「十五夜」とはいつあるものなの?2030年までの十五夜となる日は?

2023-09-28 20:30

お月見をする日として知られる「十五夜」。
秋にあるその行事は、毎年日付が変わります。

では、どうして十五夜が毎年変わるのか、何月何日となるのか。
ここでは、「十五夜」について解説していきます。

「十五夜」とは

ここでは「十五夜」の意味や行事について解説します。

「十五夜」はこんな行事

「十五夜」は、中秋の名月ともいわれる旧暦8月15日にお月見をする行事です。
中秋というのは、秋の真ん中を指し、旧暦において7・8・9月が秋とされていた事から来ています。
この時期は空が澄んでいて1年の間で特に満月が美しいとされることから始まった風習とされています。

しかし、「十五夜」の風習は日本独自のものではなく、中国から平安時代に伝わり、当時は貴族階級の間で流行した文化でした。
庶民の間に広まり楽しまれるようになったのは、江戸時代に入ってからです。

2030年までの十五夜となる日をチェック!

現在の暦が太陽暦なのに対して、旧暦は太陰太陽暦が用いられています。
そして、旧暦は元日が立春の頃の新月の夜となりますので、約1ヶ月ほどズレが生じます。
そのため「十五夜」となる旧暦8月15日に相当する日は毎年変化します。

以下は、2030年までの「十五夜」となる日付です。

・2023年:9月29日
・2024年:9月17日
・2025年:10月06日
・2026年:9月25日
・2027年:9月15日
・2028年:10月03日
・2029年:9月22日
・2030年:9月12日

「十五夜」は、現在の暦だと9月下旬~10月上旬の間にやってくる事が多い傾向にあります。

ちなみに、これはあくまでも「十五夜」となる日であり、月齢と完全に一致しているわけではないため、満月となるタイミングは1日~2日ほどズレている場合もあります。
つまり、「十五夜」だからといって満月が見られるとは限らないということです。

「十五夜」にはなにをする?

ここからは「十五夜」に何をするのかを見ていきましょう。

「十五夜」にはお月見をしよう

十五夜は、古くから「お月見」が行われてきました。
前述した平安貴族は、月の和歌を詠んだり、月を直接見るのではなく庭の池に浮かべた船に乗り水面に写る月を見て楽しんでいたのだとか。

また、秋の収穫に感謝して過ごす日とする地域もあります。

「十五夜」のお供物

「十五夜」のお月見をする際、月にお供物をするという風習があります。
代表的なものが「月見団子」「ススキ」そして「里芋のような秋が旬の食べ物」です。

月見団子

十五夜のお供物として一番定番とされるのが「月見団子」です。
この月見団子は丸い団子を月に見立てたもので、お供えする数は「十五夜」にちなんで15個。
それを、三方という台にピラミッド状にのせます。

また、その形状は地域性があり、静岡県では、団子の真ん中を凹ませたものが、名古屋では団子を雫型にした団子が、関西では雫型にした団子にあんこを巻いたものが伝わっています。

ススキ

秋の七草の1つとなるススキもお供え者とされます。
これは、十五夜がまだ稲の収穫時期よりも早いため、白い尾花が稲穂に似ているススキを豊穣の願いを込めてお供えされるようになったともされています。

里芋をはじめとした旬の野菜・果物

「十五夜」には、里芋や栗といった旬の野菜や果物がお供えされることもあります。
これは、「十五夜」の風習が庶民に広まった結果、豊作に感謝するという意味合いが込められたためともされています。

旬の野菜のお供え物としては、特に里芋が代表的で「芋名月」という別称が十五夜にはあるほどです。
これはその年に収穫した里芋をお供えしていたことから来た名称となります。

天気が悪くてもそれはそれで構わない?

「十五夜」は、一年を通じて特に綺麗な月が見える日とされます。
しかし、天気が悪くてもそれはそれで構わないとされています。

悪天候で月が見えない時は、「無月」「雨月」と呼ばれ「見えない月を想像するのもまた風流である」と考えられてきたのだとか。
晴れて月が見れても、悪天候であっても「十五夜」は風情がある行事となるのです。

セットでしたい「十三夜」のお月見

新月以外なら、どの月齢もそれぞれのよさがある月。
特にお月見というと「十五夜」が知られていますが、もうひとつ「十三夜」というのも知っておくとお月見を楽しめるかもしれません。

「十三夜」とは

十三夜とは、旧暦の9月13日の夜のことです。
十五夜の約1ヶ月後となり、十五夜と同じく旧暦に合わせた行事なので、現在の暦では毎年変動します。

この日もまた、月見団子をお供えしてお月見をする日として伝わっています。

「十五夜」と「十三夜」は両方したい?

十五夜と十三夜は対となる関係性にあります。
この2つの夜を合わせて古来から「二夜の月」と呼びます。

そして、十五夜だけもしくは十三夜だけお月見をすることを「片見月」と呼び、縁起が悪いとされているのです。
つまり、せっかくお月見をするなら十五夜と十三夜はセットで行いたということになります。

まとめ

十五夜は、旧暦8月15日にお月見を行う行事です。
旧暦に合わせているため、現在の暦では毎年日付が変動します。

この十五夜でお月見をする際は、月見団子やススキなどをお供えするのが定番となっています。
また、古くは「十三夜」というお月見もセットでするものだとされていたのだとか。

  1. 8階建て雑居ビルからコンクリート片が歩道に落下 通行人の男性1人軽傷 東京・東池袋
  2. 2年ぶりの新年一般参賀に約6万人が祝賀に訪れる 天皇陛下「安らかで良い年となるよう」願われる
  3. 「薬の飲み方をめぐって口論に」母親(80)の口元にテープ巻きつけ 娘(56)逮捕 母親は死亡 奈良・斑鳩町
  4. 「餅は小さく切り、ゆっくり噛んで飲み込んで」今年に入り都内では餅の事故で2人死亡 東京消防庁
  5. ナナズグリーンティー福袋2025 開封レビュー【中身ネタバレ、チケットがお得】
  6. ユン大統領に対する拘束令状 3日午前に執行する案が有力に 韓国メディア報じる
  7. ヨーグルトファーストで痩せ体質に! 酪酸菌や乳酸菌が GLP-1 をつくりだし食欲&血糖値の上昇を抑えてくれる_ダイエットのほか老化や疾患の進展予防にも
  8. 育児中のママ猫に『保護した赤ちゃん猫』を託した結果…思わず涙がこぼれる『尊すぎる光景』が56万再生「素晴らしい」「無償の愛」
  9. 犬が『おやつの容器』を離してくれないので、諦めた結果…思いがけない『衝撃の姿』が253万再生「笑い死ぬw」「電車で見ちゃダメ」と爆笑
  10. 猫が心の底から忌み嫌う『飼い主の5つの行動』 放置したら信頼関係が壊れるかも…
  1. 8階建て雑居ビルからコンクリート片が歩道に落下 通行人の男性1人軽傷 東京・東池袋
  2. 「薬の飲み方をめぐって口論に」母親(80)の口元にテープ巻きつけ 娘(56)逮捕 母親は死亡 奈良・斑鳩町
  3. 「餅は小さく切り、ゆっくり噛んで飲み込んで」今年に入り都内では餅の事故で2人死亡 東京消防庁
  4. 2年ぶりの新年一般参賀に約6万人が祝賀に訪れる 天皇陛下「安らかで良い年となるよう」願われる
  5. お父さん・娘・息子が帰ってきた時の『犬の態度の違い』を比較したら…衝撃的な『とんでもなく違う対応』が380万再生「わかりやすw」と爆笑
  6. 5歳児が帰省先で行方不明に 近くの海で見つかり死亡 愛媛・岩城島
  7. 寒空の下で捨てられた『ガリガリの高齢犬』を保護…痛ましい姿と2ヶ月後に起きた変化が14万再生「言葉が見つからない」「本当に感謝」と称賛
  8. ナナズグリーンティー福袋2025 開封レビュー【中身ネタバレ、チケットがお得】
  9. 江戸川区北小岩の2階建てアパートで火事 89歳の住人とみられる男性が死亡 火は約2時間で消し止められる
  10. 韓国旅客機事故「ブラックボックス」をアメリカの国家運輸安全委員会に発送・分析へ
  11. 猫が心の底から忌み嫌う『飼い主の5つの行動』 放置したら信頼関係が壊れるかも…
  12. 『人を信用しない元野良猫』と3年間一緒に暮らした結果…まさかの『尊すぎる変化』に「警戒心強かったシンバちゃんが…」「感無量です」
×