「百合根」は花のユリの球根や根っこなの?

2023-10-06 00:30

食用として重宝されている食材、それが「百合根」です。
「百合根」はホクホクとした食感が美味しく、日本の食卓でも度々見かける食材となっています。
ただ、そもそも「百合根」とは何者なのでしょうか?

今回は「百合根」が何の植物の球根・根っこなのか解説します。
併せて、花のユリとの関係についても説明します。

百合根は食用のユリの根

まずは食用の「百合根」について見ていきましょう。

すべてのユリの根が食用になるわけではない

「百合根」は食用のユリの根とされています。

ユリの根は葉が変形した鱗茎と呼ばれる部分を意味します。
その球根・根っこである鱗茎には無数の養分が貯蔵されており、栄養豊富なことで知られているのだとか。

その鱗茎の中でも食用とされるものが「百合根」と呼ばれます。

ただし、すべてのユリの根が食用とされるわけではありません。
実際には同じユリの根であっても食べられないものがあります。
逆に食べられるユリの根は限られるので注意しておきたいです。

食用になるユリの種類

食用とされるユリの種類はいくつかあります。

代表的なところだとヤマユリやオニユリ、コオニユリなどです。
この鱗茎はホクホクとした食感でほんのりとした甘さや苦さがあることで知られます。

逆に他のユリの根は食べられないので気を付けておきましょう。

ちなみに「百合根」は関東でも食されるものの古くから関西で食されてきた食材の1つとなります。
そのため、関東よりも関西の方がメジャーな食材と言えるかもしれません。

ただ、国内生産量の99%が北海道産なので、その点も覚えておきたいところです。

ユリの根の旬

食用の「百合根」の旬は11月~2月の秋から冬とされます。

日本では収穫期に貯蔵されたものが正月用に出回ります。
かつては野生のものが流通していたのですが、現在ではほとんどが栽培品となるようです。

ちなみに、市場価値のある良品とされるものほど色が白く張りがあるのが特徴です。

中国と日本で異なる百合根の用い方

最後に「百合根」の使用方法について見ていきましょう。
「百合根」の使用方法は中国と日本で変わるので、その点について詳しくまとめます。

中国における百合根

「百合根」を食用としているのは日本だけのように思えます。

しかし、実は中国でも「百合根」を食用としています。
むしろ、中国では古代から食用以外にも使用されてきたとか。

「百合根」はタンパク質やビタミン、カリウムや鉄、食物繊維が豊富です。

その栄養豊富な面から滋養強壮効果も期待されていたのだとか。
それだけでなくコレステロール値を抑制する効果も期待されています。
その他、便秘改善効果も期待できるのだとか。

そのため、かつては漢方薬としても使用されたそうです。
それでいてカロリーはヤマイモやサツマイモ並みです。
野菜としては高エネルギーかつ高炭水化物と言えます。

そういった意味でも「百合根」は優秀な食材と言えるのではないでしょうか。

日本では江戸時代から食用に

日本には江戸時代に入ってから「百合根」が食用とされた歴史があります。

1697年の「農業全書」にも栽培方法や調理方法などが記載されています。

その始まりは北海道に住む和田伊三郎が栽培に取り組んだのがきっかけだったとか。

その後、大正時代に本格的に食用されるようになったとのことです。

まとめ

「百合根」はどのような料理にも合う食材とされています。
栄養も満点で食感もホクホクと美味しいのが特徴です。

そんな「百合根」は食用のユリの球根・根っこを言います。
ただ、実は食用でないユリの根は「百合根」とはなりません。

その点は食用なのかどうかで違いがあるので、きちんと区別して覚えておきたいところです。

  1. 東京都心で午後は天気急変のおそれ 急な激しい雨や落雷、突風、ひょうなどに注意
  2. 3人死亡の長崎県壱岐沖ヘリコプター事故 エス・ジー・シー佐賀航空では去年7月にもヘリ墜落 国の運輸安全委員会が調査官を現地に派遣予定
  3. 複数の救急車がイスラエル軍に発砲され、職員ら15人が死亡 イスラエルとハマスの大規模戦闘はきょうで1年半に
  4. 「普段から自分の命を守るためのシミュレーションを」東京・秋葉原のメイド喫茶で刃物男の侵入を想定した訓練 護身術の指導も 警視庁万世橋署
  5. 両陛下が硫黄島へ 日米両軍約3万人戦死の地…戦後80年で最初の慰霊の旅「改めて心を寄せていきたい」
  6. 猫の世界にも『トイレのマナー』がある?考えられる猫たちのトイレルール4選
  7. 犬が『高いところに登ろうとする』心理4選 高所を好む理由や乗せないための対策まで
  8. 日本スプリント界初のメダリスト・末續慎吾「ブチっていって覚えてなくて」快挙の裏で起きていた衝撃の事実【2003年世界陸上】
  9. 悲運の35歳…春場所の“真の主役”は高安か「悔いがないと言えば、嘘になる」計9度の好機も賜杯に届かず【大相撲】
  10. ETCのシステム障害、長野県にも影響広がる 影響は1都7県の17路線に 現在も復旧の見通しは立たず【7日午前11時半時点】
  1. 【速報】日経平均株価が大幅続落 一時2900円以上値下がり トランプ関税受け世界的な景気後退懸念高まる
  2. トランプ大統領「薬を飲まなければいけないときもある」世界的な株価急落も、相互関税を見直さない考え強調
  3. 走行中のフォークリフトから小学1年生の男の子(6)が転落し死亡 運転していた父親(29)を逮捕 茨城・筑西市
  4. 患者や医師ら3人の死亡確認 長崎・壱岐沖の医療搬送用ヘリ事故
  5. 【速報】天皇皇后両陛下が硫黄島へ 太平洋戦争で日米両軍約3万人戦死の地…陛下は戦後80年にあたり「節目を迎え心を寄せていきたい」
  6. 【辻󠄀希美・長女】希空さん 「動物園行ってきたー!!レッサーパンダと目が合ってる時の写真」 最新ショットを紹介
  7. 【本田望結】 「姉の手です。」 夜桜ショットに ファン反響 「姉妹花見デート」「背景と似合ってキラキラして可愛い」
  8. 「リーマンショック級」“世界同時株安”日経平均株価が一時2900円超の大幅下落「報復関税エスカレートで3万円台を割り込む可能性も」
  9. 【森高千里】 「客席から皆さんの物凄いパワーが降り注いでくるような盛り上がりでした!」 埼玉でのライブを報告
  10. 『知人女性宅に侵入しようと…』 県立高校教諭(45)逮捕 女性に「見つかると逃走」
  11. 「社会人になって力を入れたこと=シャカチカ」実態調査!9割が社会人に勉強は必要と考えている一方、実際に勉強している人は約6割
  12. 【速報】2025年2月の「実質賃金」2か月連続マイナス 冬のボーナスは4年連続増