やり過ぎや勘違いは厳禁!愛猫に『してはいけないNGなお手入れ』4選とその理由

2024-05-07 20:20

愛猫の健康を保つために、日々のお手入れは欠かせません。しかし、時にやり過ぎや誤解から適切でないケアをしてしまうことがあります。そしてそういったケアは愛猫にストレスを与えたり、怪我をさせてしまうこともあるため、お手入れも正しい知識と方法をもって行わなければいけません。そこで今回は、愛猫にしてはいけないお手入れ4つと、その理由について詳しく解説します。猫の飼い主さん必見の内容です。

猫にしてはいけないNGお手入れ4選!

ブラッシングでうっとりする猫

1.過度なブラッシング

愛猫の被毛を美しく保つために、ブラッシングは大切なお手入れです。

しかし、やり過ぎはNG。過度にブラッシングを行うと、必要な毛まで抜けてしまったり、皮膚を傷つける原因となるからです。

人の場合は1日数回髪をブラッシングするかもしれませんが、猫の場合は長毛種1日一回、短毛種2~3日に一回程度のブラッシングでOK。

ソフトに力を入れすぎず、猫とコミュニケーションをとりながら、楽しくブラッシングをしてあげてください。

2.過度なシャンプー

過度なシャンプーは皮膚のバリア機能を低下させ、炎症を引き起こす原因になるので控えましょう。

そして基本的に猫は自分でグルーミングを行うため、シャンプーは不要です。特別な汚れ(糞尿や吐しゃ物など)が付着したとき以外は、シャンプーをしなくても、ブラッシングのみで十分ケアができます。

とくに猫はシャンプーが苦手な子が多いため、汚れていない猫を無理にシャンプーするのは、精神的にもよくありません。

ただ定期的なシャンプーを望むのであれば、月に1回程度が目安。高頻度にならないよう気を付けましょう。

3.爪を深く切りすぎる

猫の爪も小まめなお手入れが必要ですが、深くまで切るのは危険です。

というのも猫の爪の根本部分には、「クイック」と呼ばれる血管や神経が通っている場所があるからです。

このクイックを誤って切ってしまうと、出血や痛みを引き起こし、猫自身爪切りがトラウマになってしまうことがあります。

そのため爪切りに慣れていない人は、爪の尖がっている部分を切ってあげるだけでOK。クイックのギリギリまでは、トリミングサロンでプロにお任せするのが安心です。

なお爪切りは3週間~1ヵ月に1回が基本ですが、猫によって伸び方が異なるため、様子を見ながら行いましょう。

4.綿棒で耳掃除する

猫の耳を綿棒で掃除する必要はありません。耳のゴミはベルトコンベアーのように自然に排出されるので、綿棒を使った掃除は定期的なお手入れとして行わなくても問題ないのです。

むしろ綿棒での掃除は、耳のごみを奥に押してしまったり、耳の中を傷つけたりするリスクがあるので避けたほうがいいでしょう。

猫の耳の掃除は綿棒ではなく、湿ったコットンで耳介にたまった汚れをふき取るだけでOK。

または耳掃除用の液体を耳の穴に数滴たらし、耳の根元をくちゅくちゅとマッサージしてあげるのも良いです。

ただしスコティッシュフォールドのたれ耳やアメリカンカールの反り耳などは、ほかの猫と比べて耳が汚れやすい傾向があります。

そのため週に1回ほど定期的にゴミのふき取りを行えるのが好ましいです。

そのほかのNG行為

猫のヒゲ

人薬の使用

市販の人薬を自己判断で猫に与える人は少ないかもしれませんが、もちろんそれはNGです。

ただ動物は人薬が全く使えないわけではありません。動物病院でも人薬をつかうところはたくさんあります。

しかしそれは動物に使用できる薬を、獣医師がその猫に合わせて処方しているものなので、なんでもかんでも飲めるわけではないのです。

わたしが働いていた動物病院でも、たまに「整腸剤をのませてきた」という飼い主さんがいましたが、そういった行為は絶対に控えましょう。

人用シャンプーの使用

猫をシャンプーするときは、ペット用のシャンプーで行うようにしましょう。人と猫では皮膚のpHが異なるので、人のシャンプーを使うのは猫には刺激が強すぎます。

ただでさえ猫は人よりもデリケートな皮膚をもっているので、人用シャンプーを使えば、なにかしらの皮膚トラブルが生じる可能性が高くなります。

ヒゲを切る

猫のヒゲを切るのはもちろんNG!「邪魔そうだから切った」という飼い主さんに出会ったことがありますが、猫にとっては非常に致命的なことです。

というのも猫のヒゲはセンサーの役割をしていて、空気の流れや距離感といったさまざまな情報を集めるツールとして重要だからです。

猫がヒゲを失うことは、人が手先で物の感触などを感じられなくなるようなもの。そう思うと、猫のヒゲは非常に重要であることがわかります。

なお、たまに部屋にヒゲが落ちていてびっくりした経験があるかと思いますが、ヒゲは約半年に一度抜け替わるため、ヒゲが落ちていたとしても異常ではありません。

新しいヒゲが生えたことで抜け落ちるので、ヒゲを失ったわけでもないので安心してください。

まとめ

爪切りをされる猫

愛猫に対するNGなお手入れ行為は、飼い主の無知や勘違いから起こるものがほとんどです。

まず猫は人間と違う生理的特徴を持っているため、人間的な感覚でお手入れすれば逆効果になることがあるのは忘れないようにしましょう。

そして愛猫のためを思えば、お手入れひとつであっても正しい方法を身につけることが第一歩。

猫にいつまでも清潔で健康でいて欲しい、そう願うからこそ、飼い主側が正しい知識を身に付けることが何より大切なのです。

関連記事

猫が撫でてほしい時にする6つの仕草
『わんぱく子猫』が自由に遊んだ結果…まさかの結末が”可愛すぎる”と20万再生「何故そうなったw」「可愛い過ぎて何も言えません」の声
猫が乗ってくる5つの理由とその心理
猫が足を噛む6つの理由と対策
自宅の蔵で『子猫を保護』してから1年…"家族と過ごした日々"の記録が感動的すぎると8万4000人注目「涙が止まらない」「素敵」

  1. 佐野慈紀さん 「心臓機能の低下により 血流が更に悪くなり肝臓うっ血を起こしてました」 去年5月に右腕切断手術
  2. 【狩野英孝】家・櫻田山神社で配布の御朱印に“隠れ〇〇”の存在を明かす「気づきました??」
  3. 東京都内の小学校で始業式 “年末にインフルエンザになった” 懸念される今後の感染拡大
  4. 体長2メートル重さ200キロ…あさって「福男選び」が行われる兵庫県・西宮神社に特大マグロ奉納
  5. “鉄道偽装殺人”社長ら3人を再逮捕 出張先ホテルで同僚に“プロレス技” 逆さに落下・殴る蹴るなど…日常的ないじめか 警視庁
  6. 鹿島港沖イワシ漁船転覆事故 2日以上経過も行方不明の3人見つからず 水深が深く潜水による捜索が困難
  7. 【Number_i神宮寺勇太】愛車ハーレーを公開 今年は「仕事も趣味ももっと深くまで勉強」と抱負を綴る
  8. テクノロジーの見本市「CES」がアメリカ・ラスベガスで開幕 パナソニックホールディングスが米AIベンチャーとの提携を明らかに
  9. 「政府に対しても総理に対しても色々注文を付けながら…」日本被団協の代表者らが石破総理と面会 今後も石破総理との面会を重ねる意向
  10. 麻薬含有のグミ状の固形物を密輸入か 自営業の男(56)を逮捕 成田税関
  1. 「飲ませるの面倒だからいつも薬捨ててる」看護師の可能性があるアカウントが不適切処置に関する投稿 千葉大病院が内部調査を開始【news23】
  2. “鉄道偽装殺人”社長ら3人を再逮捕 出張先ホテルで同僚に“プロレス技”頭から床に… 日常的ないじめか 東京・板橋区 警視庁
  3. 【独自】「無免許だから逃げた」警察官をバイクで約90メートル引きずりけがさせたか…少年(16)逮捕 東京・墨田区 警視庁
  4. ホンダ、電気自動車の新たな試作車を公開 独自で開発したソフトウェアを搭載
  5. 三菱UFJ元行員 貸金庫から盗んだ現金分をほかの客の金庫の金で補填し被害発覚遅らせたか 警視庁が窃盗容疑で捜査
  6. 寒波襲来 長期居座り広範囲で警報級の大雪のおそれ JPCZ(日本海寒帯気団収束帯)や低気圧の影響で積雪急増の所も
  7. 災害レベルの豪雪となっている青森県で除雪作業中の事故が相次ぐ 4人が死亡
  8. フランスの週刊紙「シャルリ・エブド」の本社襲撃テロ事件から10年 特別号の表紙には「不滅」と書かれた冊子を読む男性
  9. 気象庁など8日午後に会見へ 10日にかけて日本海側中心に大雪「積雪や路面凍結・猛ふぶきによる交通障害などに警戒を」
  10. 菅元総理、石破総理の特使として米・カーター元大統領の国葬へ出発
  11. 【速報】“鉄道偽装殺人”社長ら3人を再逮捕へ 出張先ホテルで同僚に“プロレス技”頭から床に… 日常的ないじめか 東京・板橋区 警視庁
  12. トイレで『男子小学生盗撮』 中学校非常勤職員の大学生(22)逮捕 大学生は「高学年の男の子を撮影した」
×