何気なく使う「ピンキリ」の意味とは?「ピン」と「キリ」で上なのはどっち?

2024-03-12 20:30

最高と最低を指しあらわす「ピンキリ」。
日常生活の中でも用いられるこの言葉の意味や由来、「ピン」と「キリ」ではどちらが上なのか。
「ピンキリ」という言葉についてここでは解説します。

「ピンキリ」は略語

「ピンキリ」という言葉は略した表現で、原型は「ピンからキリまで」となります。

「カリスマって言っても、ぶっちゃけ腕の方はピンからキリまでだからね~」などといった用い方がされます。
最上のものから最低のものまでいろいろある(いる)と言った意味になります。

どっちが最高でどっちが最低?

「ピンからキリまで」はピンとキリどちらがいいもの(最上のもの)を指しているのかを、成り立ちと併せて見ていきましょう。

語源は天正かるた

ピンキリという言葉の由来については諸説あります。
中でも有力だと考えられているのは、天正カルタから来たという説です。

16世紀の初めに貿易が盛んだったポルトガルから、カードゲームが伝わってきました。
このゲームが、日本では天正カルタという名称で流行しました。

天正カルタは棍棒、刀剣、聖杯、貨幣の4種類のスート(マーク)のカードが各12枚と鬼札、白札などを1セットとしています。
トランプとそっくりなこのカードが、博打や遊びとして使われていました。

この天正カルタには、1点となるカードがあるのですが、この1点のカードが「ピン」と呼ばれていました。
それに対して、一番大きな12点のカードは「キリ」と呼ばれていました。
この天正カルタのカードの呼び方から「ピンからキリまで」という言葉が生まれたと言われています。

因みに、ピン自体はポルトガル語で点を意味する「pinta(ピンタ)」から、キリは最後の数字ということで日本語の「区切り」から派生したという説が有力です。

元々と今では逆の意味?

ここから考えてもわかるように、ピンとキリでは1の札のピンが最低で、12の札のキリが最高という立場でした。
ところが、いつの間にかそれが逆転し、今ではピンが最高、キリが最低という意味で使われるようになっています。

この逆転が起きたのは江戸時代で、「ピンからキリまで」が慣用句として使われるようになったタイミングで変わってしまったようです。
・・・ということで、現在の「ピンキリ」では「ピン」が最高で「キリ」が最低の意味で使われています。

「キリ」が最高と考えやすい文化がある?

現在では、「キリ」が最低を指しあらわしているのですが、日本には「キリ」が最高を指すと考えやすくなっている文化があります。
それが花札です。

花札では、12月札のひとつに「桐に鳳凰」という札があります。
桐と鳳凰が描かれたこの札から、高級木材である桐とピンキリのキリが混合されることで、キリ=桐=最高と考えてしまうことができるのです。
また、桐に鳳凰が12月札であることから、1年の最後というニュアンスで「キリ」が最後の意味と考えられることも。

元々の意味で考えればキリ=最高なのですが、現在はキリ=最低として認識されていますので、注意が必要です。

単体でも使う「ピン」と「キリ」

「ピンキリ」の「ピン」と「キリ」は、それぞれ独立して用いられることもあります。
では、どのような用い方をするのかを見ていきましょう。

単体で使うピン

「ピン」は、単独で下記のような用い方ができます。

一人を意味するピン

一人であることを指してピンといわれることがあります。
ピン芸人といった言葉は、現在でも使われていますよね。

サイコロなどの1の目

サイコロの1の目を賭博用語でピンと呼びます。
こちらも、ポルトガル語の点を意味する「「pinta(ピンタ)」から来ています。
今でも1の目が3つそろうことを「ピンゾロ」と表現されることがありますね。

ちなみに「ピンハネ」という言葉も、1割を奪い取るという意味から来ているとされています。

単体で使うキリ

「キリ」は、単独で下記のような用い方ができます。

キリがいい

ちょうど区切りよく物事が終わることを「キリがいい」といいますね。
古のインターネット文化「キリ番」もここから派生しています。

キリがない

終わりが見えない作業などをしているとき「こんなのいくらやってもキリがないよ」などと嘆いてしまうことがありますよね。
この場合のキリも同様です。

  1. 五百城茉央(乃木坂46)登壇! 『MADDER』トークイベント!! 五百城「テレビドラマというのは私の生きがいの1つ…」
  2. 軽ワンボックス車が標識の柱に衝突、10代の男性2人が意識不明の重体 岡山市南区
  3. ハクルート、吉田憲一郎氏を同社の国際諮問委員に任命
  4. 「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」【報道特集】
  5. 浅田真央&高橋大輔SPコラボで魅せた“2人の過去と現在” 南波雅俊アナは氷上でB’z熱唱【スターズ・オン・アイス】
  6. ウトウトする子猫のもとにヒヨコがやってきて…思わず頬が緩む『もふもふたちのやり取り』が163万再生「癒された」「ストレス吹っ飛んだ」
  7. 押すとオヤツが出てくるオモチャで遊ぶ犬→一生懸命『理解しようとする光景』が3400万再生の大反響「覚えるの早くてビックリ」と感動
  8. 猫に対する飼い主の『最悪の裏切り行為』4選 愛猫の信頼を失うかも…フォロー方法も紹介
  9. 犬の寿命が縮む『ご飯の与え方』5選 健康被害を及ぼす危険な食べさせ方とは?適切な食事回数まで
  10. 首都高・神田橋JCT~西銀座JCTが「約10年間」通行止めに 東京高速道路「KK線」は59年の歴史に幕 今後は高速道路の地下化や再開発事業などを実施
  1. 首都高・神田橋JCT~西銀座JCTが「約10年間」通行止めに 東京高速道路「KK線」は59年の歴史に幕 今後は高速道路の地下化や再開発事業などを実施
  2. 軽ワンボックス車が標識の柱に衝突、10代の男性2人が意識不明の重体 岡山市南区
  3. 五百城茉央(乃木坂46)登壇! 『MADDER』トークイベント!! 五百城「テレビドラマというのは私の生きがいの1つ…」
  4. 「謎の生物が木の上に!」という通報を受け駆けつけてみると!正体は意外なモノでした!!あなたはこれの正体がわかりますか?
  5. 大好きだったおじいちゃんが亡くなったら、犬が…涙腺崩壊する『まさかの行動』に1万いいね集まる「ちゃんと分かってる」「涙止まらん」と感動
  6. 猫に対する飼い主の『最悪の裏切り行為』4選 愛猫の信頼を失うかも…フォロー方法も紹介
  7. いつもは仕事でいない大好きなパパが『在宅勤務』になったら、犬が…『甘え放題だ』とべったりする光景が36万再生「可愛すぎて降参」羨望の声も
  8. 北海道、青森県で最大震度1の地震 北海道・函館市、青森県・平内町、五戸町
  9. 海から帰りたくない大型犬と飼い主の攻防戦…まさかの『お姫様すぎる解決方法』が29万再生「最後まで不満顔なの好き」「拗ねてるの可愛い」
  10. 空腹の限界を迎えた犬→ごはんを目の前にした結果…想定外だった『衝撃のハプニング』が132万再生「荒ぶってるの可愛い」「反省してるw」
  11. 浅田真央&高橋大輔SPコラボで魅せた“2人の過去と現在” 南波雅俊アナは氷上でB’z熱唱【スターズ・オン・アイス】
  12. お友達ワンコに会いに来た大型犬→再会した瞬間…女子会のような『ご挨拶のおしゃべり』が可愛すぎると179万再生「マシンガントークで草」