猫による『バルトネラ症』引っかきや噛みつきで感染するこの疾患の症状・治療法

2024-03-22 16:00

猫など動物から人間に移る病気を人獣共通感染症(ズーノーシス)といいます。その中のひとつである「バルトネラ症」は、猫の飼い主にとって身近で遭遇しやすい疾患です。今回は、猫による「バルトネラ症」の特徴や治療法、対策を解説します。

「バルトネラ症」の原因

人の手を噛む猫

バルトネラ症は、猫が保有していることがある「バルトネラ」という細菌によって引き起こされます。

バルトネラ菌を保有している猫に引っ掻かれる・噛まれるなどの接触により人間に感染することが多い病気です。そのため、別名『猫ひっかき病』とも呼ばれています。

一説では、日本の猫の9〜15%がバルトネラ菌を保有しているといわれています。猫間での感染ルートはノミを媒介しており、ノミの繁殖期である夏ごろにバルトネラ症の発症件数も多くなるといわれています。

「バルトネラ症」の症状

体温を測る女性の横にいる猫

「バルトネラ症(別名:猫ひっかき病)」に感染したときの症状は猫と人間で異なります。

まず猫の場合は基本的に目立った症状はあらわれません。発症したとして、発熱や食欲不振などですが、あまり問題にならないケースが多いです。

一方、人間に対しては病原性があり感染・発症すると、痛みを伴うリンパ節の腫れや倦怠感、長期的な微熱などがあらわれます。特に、免疫力が落ちている人はバルトネラ症の症状があらわれやすい傾向にあるので注意が必要です。

「バルトネラ症」の治療法

聴診器を当てられている猫

バルトネラ症に免疫力がある人間が感染した場合、ある程度の期間で自然治癒することがほとんどです。ただし、発症期間は長めです。完治するまでに早くて数週間、遅くて数か月もの時間がかかります。

また、免疫力が低い持病がある方や高齢者の場合は、より重い症状があらわれるケースもあります。該当する方は、異変を感じたタイミングで早めに病院を受診しましょう。

一方、猫の場合は基本的に無症状であるため特別な治療はなく、行ったとして、ノミの駆除薬を定期的に滴下することが大切です。

「バルトネラ症」の予防方法

爪切りをされる猫

バルトネラ症の予防において、まず大事なのは猫に引っ掻かれる、もしくは噛まれたらすぐに消毒すること。加えて、そもそも猫と関わってケガをしないよう定期的に爪切りするなどの対策を意識することも重要です。

また、暖かい季節が近づいてきたら定期的にノミの駆除薬を塗布して、ノミ経由でバルトネラ菌を感染させないことも予防として有効です。

まとめ

猫の爪

バルトネラ菌は、猫に対してはあまり危険性が高くない病気です。一方、人間に対しては発熱や痛みがある腫れなどを引き起こす危険性があるため、油断ならない病気といえます。

とはいえ、適切に予防を心掛け、猫との接し方にも注意を払えば、そこまで怖い病気ではないです。不用意に猫に引っかかれたり噛まれないように普段から気をつけ、万が一ケガした場合はすぐに消毒しましょう。

今回の記事を参考に、「バルトネラ症」対策を意識してみてはいかがでしょうか。

関連記事

子猫を見ていたら突然…個性的すぎる『やんのかステップ』が面白いと10万5000再生を突破「爆笑w」「こんな笑ったの初めて」の声
猫は一緒に寝る人を選んでいる?人のそばで寝る理由、一緒に寝る方法と注意点
猫が顔の近くで寝る4つの理由と飼い主への信頼度
猫が「アオーン」と鳴く時の気持ち
猫が他の猫の首を噛む理由と止めさせる方法

  1. マクロン大統領「残酷で根拠のないもの」 アメリカへの投資中止を呼びかけ
  2. 『女性の下着姿』スマホで盗撮 市立小学校教諭(32)逮捕 「別の盗撮事件」を捜査中に…
  3. 集まっていたウサギたちの中に割り込んで来たもう一羽。大胆なウサギの行動に反響「無反応な周りのうさぎさんたち」「許されてる!尊い!」
  4. 配達員から『配達完了通知』が届いたと思ったら…驚きの『一刻も早く帰りたくなる光景』に12万いいね「粋な計らいにほっこり」「犬可愛いw」
  5. 関東から西は広い範囲で晴れ 関東も春らしい陽気戻る さくらの映える青空に 朝晩はひんやり
  6. 0歳の赤ちゃん→『大型犬への大好き』が溢れてハグした結果…抱きつかれた瞬間の『尊すぎる反応』が137万再生「幸せそう」「ホッコリした」
  7. 『娘が急死したから猫を保護してほしい』→家に向かうと……飼い主さんが『用意していたもの』に「思わず泣いた」「心から愛していたんだね」の声
  8. カナダ アメリカからの輸入自動車に25%の報復関税 アメリカへの貿易依存を低める戦略進める
  9. 「ICCは政治的な道具になっている」ハンガリーがICCからの脱退を表明 ネタニヤフ首相への逮捕状を批判
  10. 韓国・ユン大統領の弾劾審判きょう宣告へ 群集の暴動に備え機動隊員2万人投入し“最大レベルの警戒”
  1. マクロン大統領「残酷で根拠のないもの」 アメリカへの投資中止を呼びかけ
  2. NYダウ “トランプ関税ショック”で急落 一時1700ドル以上の値下がりに
  3. 「株価は上昇し、好景気になる」トランプ大統領 NY株大幅下落にも強気崩さず 相互関税導入を「手術」に例える投稿も
  4. 「ICCは政治的な道具になっている」ハンガリーがICCからの脱退を表明 ネタニヤフ首相への逮捕状を批判
  5. 玄関前のやって来た鳥。植木鉢で一息ついているのかとおもいきや・・まさかの置き土産にビックリ!!【海外・動画】
  6. 関東から西は広い範囲で晴れ 関東も春らしい陽気戻る さくらの映える青空に 朝晩はひんやり
  7. 『女性の下着姿』スマホで盗撮 市立小学校教諭(32)逮捕 「別の盗撮事件」を捜査中に…
  8. カナダ アメリカからの輸入自動車に25%の報復関税 アメリカへの貿易依存を低める戦略進める
  9. 0歳の赤ちゃん→『大型犬への大好き』が溢れてハグした結果…抱きつかれた瞬間の『尊すぎる反応』が137万再生「幸せそう」「ホッコリした」
  10. 逮捕の21歳男とゲームを通じて知り合い数年前からやり取り 「ゲームめぐり口論」と供述も 愛知・一宮の女子高校生死体遺棄事件
  11. 韓国・ユン大統領の弾劾審判きょう宣告へ 群集の暴動に備え機動隊員2万人投入し“最大レベルの警戒”
  12. NY株も急落…衝撃の“トランプ関税” 日本は「24%」も根拠は“不明” 企業からは不安の声「景気冷え込む」「アメリカ以外の販路拡大検討」【news23】