大型犬の飼い主が経験しがちなあるある4つ あなたも共感できるかも?知っておくべきことまでご紹介

2024-11-05 16:00

日本では住宅事情からか小型犬が多く飼育されていますが、昔から大型犬に憧れているという方も多いのではないでしょうか。しかし、実際に大型犬と暮らすと、大型犬の飼い主が経験しがちなあるあるが起きているようです。そこで今回は、大型犬の飼い主が経験しがちなあるあるについて解説します。

大型犬の飼い主が経験しがちなあるある

ぬいぐるみを壊した大型犬

日本でよくみられる大型犬と言えば、レトリバーやハスキーなどの犬種でしょうか。彼らの体重は25kg~30kgちょっとですが、犬種によっては50kgを超えるほど大きな犬も存在します。

そんな彼らを家族にすると、大型犬ならではの「あるある」が起きてしまうようです。

そこで今回は、大型犬の飼い主が経験しがちなあるあるについて解説します。大型犬を家族に迎える前に知っておくべきこともあるようです。

1.パワーに圧倒される

大型犬はその体重から想像できる通り、何につけてもパワフルです。体の大きさと筋肉の量が小型犬とは比べ物になりません。

また、見た目の大きさが小型犬と変わらない子犬期の時期であっても、手足がものすごく大きかったり動きがダイナミックだったりするため、すべてがパワフルで運動量も桁違いです。

小型犬と同じつもりで散歩に出れば、思い切り走られたときに引きずられることもしばしばですし、軽い気持ちで与えたおもちゃが瞬時にボロボロにされることもあるあるです。

そして勿論体力があり力も強いため、家具などへの悪戯も、非常にパワフルかつ激しい状態にされてしまいます。実際、子犬期が終わって落ち着くまでに、家が壊されてしまうのでは…と思うこともありました。

さらに、犬自身は自分の体の大きさなどが分かっていないため、遊ぶ時も全体重をかけて圧し掛かってきたり抱っこをせがんだりということもあります。走る距離やスピードも体の大きさに比例するので、飼育する場合は広いスペースと長い散歩時間に付き合える体力が必要になります。

2.お金がかかる

フードの袋をみつめる大型犬と女性

大型犬はその見た目通り、たくさん食べます。小さな犬たちはお椀に一杯程度のフードでおなかが満たされますが、大型犬の場合は洗面器のような食器が必要になることも。シェパードがいる我が家の場合、フードの種類にもよりますが一食当たり200㏄のカップ2杯~3杯食べます。

食費以外にもトリミング必要であればよりお金がかかりますし、獣医さんにかかった際には体重が多い分お薬代金もより高くなります。移動や宿泊の際も、小型犬料金よりも高くなることが多いです。

また、体が大きい分、老齢期になると介護にかかるお金もかさみます。抱っこで移動ができなくなることもあるので人手が必要になることもしばしばです。

3.通りすがりに怖がられる

通りすがりに怖がられてしまうのは、大型犬あるあるの中でも、とても悲しい気持ちになってしまうものです。ただ散歩をしているだけなのに、通りすがりの大人や子どもに怖がられることがあります。また小型犬を散歩している方にも避けられてしまうこともあるようです。

しかし、大型犬を飼育するうえではご近所や周辺地域に対しての配慮をする必要があります。万が一対人の事故が起こった場合、体が大きい分被害が大きくなってしまうことが多いからです。

事故が起こらないようにしっかりとしつけトレーニングを行い、子犬期から様々な経験をさせて社会化をしていくことが大切です。

4.思い切り抱きつくことができる

大型犬は体が大きくどっしりとしているため、人間がちょっとやそっとの力で抱き着いてもびくともしません。被毛もふさふさしている犬種が多く、手触り、肌触りも最高です。隣に座っていると寄り掛かってしまうこともありますが、しっかりと支えてくれます。

また穏やかな気性である犬が多いため、幼い子供が思い切り抱きついても大丈夫です。しっかり子供を受け止めてくれますし、面倒を見ようと一緒に遊んでくれることも多いようです。

まとめ

少女に抱きつかれる笑顔の大型犬

体が大きな犬たちと暮らすのは、家族に人間がもう一人加わったほどの経済的、物理的負担がかかります。体力も必要ですし、いたずらに頭を悩まされることも多いでしょう。

しかし、彼らのどっしりとした安定感や忠誠心に心を囚われているのも確かです。

これから迎え入れたいという方は、大型犬を飼育しているベテラン飼い主さんやブリーダーさんによく相談の上ご検討ください。

関連記事

赤ちゃんが『超大型犬を間近で見た』結果…はじめて起こった『予想外の出来事』が443万再生「大興奮でかわいいw」「愛情だだもれ」と絶賛
仕事が終わると、ずっと待っていた大型犬が…どうしても甘えたくて見せた『まさかの行動』が36万再生「おいおい可愛すぎる」「健気で泣いた」
男の子が『触ってもいいですかぁ?』と大型犬に触れた結果…最後に放った『衝撃的な一言』が40万再生「スクラッチで草」「DJとして将来有望」
2歳の女の子に『犬のリードを持たせてみた』結果…予想外だった『まさかの行動』が56万再生「状況判断ができて凄い」「力を見極めてる」
1週間ぶりに赤ちゃんが家に帰ってきた結果、犬が…想像の上をいく『感情大爆発の再会』が79万再生「ドタバタすぎて草」「ウルっときた」と絶賛

  1. 五百城茉央(乃木坂46)登壇! 『MADDER』トークイベント!! 五百城「テレビドラマというのは私の生きがいの1つ…」
  2. 軽ワンボックス車が標識の柱に衝突、10代の男性2人が意識不明の重体 岡山市南区
  3. ハクルート、吉田憲一郎氏を同社の国際諮問委員に任命
  4. 「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」【報道特集】
  5. 浅田真央&高橋大輔SPコラボで魅せた“2人の過去と現在” 南波雅俊アナは氷上でB’z熱唱【スターズ・オン・アイス】
  6. ウトウトする子猫のもとにヒヨコがやってきて…思わず頬が緩む『もふもふたちのやり取り』が163万再生「癒された」「ストレス吹っ飛んだ」
  7. 押すとオヤツが出てくるオモチャで遊ぶ犬→一生懸命『理解しようとする光景』が3400万再生の大反響「覚えるの早くてビックリ」と感動
  8. 猫に対する飼い主の『最悪の裏切り行為』4選 愛猫の信頼を失うかも…フォロー方法も紹介
  9. 犬の寿命が縮む『ご飯の与え方』5選 健康被害を及ぼす危険な食べさせ方とは?適切な食事回数まで
  10. 首都高・神田橋JCT~西銀座JCTが「約10年間」通行止めに 東京高速道路「KK線」は59年の歴史に幕 今後は高速道路の地下化や再開発事業などを実施
  1. 軽ワンボックス車が標識の柱に衝突、10代の男性2人が意識不明の重体 岡山市南区
  2. 首都高・神田橋JCT~西銀座JCTが「約10年間」通行止めに 東京高速道路「KK線」は59年の歴史に幕 今後は高速道路の地下化や再開発事業などを実施
  3. 五百城茉央(乃木坂46)登壇! 『MADDER』トークイベント!! 五百城「テレビドラマというのは私の生きがいの1つ…」
  4. 大好きだったおじいちゃんが亡くなったら、犬が…涙腺崩壊する『まさかの行動』に1万いいね集まる「ちゃんと分かってる」「涙止まらん」と感動
  5. 猫に対する飼い主の『最悪の裏切り行為』4選 愛猫の信頼を失うかも…フォロー方法も紹介
  6. 「謎の生物が木の上に!」という通報を受け駆けつけてみると!正体は意外なモノでした!!あなたはこれの正体がわかりますか?
  7. 海から帰りたくない大型犬と飼い主の攻防戦…まさかの『お姫様すぎる解決方法』が29万再生「最後まで不満顔なの好き」「拗ねてるの可愛い」
  8. 空腹の限界を迎えた犬→ごはんを目の前にした結果…想定外だった『衝撃のハプニング』が132万再生「荒ぶってるの可愛い」「反省してるw」
  9. いつもは仕事でいない大好きなパパが『在宅勤務』になったら、犬が…『甘え放題だ』とべったりする光景が36万再生「可愛すぎて降参」羨望の声も
  10. 『キャットハウスが傾いている』と思ったら…中を覗いてみると?→猫2匹の『予想外の光景』が39万再生「仲がいいね」「びっくりw」の声
  11. 北海道、青森県で最大震度1の地震 北海道・函館市、青森県・平内町、五戸町
  12. 【演歌歌手・津吹みゆ】 「くノ一になりたかった」女優業にも意欲見せ殺陣も練習中 10周年迎えファンに感謝