賢い犬に育てる『4つの方法』愛犬の知能アップの秘訣やしつけのコツまでご紹介

2024-06-14 11:00

愛犬を賢く育てたいと思う飼い主さんは少なくないでしょう。この記事では、賢い犬に育てる方法について、犬の知能アップの秘訣や関わり方のコツなどと合わせて解説しますので、ぜひチェックしてくださいね。

1.多くの経験をさせて社会性をつける

アウトドアをする犬と男性

賢い犬は、単純に知能指数が高いというだけでなく、自分の頭で考えて行動できる犬だと言えるでしょう。そのような賢い犬を育てるためには、犬にたくさんの経験をさせて社会性を身につけさせることが大切です。

様々な場所に出かけ、色々な人や犬と出会い、音・香り・景色などを見たり、あらゆる体験をすることで、犬は心身ともに大きく成長します。そのような犬は、どこに行っても誰に会っても落ち着いて過ごすことができるのが特徴です。

何らかの問題や困ったことが起きたとき、自分なりに考えて自信を持って行動できる犬には、たくさんの経験値が必要だと考えられます。不安やストレスを感じている状態では、冷静な判断もできなくなってしまいますし、チャレンジングな行動もできないでしょう。

愛犬を賢い犬に育てるための土台づくりとして、ぜひ様々な経験をさせて社会性を身につけさせてあげてください。

2.頭を使う遊びをさせる

知育玩具で遊ぶ犬

愛犬を賢い犬に育てたいなら、日頃の遊びの中でもどんどん頭を使わせてみましょう。頭を使って考えて行動し、その行動によって成功が得られるという体験をすることは、脳の活性化にも非常に効果的です。

おもちゃ遊びをさせたり、ドッグランで走らせたり、というような遊び方はもちろんいいものですが、賢い犬に育てたい場合には「かくれんぼ」や「宝探し」などの遊びを取り入れることをおすすめします。

どちらもその名の通り、飼い主さんや犬にとっての宝(=おやつやおもちゃなど)を探させるゲームです。その中で、少しずつ隠し場所のレベルアップをしたり、「おすわり」「待て」など基本的なしつけを取り入れたりするといいでしょう。

大切なことは、「犬が少し考えて成功できるレベル」に設定してゲームを進めていくことです。簡単すぎると飽きてしまいますし、脳の活性化にもつながりません。犬が「どうすればいいんだろう?」と自発的に考えて、モチベーションを高く持って行動できるようにすることが大切です。

また、犬が「もっとやりたい」と思うように短時間で終わらせたり、最後は必ず成功させて終わらせるようにしたりすることも意識しておきたいポイントです。

3.行動を評価して自信をつける

ほめられている犬と女性

犬を賢く育てるためには、しつけやトレーニングをおこなうことが欠かせません。その際、できるだけほめてしつけることをおすすめします。

当然、間違った行動を叱る場面などはありますが、飼い主さんからの指示に対して起こした反応や行動については、できるだけ叱らず対応してください。正しい行動に対してはしっかりとほめ、そうでなければ正しい行動へと誘導するようにしましょう。

犬は大好きな飼い主さんに「かわいいね」「いい子だね」などと愛情表現されることで、幸せを感じます。

しかし、賢い犬の育てたければ、ただ漠然とほめるのではなく、犬の行動を観察してそれを評価することが効果的です。飼い主さんに認められたという満足感を感じ、自信をつけて行動できるようになるでしょう。

4.犬の性格に合わせたしつけをする

おやつをもらっているジャックラッセル

一概に「賢い犬」といっても、様々なタイプの犬がいると思います。そのため、愛犬の気質や性格に合わせてしつけをおこなったり、接したりすることもとても大切なことです。

様々なことを覚えさせて賢い犬へと育て上げるためには、犬自身がトレーニングに積極的に取り組むことが重要なポイントだといえます。

飼い主さんのトレーニング方法や声かけの仕方によって、犬は前向きに取り組むこともありますし、反対に萎縮してしまうこともあるため、愛犬の様子をよく観察して効果的な接し方を模索してください。

まとめ

湖畔でオテをする大型犬

愛犬を賢く育てたいのであれば、まずは犬が自分の頭で考えて行動できるように、社会性や自信を身につけさせましょう。そのうえで、愛犬に合った接し方で楽しくトレーニングをおこない、犬自身に向上心を持たせることが大切です。

簡単なことではないかもしれませんが、「飼い主さんと一緒に頑張りたい」と思ってくれる犬はとても可愛いものです。ぜひ、愛犬をよく観察して性質を見極め、最適な関わり方を見つけてください。

関連記事

赤ちゃん犬が『満腹』になった結果…お昼寝する姿がぽんぽこりん過ぎると190万再生「とんでもない可愛さ」「赤ちゃんの顔してる」と悶絶
犬と一緒に寝るって本当にいけないこと?危険性と注意すること
犬が寝ている時にしてはいけない4つのNG行為
犬たちが『生後0ヶ月の赤ちゃん』と初対面した結果…『笑顔で迎える光景』が尊すぎると101万再生「優しさに満ちてる」「素敵すぎて涙が…」
家族の中で「犬が一番好きな人」を見極める方法とは?

  1. 五百城茉央(乃木坂46)登壇! 『MADDER』トークイベント!! 五百城「テレビドラマというのは私の生きがいの1つ…」
  2. 軽ワンボックス車が標識の柱に衝突、10代の男性2人が意識不明の重体 岡山市南区
  3. ハクルート、吉田憲一郎氏を同社の国際諮問委員に任命
  4. 「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」【報道特集】
  5. 浅田真央&高橋大輔SPコラボで魅せた“2人の過去と現在” 南波雅俊アナは氷上でB’z熱唱【スターズ・オン・アイス】
  6. ウトウトする子猫のもとにヒヨコがやってきて…思わず頬が緩む『もふもふたちのやり取り』が163万再生「癒された」「ストレス吹っ飛んだ」
  7. 押すとオヤツが出てくるオモチャで遊ぶ犬→一生懸命『理解しようとする光景』が3400万再生の大反響「覚えるの早くてビックリ」と感動
  8. 猫に対する飼い主の『最悪の裏切り行為』4選 愛猫の信頼を失うかも…フォロー方法も紹介
  9. 犬の寿命が縮む『ご飯の与え方』5選 健康被害を及ぼす危険な食べさせ方とは?適切な食事回数まで
  10. 首都高・神田橋JCT~西銀座JCTが「約10年間」通行止めに 東京高速道路「KK線」は59年の歴史に幕 今後は高速道路の地下化や再開発事業などを実施
  1. 軽ワンボックス車が標識の柱に衝突、10代の男性2人が意識不明の重体 岡山市南区
  2. 首都高・神田橋JCT~西銀座JCTが「約10年間」通行止めに 東京高速道路「KK線」は59年の歴史に幕 今後は高速道路の地下化や再開発事業などを実施
  3. 五百城茉央(乃木坂46)登壇! 『MADDER』トークイベント!! 五百城「テレビドラマというのは私の生きがいの1つ…」
  4. 大好きだったおじいちゃんが亡くなったら、犬が…涙腺崩壊する『まさかの行動』に1万いいね集まる「ちゃんと分かってる」「涙止まらん」と感動
  5. 猫に対する飼い主の『最悪の裏切り行為』4選 愛猫の信頼を失うかも…フォロー方法も紹介
  6. 空腹の限界を迎えた犬→ごはんを目の前にした結果…想定外だった『衝撃のハプニング』が132万再生「荒ぶってるの可愛い」「反省してるw」
  7. 海から帰りたくない大型犬と飼い主の攻防戦…まさかの『お姫様すぎる解決方法』が29万再生「最後まで不満顔なの好き」「拗ねてるの可愛い」
  8. 「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」【報道特集】
  9. 『キャットハウスが傾いている』と思ったら…中を覗いてみると?→猫2匹の『予想外の光景』が39万再生「仲がいいね」「びっくりw」の声
  10. いつもは仕事でいない大好きなパパが『在宅勤務』になったら、犬が…『甘え放題だ』とべったりする光景が36万再生「可愛すぎて降参」羨望の声も
  11. 「謎の生物が木の上に!」という通報を受け駆けつけてみると!正体は意外なモノでした!!あなたはこれの正体がわかりますか?
  12. 押すとオヤツが出てくるオモチャで遊ぶ犬→一生懸命『理解しようとする光景』が3400万再生の大反響「覚えるの早くてビックリ」と感動