猫だけで留守番しているとき、飼い主が出先でトラブルがあったら…事前にできる対策3選

2024-05-18 06:00

飼い主が外出中に災害やトラブルに遭遇し帰宅できず、猫が家で一人ぼっちになってしまったら心配ですよね。この記事では、そんな緊急時に備える方法を紹介します。

飼い主が帰宅できない場合に備えた3つの対策

不安そうな猫

飼い主が仕事などで外出中に災害やトラブルに遭い、帰宅が困難になる…。考えたくはないですが、いつ自分の身に降りかかるか分からないものです。

特に一人暮らしで猫を飼う方は、帰宅できない間の猫の様子が心配でたまらないでしょう。

ここでは、事前に対策をしておくことで、万が一に備える方法を3つご紹介します。

①連絡網・一時保護先の確立

近隣の信頼できる友人や家族、またはペットシッターと連絡を取り合える体制を整えておきます。緊急時には猫の世話を依頼できるようにしておくことが重要です。

家の鍵を事前に預けておいたり、安全な場所に保管できるキーボックスを設置したりし、信頼できる人にコードを教えておくことで、あなたが不在の際にも猫の世話をしてもらうことができます。

また、避難や入院などが長期間に渡り自宅に帰れない場合は、近隣の保護団体へ相談し、一時保護を依頼できる場合もあります。

各自治体や保護団体により対応が異なりますので、詳しくはお問い合わせください。

②十分な食料と水の準備

猫が数日間自立して生活できるように、十分な量の食料と水を用意しておきます。ドライフードは長持ちし、水分が少ないため腐りにくいです。

猫が食べすぎてしまう場合には、タイマー付きのフィーダーを使用すると良いでしょう。ドライフード専用のものから、ウエットフードにも対応したモデルもあります。

スマホ連動機能やカメラ機能が付いていると、外からでも猫の様子を確認できます。

複数の大きな水入れを用意し、家のいくつかの場所に置いておきます。

電源があれば、自動給水器を設置すると良いでしょう。水が循環しているので、清潔で新鮮な状態が保たれます。

③マイクロチップの登録

猫にマイクロチップを埋め込み、登録をしておくことで、万が一脱走した場合でも保護時に識別しやすくなります。

首輪のように外れる心配がなく、猫の安全と迷子時の再会を助けるための重要な手段です。

装着を検討されている方は、動物病院で相談してみると良いでしょう。装着後は情報の登録や更新を忘れずに行うことが大切です。

行政での対策

財布の中のカード

緊急事態において、猫の飼い主が帰宅できない場合の対策として、日本の行政は以下のような取り組みを行っています。

自治体によっては「緊急時ペット救護依頼カード」が作成・配布されています。

カードには任意で飼い主の名前や住所・緊急連絡先、猫の種類や特徴を記載することが可能です。

お住まいの自治体で配布されていない場合でも、インターネットで購入できるほか、自作することで対策できます。

常に持ち歩けるように、名刺サイズ程度の用紙で作成すると良いでしょう。

まとめ

安心した様子の猫

今回は、飼い主が帰宅できないトラブルに見舞われた時に備えておきたい対策法をご紹介しました。

家族や信頼のおける友人などへの手回しや、猫が自宅に一匹でも数日間食事に困らない対策などはぜひ実施を検討してください。

日頃から準備をしておくことで、猫が安全に過ごせるようにすることができます。

関連記事

猫が心を許した人にだけする仕草5つ
猫を驚かせてみたら…まさかの『人間すぎるキャー』が予想以上だと80万再生の大反響「完璧なリアクション」「かわいすぎ国宝」の声
猫が嬉しい!と感じている時の4つの仕草
猫が飼い主に感謝している時にする10の仕草
猫が口を半開きにする4つの理由

  1. 燃料デブリ画像公開 福島第一原発2号機での取り出し作業中断前に撮影
  2. 「ポスト岸田」は誰に?きょう自民党総裁選 “過去最多”9候補の戦いの行方は… 石破氏・小泉氏・高市氏が先行
  3. バイデン大統領とゼレンスキー大統領が会談 ウクライナへ総額79億ドルの軍事支援を表明
  4. 能登豪雨 石川・輪島市の孤立集落から自衛隊ヘリで集団避難
  5. 「国際社会はイスラエルに制裁を」アッバス議長が国連総会で演説 イスラエルに対しガザからの全面撤退要求も
  6. イスラエル軍 レバノンへの激しい攻撃継続 地上侵攻を想定した訓練も
  7. ネタニヤフ首相がアメリカ到着 国連の周辺ではイスラエルへの抗議デモも
  8. 楽しく遊ぶイヌたちの輪。そこに仔牛も「仲間に入れて!」と飛び込んだ!?【アメリカ・動画】
  9. 関東や静岡で大雨のおそれ 北海道も大気不安定 西日本は晴れて暑さ続く
  10. ミャンマー軍事政権 民主派勢力に“戦闘停止と対話”呼びかけ 中国の意向に配慮か
  11. 自民党総裁選投開票で“異例ルール”「会場でスマホ使用控えるよう呼びかけ」 その理由は? 候補者たちは前日に相次ぎ“重鎮詣で”【news23】
  12. アニメやゲームでよく見る「ペストマスク」本物のペストマスクは一体どのように使われていた?
×