「パーシャル」とはどんな意味?この言葉を用いるのは、冷蔵庫の機能だけでは無いのです!!

2023-09-03 21:30

お宅の冷蔵庫には「パーシャル室」はついていますか?
では、この「パーシャル」とはどのような意味があるのでしょうか?

そこでここでは、「パーシャル」の意味や「パーシャル機能」など、「パーシャル」という単語について解説します。

「パーシャル」とは

「パーシャル」がどのような意味なのかを見ていきましょう。

「パーシャル」の意味

パーシャルというのは、「部分的に」「一部分の」といった意味の英単語「partial」から来ています。
冷蔵庫の機能のことというイメージが強くなっていますが、他の場面でも用いられることのある言葉です。

冷蔵庫の機能としての「パーシャル」

figure>

冷蔵庫に盛り込まれていることもある機能としての「パーシャル」がどのような機能で、どのような意味なにかを見ていきましょう。

「パーシャルフリージング」の略

「パーシャル」という冷蔵庫における機能は、正しくは「パーシャルフリージング」という名称です。
マイナス3℃付近の温度で食品を保存する機能です。

部分凍結や微凍結と呼ばれる状態にすることができます。
マイナス3℃というのは、食品の表面がうっすらと凍る程度の温度。
そのため、食品がカチカチに凍ってしまわずに、すぐに調理ができる状態で長期保存ができます。

「チルド」との違い

「チルド」の違いは設定温度です。
パーシャルは約マイナス3℃ですが、チルドは約0℃です。
パーシャルが微凍結なのに対して、チルドは凍結寸前の状態で食品を保存するということになります。

「パーシャル室」の活用方法

冷蔵庫にせっかくある「パーシャル室」の特徴を活かす、活用方法について見ていきましょう。

パーシャル室で保存するのに適した食材

パーシャル保存に適しているのは、やはり肉類や魚介類です。
食材の表面が少し凍っているだけなので、冷凍とは違い冷蔵庫から出してすぐに切って使えます。

解凍時間もいらないので時短にもなりますし、冷凍や解凍で食材が劣化する心配もありません。
またチルドよりも長く鮮度を保てますので、まとめ買いをしたあとでも安心です。

部分冷凍状態なので調理しやすい

パーシャルで保存したものは、調理しやすくて下ごしらえもラク、というメリットもあります。

例えばお刺身などは、表面が少し凍っているくらいの方がキレイに切れます。
お肉も生のままだと切りにくいことがありますが、パーシャル保存のものはスパッと切ることができます。

それ以外にも、冷やしておいた方が涙が出にくい玉ねぎや、ネバネバで切るのが大変な長芋などもラクに調理できますよ。

チルドに適したものも

こうしてみると万能にも見えるパーシャルですが、食品によってはチルドの方が断然向いているものもあります。

納豆や味噌などの発酵食品、ヨーグルトや生クリームなどの乳製品、練り物、豆腐や種類によっては漬物なども、凍らせたくない食品はパーシャルには不向きです。
このようなものは、冷凍せずに鮮度を長持ちさせるチルドで保存するのが向いています。

冷蔵庫以外の「パーシャル」

「パーシャル」は生活の中の様々な場面で使われます。
冷蔵庫のパーシャル室以外にどんな使い方があるのか、その一部となりますが見ていきましょう。

筋トレで使う「パーシャルレップ」

パーシャルレップというのは、筋トレの方法の一つです。
トレーニングの回数をレップという単位で数えますが、最後の数レップのみを体を動かす域を制限して行う方法です。

パーシャルレップを用いることで、筋力を余すことなく使ってより効果的なトレーニングができます。

ホテルで使う「パーシャルオーシャンビュー」

海沿いや海岸近くのホテルに泊まるときは、オーシャンビューの部屋を希望する人が多いですよね。

パーシャルオーシャンビューというのは、部分的に海が見えるという部屋のことになります。
ですから天候が良ければ、とか建物の隙間からほんの少しだけ、など限定された条件でも海が見えればすべて当てはまってしまいます。

部屋に入ってからがっかりしないように、しっかりと海が見える部屋がいい場合は「オーシャンフロント」と指定しましょう。

バイクのアクセル「パーシャル状態」

バイクの走行テクニックの一つ「パーシャル状態」。
アクセルを開けたままにして加速も減速もせずに、一定の速度を保つ走行方法です。

複雑なアクセス操作をしなくても、コーナリングを安全に理想的な状態で行うことができます。

まとめ

パーシャルというのは冷蔵庫の機能をあらわす単語、状態のことを指す言葉なんですね。
この言葉は、「部分的に」や「一部分の」といった意味の英単語「partial」から来ています。

  1. 氷を割って頭を出すカワウソ。姿を消すと・・、氷を割り別の場所から再登場!?【アメリカ・動画】
  2. 「なんとなく不調」は冬バテかも?体を整える生活習慣&食事のコツ
  3. 4月限定!東京駅限定!GINZA濃茶のトリュフケーキ
  4. ドジャース 今季7度目の逆転勝ち!佐々木朗希5回途中1失点の粘投、初勝利はお預け...大谷翔平は4戦ぶりノーヒット
  5. 菅野智之 メジャー初勝利!6回途中1失点 5つの変化球でロイヤルズを翻弄 両サイド低めのコントロールも抜群 オ軍連敗を3でストップ
  6. イギリス自動車大手ジャガー・ランドローバー トランプ政権の関税措置でアメリカへの輸出を1か月間停止
  7. バス停で順番待ちをする犬→運転手さんが降りてきて…まさかすぎる『神対応』が55万再生「可愛すぎる…素敵」「なんて微笑ましい」と絶賛
  8. 佐々木朗希 5回途中1失点で降板、初勝利目前で降板も修正したマウンド 序盤は12人中8人でファーストストライク奪う
  9. 振り子で遊んでいたら、猫が…思わず笑ってしまう『まさかの展開』が47万再生「目で追ってるの可愛すぎる」「永遠に見てられる」と話題に
  10. 世界“1300か所超”で「反トランプ・マスク」一斉デモ、「DEI」関連政策の廃止や連邦政府職員の大幅削減などに抗議
  1. 電車内で『女性の下半身・約5分間触る』 県立学校教師(27)現行犯逮捕 女性が取り押さえるも「私はやっていない」と教師
  2. 週明けあすにかけて春雷に注意 雨や雷雨のあとは気温ダウン 調節しやすい服装を
  3. 『女性(20代)のスカート内盗撮』 公立学校教諭(59)現行犯逮捕 「レジに並んでいる女性に近づき…」
  4. 佐々木朗希 5回途中1失点で降板、初勝利目前で降板も修正したマウンド 序盤は12人中8人でファーストストライク奪う
  5. 世界“1300か所超”で「反トランプ・マスク」一斉デモ、「DEI」関連政策の廃止や連邦政府職員の大幅削減などに抗議
  6. 走る電車のおもちゃにカメラをつけて猫を撮ってみると…『とんでもない光景』が笑えると497万再生「まるで怪獣」「一体何人の命が…」
  7. イギリス自動車大手ジャガー・ランドローバー トランプ政権の関税措置でアメリカへの輸出を1か月間停止
  8. バス停で順番待ちをする犬→運転手さんが降りてきて…まさかすぎる『神対応』が55万再生「可愛すぎる…素敵」「なんて微笑ましい」と絶賛
  9. 保護施設で怯える父子猫…2匹を落ち着かせ、幸せを掴む手助けをしたのは『スペイン語の学習テープ』だった!米国
  10. 『生きているだけで奇跡』といわれたハスキー犬→想像もできなかった『現在の姿』が泣けると話題「瞳にお星様が…!」「幸せ伝わる」と3万いいね
  11. 全国8地域のおでん味わう「おでんサミット」、300本の桜が見頃の小田原城址公園で開催
  12. 18歳男性5人が乗る軽ワンボックス車が標識の柱に衝突、男子大学生2人が意識不明の重体 岡山市南区