超大型犬を間近で見た』結果…はじめて起こった『予想外の出来事』が443万再生「大興奮でかわいいw」「愛情だだもれ」と絶賛
仕事が終わると、ずっと待っていた大型犬が…どうしても甘えたくて見せた『まさかの行動』が36万再生「おいおい可愛すぎる」「健気で泣いた」
男の子が『触ってもいいですかぁ?』と大型犬に触れた結果…最後に放った『衝撃的な一言』が40万再生「スクラッチで草」「DJとして将来有望」
2歳の女の子に『犬のリードを持たせてみた』結果…予想外だった『まさかの行動』が56万再生「状況判断ができて凄い」「力を見極めてる」
1週間ぶりに赤ちゃんが家に帰ってきた結果、犬が…想像の上をいく『感情大爆発の再会』が79万再生「ドタバタすぎて草」「ウルっときた」と絶賛

  1. 「ファッション感覚」でコカインに手を出す若者急増 去年1年間の密輸入での押収量は前年5倍の231.8キロに… 「一度手を出したら抜け出せない」
  2. 「ニンテンドースイッチ2」メディアへ初公開 専用カメラ使えば“自分自身がゲームの中に”!新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ
  3. 「極めて遺憾」岩屋外務大臣が米・ルビオ国務長官に措置見直し申し入れ “トランプ関税”めぐり あす(4日)国会では与野党党首が会談
  4. M-1決勝芸人など6人書類送検 オンラインカジノで賭博か、前借りや数千万円借金も【Nスタ解説】
  5. 「ニンテンドースイッチ2」メディアに初公開 画面大きく “コントローラーをマウスに” 新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ 4日から世界15地域で順次体験会
  6. 山下智久 登場! 『モエ・エ・シャンドン×ファレル・ウィリアムス ポップアップストア』 山下「ぜひこの世界観を楽しんでいただけたら…」
  7. 北朝鮮・平壌のマラソン大会が約6年ぶりに開催へ 参加者が中国・北京を出発
  8. すき家 原則24時間営業を取りやめ 空港など一部の店舗除く
  9. 一時1ドル=145円台後半に 約半年ぶりの円高水準 トランプ政権「相互関税」発表で世界経済減速の懸念広がり
  10. 「子どもが勉強がんばると言うから…」1本5500円のシャープペン 高級なのになぜ売れる?【Nスタ解説】
  1. 【とんねるず石橋貴明】 食道がんを公表 芸能活動休止 「この病気に必ず打ち勝って復帰いたします」
  2. 【石橋貴明さん長女】 石橋穂乃香さん「どうか皆様安心して」 食道がん公表の父「愚痴を言っていたくらい元気」
  3. 「子どもが勉強がんばると言うから…」1本5500円のシャープペン 高級なのになぜ売れる?【Nスタ解説】
  4. M-1決勝芸人など6人書類送検 オンラインカジノで賭博か、前借りや数千万円借金も【Nスタ解説】
  5. 「ドーンと鈍い音がした」 渋谷駅近くで車が炎上 激しい炎に周辺は一時騒然 交換したヘッドライト付近から出火か
  6. ハンガリーがICCから脱退へ ネタニヤフ首相への逮捕状を批判
  7. すき家 原則24時間営業を取りやめ 空港など一部の店舗除く
  8. 「遺体がある」大阪・夫婦の遺書で発覚 滋賀・冷凍庫から成人女性の遺体 男(72)と裁判所事務官の息子(49)ら3人死体遺棄容疑で逮捕
  9. 【速報】NY株価 前日比1230ドルあまり急落して取引開始 “トランプ関税”による世界的な株安の流れ受け
  10. 「ニンテンドースイッチ2」メディアに初公開 画面大きく “コントローラーをマウスに” 新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ 4日から世界15地域で順次体験会
  11. 【岡田結実】 結婚を発表 「誕生日である4月15日に皆様にお伝えするつもりでしたが」 想いと共に「こういった文章を書くときの手書きに密かに、憧れていました。」と明かす
  12. 死者数は最大で約29万8000人 南海トラフ巨大地震で新想定 最悪ケースで生活どうなる?【Nスタ解説】
×