梅雨にはなぜ「梅」の字が入っているの?梅雨の意味や名称に関する豆知識を解説

2023-05-30 18:30

沖縄のような早い地域では5月に突入する「梅雨」。
この語句には「梅」の字が入っていますが、梅といえば冬の終わり春のはじめに咲く花。
両者にどのような関係性があるのでしょうか。

ここでは、この「梅雨」という言葉について解説します。

「梅雨」という名前の由来

「梅雨」は、中国で生まれ、日本に伝わってきた言葉です。
では、なぜこの季節の雨を表す言葉に「梅」の文字が使われているのでしょうか?

梅の果実がなる時期だから「梅雨」

中国の揚子江周辺では、ちょうど雨期にあたる頃に梅の果実が熟します。
そのことから、梅の字を用いてこの時期の雨を表すようになったとされています。

梅の果実がなる時期の雨ということですね。

もともとは「黴雨」だった?

もうひとつ、「黴雨(ばいう)」を語源とする説もあります。
雨が続く季節には「黴(カビ)」がよく生える事から来た表現ですが、カビの雨ではあまりにも印象が悪いということで、同じ音を持つ「梅雨(ばいう)」に変化したという説です。

毎日のように雨が降る様子から付けられた?

梅雨の時期になると毎日のように雨が降ります。
このことから、「毎」という字が含まれる「梅」という字を当てて「梅雨」という表現が生まれたという説もあります。

「梅雨」の別称

梅雨をあらわす言葉は他にもいくつかあります。
ここからは、梅雨の別称とされる語句について見ていきましょう。

五月雨

5月の雨と書いて「さみだれ」と読む五月雨。
新緑を育てる5月の爽やかな雨を連想させるようなこの言葉ですが、梅雨の別称となります。
なざなら、この五月雨という言葉が生まれたのは旧暦の時代だからです。
太陰太陽暦の採用されている旧暦と現在の暦では、おおよそ1月から1月半ほどズレがあります。

つまり、五月雨が指す雨というのは現代の暦でいうと6月、まさに梅雨時を指しているのです。

麦雨

「ばくう」と読む麦雨は、麦の実る頃に降る雨という意味があります。
秋に種を蒔く麦の収穫期は5月下旬から8月にかけて。
ちょうど梅雨のシーズンにあたります。

ちなみに、収穫シーズンとなる麦の収穫期は5月下旬から6月初旬の頃合いを「麦秋」といいます。

梅霖

梅霖は「ばいりん」と読みます。
「霖」は音読みでは「りん」ですが、訓読みでは「ながあめ」と読み「3日以上など、数日にわたって降り続ける雨」という意味があります。

梅雨の時期の長雨を指し表した言葉となります。

伝わった時の読みは「ばいう」だけだった?

中国から伝わった言葉のひとつ「梅雨」、伝来した当時は「ばいう」という読み方でした。
それが現在のように「つゆ」と呼ばれるようになったのは、江戸時代頃からだといわれています。

読み方が「つゆ」に変化した理由としては、いくつかの説が推定されています。

雨が降った後の「露」が由来?

雨が降ると、道端の草や木々には露がつきます。
雨が多いこの時期には、そうした風景が良く見られることから、「つゆ」と呼ぶようになったという説があります。

梅の実が熟して潰れる時期だから

6月下旬から7月にかけて梅の実が熟して潰れる時期だから、「つゆ」になったという説もあります。
「つぶれる」ことを意味する「潰ゆ(つゆ、ついゆ)」という言葉から派生したとされています。

カビが発生しやすく、モノが傷みやすい季節だからという説も

梅雨の時期は、湿気が多くカビが生えやすい季節でもあります。

カビのせいでモノが痛みやすく、ダメにしてしまうことも多くなります。
そこで「物がそこなわれる、減る、衰える」などを意味する、古語の「費ゆ(つひゆ)」という言葉が変化したとする説となっています。

梅雨時期の美しい言葉「洒涙雨・灑涙雨」

毎日のように雨が続いて鬱陶しい梅雨の時期の中にも、とても美しい響きを持つ雨の名前があることをご存知でしょうか?
それが「洒涙雨」もしくは「灑涙雨」と書き、「さいる」いうと読む言葉です。

これは七夕に降る雨のことで、一年に一度しか逢うことのできない織姫と彦星が、川の水かさが増して渡れなくなってしまった悲しみに流す涙とも、逢えた喜びで流した涙ともいわれています。

まとめ

沖縄だとゴールデンウィークが明けた直後に訪れることもある「梅雨」。
本州では、6月頃から7月に訪れる日本における雨季にあたるシーズンです。

中国で生まれたこの言葉は、梅の果実がなる頃と雨期にあたる時期が重なる事から来ているとする説があります。

  1. 三菱UFJ元行員が客の貸金庫から現金・貴金属など盗む 被害額は時価で十数億円
  2. 「よりかわいくできるように努力」 警視庁のマスコットキャラクター「ピーポくん」が新たなデザインに
  3. 止まらない教諭の『わいせつ事件』 今度は女子生徒に路上でキス・逮捕&懲戒免職 教諭は「強制したものではない」
  4. 「生徒が小型爆弾を作った」と通報 札幌国際情報高校で不審物 警察の機動隊が回収
  5. 【速報】東京・世田谷区砧で作業員2人が救急搬送 1人は意識がない状態 塗装を剥がす作業で薬剤使用か
  6. 知人から1800万円を横領 一晩で1500万円を「シャンパンタワー」に使う 自称不動産業の男を逮捕 千葉県警
  7. 東京・歌舞伎町のコンカフェ4店舗を一斉摘発 「アニメソング系」や「土地神メイド」などコンセプトのカフェで無許可接待行った疑い 未成年キャストも… 警視庁
  8. 警察官の男が宇都宮市のコンビニエンスストアで他の客に体当たりし逮捕 栃木・宇都宮市
  9. 兵庫県知事選、稲村和美陣営が告発状提出 「外国人参政権を推進」などX上のデマで
  10. 【山本譲二】ほっぺにチュー! 妻の悦子さん同伴で「お渡し会」初体験。「離婚の危機も2回ほど…」
  11. 「103万円の壁」引き上げ幅 専門家の提案は「115万円ぐらい」 政府、総合経済対策を閣議決定
  12. 「薬の調剤ミスで女性死亡」スギ薬局側と遺族の和解成立 遺族が賠償求めた裁判 スギ薬局側は「調剤過誤発生させぬよう店舗管理を徹底」
×