猫たちが『真夜中に大運動会』を繰り広げる原因3つ 大人になったら落ち着く?寝てもらう方法は?

2024-04-13 17:00

猫を飼っている方の中には、「夜中に猫が走り回ったり暴れたりして困っている…」といったお悩みを抱える方も多いのではないでしょうか。また、「うちの猫はストレスが溜まっているのでは…?」などの不安を抱く方もいるでしょう。そこで本記事では、猫が夜中に大運動会をする時に考えられる4つの原因を解説していきます!ぜひ本記事を参考にして、愛猫への理解を深めるためにお役立てください。

1.ストレス発散をしている

キャットタワーに登る猫

1つ目に考えられる原因は「ストレス発散をしている」ことです。猫は昼間に思う存分遊べていなかったり運動不足の場合、夜中の時間帯に余った体力やストレスを発散することがあるとされています。

そのため、猫の大運動会によって飼い主側の眠りの妨げなどになっている場合には、昼間や寝る前にたくさん遊んであげて体力を消費することによって、猫も人間と同じように夜中にぐっすりと寝てくれるでしょう。

また、お留守番の時間が長い家庭では一人遊びを覚えさせてあげることで、体力の消費と留守番の寂しさを紛らわすことを両立できるため、積極的に一人遊びを覚えさせることがおすすめです。

2.暇でやることがない

ベッドで寝ている猫

2つ目に考えられる原因は、「暇でやることがない」ことが挙げられます。1つ目に挙げたストレス発散に通ずる部分もありますが、やることがなくて暇を感じることによって、猫は夜中の時間帯に走ったり暴れる傾向にあるようです。

また、猫の大運動会は一般的には生後数ヵ月~2歳くらいまでの、比較的未熟な時期に多くみられる行動とされており、各家庭での猫自身の生活スタイルが確立されていないことも、夜中に大運動会をする原因として考えられるでしょう。

なお、個体によっては年齢や暇の有無に関係なく、夜中にまったく暴れない猫もいることから、あくまでも「未熟な時期に起こりやすい」というのは参考程度に、それぞれの猫に適した対応をすることが大事です。

3.夕方~明け方に活発になる生き物だから

口を大きく開ける黒猫

3つ目に考えられる原因は、「夕方~明け方に活発になる生き物」という要素が挙げられます。猫は「薄明薄暮性」といって、比較的暗い時間帯に活発に活動をする動物であることから、本能の名残によって遅い時間帯に大運動会を繰り広げるケースも少なくないようです。

また、夜中により活発になる猫の場合は飼い主の生活ペースに合わせている可能性もあり、日中飼い主がいない時間帯に寝て、夜に飼い主が帰ってきてからが活動の本番としている場合も、夜中に大運動会を始める猫の特徴として挙げられます。

まとめ

猫じゃらしを見つめる猫

本記事では、猫が夜中に走り回ったり暴れたりするいわゆる“大運動会”を始める理由について詳しく紹介・解説してきましたが、いかがでしたか?

最後にもう一度、大運動会の原因を一緒に振り返っていきましょう。

  • 日中に消費できなかったストレスを発散している
  • 暇でやることがないから
  • 薄明薄暮性で夕方~明け方に活発になる生き物だから

ぜひ本記事を参考に猫の行動に対して理解を深め、今後のコミュニケーションにお役立てください。

関連記事

猫が『セルフカラー中の飼い主』を見たら…まさかの表情が面白すぎると13万3000再生「しっぽww」「丸書いてチョンのお目々」の声
猫が「あごのせ」してくる5つの心理
猫が寂しかった時にする5つのサイン
猫が『26個の芸』を披露したら…色々な技を行う光景が天才すぎると3万1000再生の反響「知能が極端に高い」「ギネスレベル」の声
猫に『巨大なヘビの絵』見せた結果…まさかの反応がおもしろすぎると話題 「めっちゃかわいい」「思った以上の反応でびっくり」の声

  1. 『犬の前で手を重ねたら、一緒にやってくれるか』チャレンジした結果...完全にマスターし『大喜びする光景』に「めっちゃ尊い」「たまらん」の声
  2. 『ヘアゴム』が大好きな大型犬→遊んでいたら顔に食い込んでしまい…まさかの『衝撃的な表情』に爆笑「遊び方斬新で草」「可愛いww」の声
  3. 「検察官のやりがいは?」最高検と法務省が大学生向け説明会開催 司法試験受験者数の低迷で「ぜひ進路に加えて」大学1、2年生を中心に約80人が参加
  4. 不安げな表情の『繁殖引退犬』を家族にお迎え…半年後→たっぷり愛情を受け育つ光景に涙「とても幸せそう」「素敵な家族に出会えてよかった」の声
  5. 車に乗る2匹の小型犬→ドライブ中、ふと振り返ると…まるで天使?『尊すぎる光景』が143万再生「消えそうなくらいポワポワしてる…」と悶絶
  6. 【 むし 】寺島進さん カマキリを投稿「また家族が増えちまった!」  “自分より大きい獲物を食べている” 様子に興味津々
  7. 猫が夢見る『理想のトイレ』とは?飼い主さんが満たすべき4つの条件
  8. 犬が嗅ぎたがる『人間の部位』5つ 何をチェックしているの?興味深い習性や心理を解説
  9. 眠たくなってしまった1歳の女の子→ソファでくつろぐ豆柴犬が…優しい世界すぎる『おしりを貸してあげる光景』が34万再生「愛おしい」と絶賛
  10. 一緒に寝られて嬉しそうな2匹の犬→次の瞬間…嘘のような『態度の激変っぷり』が13万再生「急に暑くなったのかな」「シュール過ぎてw」と爆笑
  1. 国際ヨガの日 「とっても気持ちよかった」築地本願寺で早朝ヨガ 2000人以上が参加 インド大使館主催で11回目
  2. 【 森高千里 】高知で32年ぶりのコンサート「やっと会えましたね!」 グルメも観光も大満喫
  3. 【リリー・フランキー】12歳の娘役・鈴木唯に“神返答”  「良い映画ってお天気にも恵まれる。あなたのことを映画の神様が応援してくれた」
  4. 【元SKE48・荒井優希】トレーナーから「食事がめちゃくちゃアイドル」とドン引きされ改心 朝ごはんは「お菓子を卒業してバナナ」 現在プロレスラーとして活躍
  5. 【速報】東京都内で男女23人が熱中症の疑いで搬送 21日午後3時時点 東京消防庁
  6. 【速報】野党 委員長解任決議案を提出 “ガソリン減税”法案めぐり
  7. 【 菅生新樹 】 “黒髪” でデビュー3周年を報告「赤坊主ヤンキーから朝ドラ坊主から金髪ハッカー」「悩んでもがいて、愛を持って」
  8. 【 むし 】寺島進さん カマキリを投稿「また家族が増えちまった!」  “自分より大きい獲物を食べている” 様子に興味津々
  9. 「飲んだら変な味がした」女子中学生3人が救急搬送 知らない男性から飲み物を渡され体調が悪くなったか 東京・葛飾区
  10. 大谷翔平、4戦ぶりタイムリー!カーショーが3連勝、ロバーツ監督不在もド軍1点差で逃げ切る
  11. 【速報】中東情勢受け、邦人退避に備えて自衛隊機2機が周辺国へ出発
  12. 赤ちゃんにヒップアタックされる柴犬→我慢し続けたら…限界を迎えてしまった結末が54万再生「おしくらまんじゅう」「全てが愛おしい」と絶賛