犬がリードを引っ張っている時に絶対してはいけないNG行為3選 逆効果となる飼い主の行動とは?

2024-06-02 20:00

散歩中、犬がリードをグイグイ引っ張って先を行ってしまう光景は珍しくありません。しかし、この行動を放置していると、あらゆる危険につながります。この記事では、犬がリードを引っ張っている時にしてはいけない行為や正しい対処法をご紹介します。

犬がリードをぐいぐい引っ張ってしまう…なぜ?

散歩するトイプードル

散歩中、犬がグイグイとリードを引っ張るように先へ行ってしまう光景は、街中でよく見かけます。しかし、犬の散歩では飼い主が犬の隣、あるいは半歩先を歩くことが理想的とされています。

犬がリードを引っ張ってしまうのは、そもそも隣を歩くことを教わっていないからという理由が大半です。

リーダーウォークを飼い主と一緒にトレーニングしていない場合は、先を歩いてはいけないことを知らないため、本能のまま好奇心に突き動かされて先を歩いてしまう犬が多いでしょう。

また、好奇心旺盛で活発な性格の犬は、好奇心や興味をそそられるものを見つけると興奮しやすいため、我を忘れて「早く行きたい」という欲求からグイグイと引っ張ってしまうことがあります。

犬がリードを引っ張る時にしてはいけないNG行為3選

地面の匂いを嗅ぐ犬

犬がリードを引っ張っている時に飼い主がしてしまう行為から、危険性が生じたり今後のしつけに悪影響を与える場合があります。ここではそのNG行為を理由とともに紹介するので、当てはまる方は改善していきましょう。

1.強引にリードをグイッと引っ張る

犬が前へ前へとグイグイ進んでいる時、「先に行かないで!」と強引にリードを自分の方へとグイッと引っ張って止めようとすることはありませんか。

たしかに犬の好き勝手に歩かせることは避けるべきですが、犬が前へとリードを引っ張っている時に反対へ強引に引っ張り返してしまうと、犬の気道が圧迫され窒息してしまう恐れがあります。

また、小型犬などの体の軸が細い犬の場合、首〜肩にかけて骨に圧力がかかり、骨折やヒビなど重大な怪我につながる危険性も。強引に引っ張り返すことはせず、立ち止まるなど優しく歩行停止を促しましょう。

2.リードを片手で持つ

犬の散歩

犬がリードを引っ張っている時、リードの長さが足りないからと両手で持っていたリードを片手持ちに切り替えることは控えてください。

リードを片手で持ってしまうと、グイグイと引っ張る犬がより強い力で引っ張った時、うっかりリードを手放してしまうリスクが高まります。

また、リードを長めに持ってしまうと、余計に犬のリードを引っ張る癖を助長してしまう恐れも。リードは必ず両手で持ち、安全性を確保しましょう。

3.飼い主が犬についていく形で歩く

犬がリードを引っ張っている時、飼い主側が愛犬についていく形でペースを合わせてしまうことがあります。つい「可愛い愛犬に合わせてあげよう」と思ってしまうかもしれませんが、これはNGです。

飼い主が犬についていく形で歩いてしまうと、引っ張り癖を助長してしまうだけでなく、その他の問題行動につながるリスクも高まります。

犬が「飼い主は自分の言うことをなんでも聞いてくれる」という感覚に陥りやすくなるので、散歩中もコントロールが難しくなってしまうでしょう。

犬がリードを引っ張る時に飼い主がすべき対応は?

リードを両手で持って散歩

犬がリードを引っ張る時、飼い主はどのように対応すべきなのでしょうか。まずは、リードの長さや持ち方を正しく調整することが重要です。

犬が隣に並んで歩けるくらいの長さにリードを調整して必ず片手を輪っかに通し、もう片方の手でリードの途中を持つようにして、両手を使って愛犬をコントロールしてください。

また、犬がグイグイ引っ張るときは強引にリードを引っ張り返すのではなく、その場で立ち止まったりしゃがみ込むことで先に行き過ぎている状況を制止します。

あるいは来た道をUターンしたり、飼い主主導で別の道へと進むという方法をとることで、愛犬の興奮状態を一旦落ち着かせることができるでしょう。

まとめ

散歩中にリードを引っ張る犬

犬がリードを引っ張るように先をグイグイと進んでしまう行為は、事故や窒息のリスク、さらにしつけの面でも悪影響を与えます。今回紹介したように、飼い主の隣を歩くように正しい対応で促し、少しずつリーダーウォークを習得していきましょう。

関連記事

犬が顔をなめる本当の理由とは?愛情表現だけじゃない?!
犬が寒いと感じる温度は何度?秋冬の適切な温度や対策方法について
赤ちゃんが『犬のクッション』を気に入ってしまった結果…『優しすぎる争奪戦』の一部始終が12万再生「ただただ愛くるしい」「良い家族すぎる」
『噛み犬』と言われたワンコを保護、まさかの『噛まない子』と判明…レスキュースタッフの愛情に涙が止まらない「胸が痛みます」と53万再生
犬が飼い主にお尻をぶつけてくる理由とは?5つの心理を解説

  1. 現役生活25年目の上野由岐子(42)「一年一年、しっかり満足するシーズンに」【JDリーグ12日開幕】
  2. 猫の『お尻のケア』3つのアイデア ウンチのあとは拭いたほうがいいの?
  3. 猫がサークルの中に入っていったら、『興奮した子犬たち』が…あまりにも笑撃的な『まさかの光景』が130万再生「もみくちゃw」「大変だw」
  4. 日本経済に打撃の恐れ 自動車25%追加関税にどう対応?【Bizスクエア】
  5. 【速報】トランプ政権の「相互関税」 日本には24%、韓国には25%、中国に34%
  6. 菊池雄星6回3失点、移籍後初勝利お預け...エ軍8回に7失点の悲劇、連勝4で止まる、トラウト先制弾&オホッピー満塁弾も空砲
  7. 【脳トレ】「竏」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
  8. 【速報】吉本興業所属タレント6人が書類送検へ オンラインカジノで賭博の疑い 「ダイタク」吉本大メンバーや「9番街レトロ」なかむら★しゅんメンバー 警視庁
  9. 階段を下りる間もいっしょ!ネコは飼い主さんの足元にぴったりくっついて離れない!【海外・動画】
  10. 約8年ぶり新機種「Nintendo Switch 2」6月5日発売 「マリオカート ワールド」の映像も公開
  1. 【速報】吉本興業所属タレント6人が書類送検へ オンラインカジノで賭博の疑い 「ダイタク」吉本大メンバーや「9番街レトロ」なかむら★しゅんメンバー 警視庁
  2. 約8年ぶり新機種「Nintendo Switch 2」6月5日発売 「マリオカート ワールド」の映像も公開
  3. 【速報】トランプ政権の「相互関税」 日本には24%、韓国には25%、中国に34%
  4. 【エンタメフェス】開催決定 渋谷の街が舞台 海外で大人気のダンスボーカルグループも参加
  5. 髙橋海人(King & Prince) 日本人初『エトロ』グローバルアンバサダー就任!! 髙橋「こんなに嬉しい誕生日プレゼントはないです!」
  6. 米EV大手テスラ世界販売台数が前年比13%減 「反マスク」が響いたか
  7. 階段を下りる間もいっしょ!ネコは飼い主さんの足元にぴったりくっついて離れない!【海外・動画】
  8. 電柱に重さ約300キロの変圧器を取り付ける工事中に落下 作業員の男性直撃 その後、死亡確認
  9. トランプ氏「アメリカ解放の日だ」相互関税3日に発表へ 日本の自動車部品メーカーは”関税"発表に戦々恐々【news23】
  10. 日本経済に打撃の恐れ 自動車25%追加関税にどう対応?【Bizスクエア】
  11. 【脳トレ】「竏」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
  12. 台湾などを管轄する中国軍「東部戦区」、軍事演習について「任務は抜かりなく完了」と発表