ある日、わんちゃんの元気がないことに気が付いた飼い主さん。わんちゃんの元気がなくなってしまった原因に気づいた飼い主さんの洞察力と、わんちゃんの可愛らしいションボリ顔に注目が集まっています!
ご紹介するのは、お父さんにトントンされて一瞬で眠りについてしまった柴犬の様子。柴犬はとってもお父さんっ子のようで…?
大好きなおじいちゃんの膝の上を独占する老犬。自分だけの特等席で幸せそうな表情を浮かべる様子に癒され、幸せを分けてもらった視聴者が続出しました。
ブリーダーにゴールデンレトリバーの子犬さんをもらいに行ったところ、息子さんが「この子がいい」と言ったのは無表情で臆病なわんこ…。なかなか家族が決まらなかった子犬の、感動の物語を紹介します。
犬は飼い主に忠実である……とよく言いますが、だからと言って「不満がまったくない」ということではありません。今回は、犬が『クレーム』を言ってるときの鳴き方や飼い主に対する不満を解消するコツを紹介します。
毎日の愛犬とのお散歩を楽しめていますか。愛犬が寄り道ばかりしたがるので困っているという飼い主さんもいるかもしれません。でも、ちょっと待ってください。愛犬の寄り道は、本当に困った行動なのでしょうか。一度、愛犬が寄り道したがる理由を探ってみてはいかがでしょうか。愛犬とのお散歩を心から楽しむためにも、寄り道について考えてみませんか。
赤ちゃん犬の歩き方は、まるでドリフトをしているかのよう…!?可愛くて面白い動きに、爆笑する方が続出しています。
雪遊びが大好きなわんこが、あまりの積雪で歩行断念!?その光景が面白可愛いと話題です。
留守番が苦手な犬は多いですし、お願いする飼い主さんも心苦しいですよね。少しでも愛犬が寂しくないように、テレビや電気はつけっぱなしの方が良いのでしょうか?詳しく見ていきましょう。
犬も大切な家族だからこそ、健康や快適さを大切にしてあげたいと思いますよね。しかしその気遣いが犬にとっては「お節介」になってしまう可能性があるのです。今回は、飼い主さんがついやりがちな「お節介行動」を4つご紹介します。当てはまったら要注意!