4月23日は「シジミの日」!?その理由は?4月がシジミの旬なの?

2023-04-20 19:30

4月23日には、「シジミの日」という記念日があります。
この記念日、シジミの旬に当たることから来た記念日・・・というわけではありません。

では、誰がどのような目的から制定された記念日なのか、実際のシジミの旬はいつなのかを解説していきます。

4月23日は「シジミの日」

ここからは、4月23日にある「シジミの日」がどのような記念日なのかを見ていきましょう。

「シジミの日」は誰が制定した記念日?

「シジミの日」は、シジミの研究を長年にわたり行っている有限会社日本シジミ研究所が制定しました。
この日本シジミ研究所があるのは、シジミの名産地でもある宍道湖のすぐ近く。
日本唯一のシジミの展示館「宍道湖しじみ館」内にあります。

4月23日が「シジミの日」となった理由

「シジミの日」が制定されている4月23日。
この日付は、「シ(4)ジ(2)ミ(3)」という語呂合わせから来ています。

食品として優れるだけでなく、水質浄化の面でも力を発揮するシジミの有用性をアピールするのが目的とされる記念日となっています。
また、日本記念日協会によって認定・登録されている記念日でもあります。

4月にシジミが旬を迎えるから制定された記念日ではないんです。

年2回あるシジミの旬

シジミには年に2回旬があります。
そして、旬に合わせた呼称がされることがあります。
それが冬頃の「寒シジミ」と、夏場の「土用シジミ」です。

寒シジミの旬

12月~3月の冬場に旬を迎えるシジミは「寒シジミ」と呼ばれます。
冬のシジミは、越冬のために栄養を蓄えていることからコクのある美味しさを楽しめます。

土用シジミの旬

6月~9月の夏場を「土用シジミ」といいます。
シジミは夏に産卵時期が訪れることから、この時期のシジミは身が大きく膨らんでいるのでぷりぷり食感を楽しむことができます。

4月はシジミの旬の狭間?!

越冬したシジミは、夏の産卵に向けて栄養を摂取し体を大きくしていきます。
ということは、4月のシジミは冬に使い切った栄養を蓄え始めた時期ということになります。

つまり、冬の旬と夏の旬の間の時期ということになります。

「シジミ」と「アサリ」「ハマグリ」はなにが違う?

シジミに似ている貝として、同じく2枚貝の「アサリ」や「ハマグリ」があります。
これら3種の貝はどのような違いがあるのでしょうか。
ここからはシジミと似ているアサリやハマグリがどう違うのかについて見ていきましょう。

好む環境の違い

シジミとアサリ・ハマグリでは、好む環境が異なります。

シジミ

シジミは、淡水もしくは海水が混ざる汽水域に生息します。
川や湖、海に直結している河口付近にも生息しています。

一大産地として知られる宍道湖では、漁獲量の90%近く、年によって95%以上をシジミが占めているともされます。

アサリ

アサリは、水深10mまでの砂泥底海を生息地とします。
柔らかい砂浜を好み、集団で生息しています。

砂浜などでの僅かな穴が空いているのを見つけたら、その下にはきっとアサリいるでしょう。
「アサリの目」とも呼ばれるその穴は、砂地に身を潜めたアサリが海水を取り込むために水管を伸ばした跡だからです。

ハマグリ

ハマグリもまた、潮間帯の砂泥底海に生息しています。
アサリよりもハマグリのほうが水深の深いところに生息していることがあり、潮間帯だけでなく水深20mほどのエリアにも生息しています。

大きさや姿の違い

シジミ・アサリ・ハマグリは大きさや姿も違います。

シジミ

シジミの大きさは、2~3cmほど。
アサリやハマグリに比べると小振りとなっています。

貝の表面に模様はほぼなく黒色や茶色で、丸みを帯びた形状をしています。
表面には小さな筋があるものの、つるりとした感触をしています。

アサリ

アサリの大きさは3cm~4cm程度となります。
大きいものだと、6cmほどにまで成長します。

模様は多様で、縞模様や幾何学模様であったり逆に無地のものも。
色も黒・白・白茶色・茶色であったり、中には青色や青白色などがあります。
北海道では、目立った模様がなく黄褐色がかった色をしているとされます。

表面には大きな筋があるため、ざらざらした触感をしています。

ハマグリ

ハマグリの大きさは5cm~6cmで、大きいものだと10cmほどにもなります。

その貝は、光沢のある白色で、三角形にも近い丸みを帯びた形状をしています。
その表面に凹凸はあまりなく、滑らかでつるつるしています。

旬となる時期の違い

シジミ・アサリ・ハマグリは旬となる時期も違います。

アサリ

アサリの旬は初春と秋口、2月~4月と9〜10月の2回とされています。
潮干狩りが行われる夏は旬の狭間と言えるかもしれませんが、その多くは養殖されたものが砂浜にまかれていますので、旬に左右されていないと考えていいかもしれません。

ハマグリ

ハマグリの旬は2月~4月とされています。
この時期のハマグリは、産卵前で大きく身が膨らんでいるとされます。
この時期にある桃の節句では、潮汁としてハマグリが食される文化が日本にはありますね。

まとめ

4月23日の記念日「シジミの日」。
とはいえ、4月や春先にシジミが旬を迎えるわけではありません。
むしろ、シジミは夏と冬に二度旬を迎えますので、この記念日に当たる時期は旬と旬の間とも言えます。

では、なぜこの時期に記念日があるのかといえば、「シジミの日」は「シ(4)ジ(2)ミ(3)」という語呂合わせから来ているからです。

  1. 旭化成が5年ぶりV奪還!アンカー井川がゴール手前で“超絶スパート” 史上最多26度目の栄冠【ニューイヤー駅伝】
  2. 【工藤静香】 豪華【おせち料理】の画像を公開 「心が温かくなるような、穏やかで優しい実りのある一年になりますように」 ファンにメッセージも
  3. 島根県 出雲大社へ行くなら国道9号 & 山陰線 で宍道湖沿いの絶景をいっしょに! “しまねお参り旅”の寄り道はいろいろ
  4. 台湾の頼清徳総統が新年の挨拶「権威主義の国々が世界の平和と安定に深刻な影響」 台湾は「民主主義で団結」
  5. 【橋本愛】 芸能事務所「ソニー・ ミュージックアーティスツ」を退所 「自分にできることを模索し、表現を突き詰め、更新し続けていきます」
  6. 【工藤静香】 ホタテに、鯛の昆布締め…おせち料理の準備画像を公開
  7. 悠仁さま 和装で天皇皇后両陛下や上皇ご夫妻に新年のあいさつ 今年4月から筑波大学進学
  8. 座右の銘にもされる「沈黙は金」とはどんな意味?その由来は西洋のことわざ??
  9. いつも一緒にいる2匹の犬→片方を外に連れて行った結果…3分後に見せた『悶絶級のリアクション』が212万再生 絶対に離れたくない様子が話題
  10. 猫と柴犬が熟睡しているときにストーブを切った結果…『文句言ってくる姿』が面白すぎると234万再生「同時に顔あげてて草」「寝床逆w」
  1. 【溝端淳平】元日に結婚報告 お相手は「かねてよりお付き合いさせていただいていた一般の方」「人としても役者としても成長できるよう努力」
  2. 【錦鯉・長谷川雅紀】 結婚を発表 お相手は一般女性 「僕のアタマの様に、明るい家庭を築いて行こうね」 スタジオで生メッセージ
  3. 【工藤静香】 ホタテに、鯛の昆布締め…おせち料理の準備画像を公開
  4. ロシアが日韓の攻撃目標リストを作成 英紙報道 東海村・関門トンネル・奥尻島など
  5. 木造2階建て住宅が全焼し焼け跡から1人の遺体 次男(35)と連絡取れず 茨城・土浦市
  6. 年賀状の配達出発式 85円への値上げで“年賀状離れ”が加速
  7. イスラエルの攻撃でガザの医療体制「崩壊寸前」 国連人権高等弁務官事務所が報告書
  8. 「なんで子ども作らないの?不妊治療はちゃんと受けてる?」バイト先の先輩ママさんがマタハラし続けた結果
  9. 【ノブコブ吉村】結婚を発表 お相手は30代事務職 「出会ってから付き合ったり別れたりを繰り返し、いろいろバレたにもかかわらず、何故か本日を迎えております」「パァーっと楽しく馬鹿に生きていきたいと思います」 証人は大西ライオン
  10. 【工藤静香】 豪華【おせち料理】の画像を公開 「心が温かくなるような、穏やかで優しい実りのある一年になりますように」 ファンにメッセージも
  11. 天皇陛下「国民の幸せと国の発展を祈ります」 皇居で新年祝賀の儀
  12. ユン大統領に対する拘束令状 今月6日の「期限内に執行する」と表明 韓国捜査当局
×