猫が『股の間で寝る』のが好きな4つの理由 このフィット感がたまらニャい?

2024-03-26 20:20

飼い主さんの股の間にすっぽりハマって眠る猫は可愛いもの。しかしなぜそんなところで寝るのでしょうか。そこで今回は、猫が「股の間で寝る」のが好きな理由について解説します。猫の気持ちになって考えてみましょう。

1.ちょうどいい狭さだから

足の間にすっぽりはまる猫

肩幅程度に広げた人間の足には、ちょうど猫と同じくらいの隙間ができます。狭いところが大好きな猫にとって、これほど魅力的な寝床はありません。

野生で生きていたころの猫は、敵から身を隠すために狭い場所を寝床にしていました。例えば木の洞や岩穴のような、「ぴったりおさまって身を隠せる場所」を好んでいたようです。そのため、安心したいときは本能的に狭い場所に入ってしまいます。

ちなみに、飼い主さんの股の間で取る姿勢は、丸くなったりみよーんと伸びたりと、さまざまなようです。猫の性格によって寝相が違うのも面白いですが、いずれにしても絶妙なフィット感を満喫していると考えてよさそうです。

2.体温で暖かいから

飼い主の股の間でへそ天で眠る猫

猫の寝床の条件として忘れてはならないのが『温度』です。いくら狭くて落ち着く場所でも、凍えるような寒さでは落ち着いて眠れるわけがありません。猫は自力で体温調節できない動物なので、寒いときは温かい場所を選んで寝床にします。

そのような意味で、人間の股の間は暖かくて心地よいのだと考えられます。とくに冬場に股の間にくるという猫は、暖を取るために股の間を選んでいる可能性が高いです。暖房やヒーターとは違う、ぬくぬくとした優しい暖かさがたまらないのかもしれませんね。

ちなみに、猫が『鼻で周囲の温度を感知している』という事実は、実はあまり知られていません。猫は吸い込んだ空気の温度を鼻の中で測り、熱いか寒いかを瞬時に判断しています。この能力のおかげで、猫は暖かい場所を探すのが非常に得意なのです。

3.ニオイで安心するから

足の間で寝る猫

猫というと聴覚が優れているイメージがありますが、実は嗅覚も人間の比ではありません。犬ほどではないものの、人間の数万〜数十万倍の嗅覚を持っているといわれています。

つまり、猫にとって『音』に次いで重要なのが『ニオイ』。飼い主さんの股の間で寝るのは、ニオイを好んでいるからとも考えられます。

人間には『アポクリン汗腺』という汗腺があり、いわゆる『汗のニオイ』を発しています。人間の世界ではネガティブに捉えられることが多いですが、猫にとっては飼い主さんを認識するための大切なツール。股の間はアポクリン汗腺の数が多いため、安心して眠れるのでしょう。

なお、耳の後ろや脇の下もアポクリン汗腺が多い場所なので、顔周りで寝たがる猫もいるかもしれません。

4.飼い主を信頼しているから

飼い主の上でスヤスヤと眠る子猫

いくら狭くて暖かいからといって、嫌いな人の股の間にすっぽりおさまることはありません。飼い主さんのことを信頼しているからこそ、密着して寝られるといえます。実際に、母猫は子猫のためにいつもより足を大きく広げていることが多いそうです。

ただし、飼い主さんと添い寝するには、股の間は遠すぎるという考え方もあります。その理由は、腕枕で寝たり顔の近くで寝る猫もいるためです。

確かに、股の間というのは簡単に手が出せない場所でもあります。(飼い主さんと一緒にいたいけど、触られたくはない…)という気持ちなのかもしれませんね。

また、飼い主さんが作業中で、その時は股の間しか落ち着ける場所がなかった、ということもあるでしょう。

まとめ

飼い主の股の間で寝る猫

猫にとっては、外敵から身を守れる場所、すぐに逃げられる場所が『安心できる寝床』です。飼い主さんの股の間はちょうどいい狭さで暖かく、猫にとって居心地がいい場所といえます。

また、飼い主さんのニオイが嗅げる場所でもあり、お気に入りの毛布にくるまって寝ているようなやすらぎを感じられるのではないでしょうか。

猫が股の間で寝るのはさまざまな理由が考えられますが、総じて言えるのは、飼い主さんを非常に信頼しているということです。

そのため、突然体勢を変えたり大声をあげたりすると、ビックリして股の間で寝てくれなくなる可能性もあるので気を付けましょう。

猫が寝ているときは、一緒にまったりくつろいで、リラックスタイムを楽しんでください。

関連記事

保護した子猫をケージに移動させた結果…『一瞬の隙をついた』まさかの行動が賢すぎると話題「表情に笑った」「上手いw」の声
猫が顔の近くで寝る4つの理由と飼い主への信頼度
猫が「あごのせ」してくる5つの心理
猫から『好かれる人』のタイプ5つ
保護した子猫3匹をダンボールの中に移動させたら…まさかの『脱走劇』が可愛すぎると3万2000再生「揃ってw」「癒された」の声

  1. 『知人女性宅に侵入しようと…』 県立高校教諭(45)逮捕 女性に「見つかると逃走」
  2. 患者や医師ら3人の死亡確認 長崎・壱岐沖の医療搬送用ヘリ事故
  3. 田中希実 5000mは15分31秒93の7位、気温30℃で序盤からスピードに乗れず 次戦はアメリカ・マイアミ【グランドスラム・トラック】
  4. 神戸弘陵が史上初の大会3連覇を達成!エース阿部が7回1失点完投「絶対にホームは踏ませない」【女子高校野球】
  5. 大谷翔平 3打席連続三振で2戦ノーヒット  投手陣が11四球の大乱調で大量失点、明日ド軍はトランプ大統領を表敬訪問
  6. 関東や日本海側で急な雷雨・突風に注意 今週、西日本では夏日の所も
  7. 乗用車が自転車の男性に追突し現場から逃走 男性は意識不明の重体 警察がひき逃げ事件として捜査 栃木・真岡市
  8. ETC障害、システムの改造作業が影響か 現在も復旧のめど立たず 一部の専用レーンを開放し後日精算にするなど影響続く
  9. 子猫たちが仲良く並んでテレビ鑑賞!ぴったりくっつく後ろ姿がかわいすぎる【海外・動画】
  10. 『どうしてもくっつきたい猫vs絶対にくっつきたくない猫』→涙を誘う切ない攻防が166万再生「カップルにいるw」「まじでくんな感」
  11. 【脳トレ】「擇」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
  12. トランプ関税「日本も対抗措置取るべき」57% 石破内閣の支持率30.6%で就任後最低に 4月JNN世論調査