ハイセンス、UEFA EURO 2024™で技術力とグローバルな成長を世界に披露

2024-06-17 21:00

青島(中国)、2024年6月18日 /PRNewswire/ -- 世界的な家電ブランドであるハイセンスは現在、UEFA欧州選手権™に3回目の参戦を果たしています。.ハイセンスは、UEFA EURO 2024™のビデオアシスタントレフェリー(VAR)の公式スクリーンプロバイダーとして、技術革新への取り組みを示しながら、そのグローバルな重要性の高まりも強調しています。

Hisense is the official partner of UEFA EURO 2024™
Hisense is the official partner of UEFA EURO 2024™

「世界で2位に甘んじない」というスローガンが6月15日夜の試合中に至るところで表示され、多くの注目を集めました。これは、ハイセンスの継続的な発展と技術革新への取り組み、そして製品を通じて世界の消費者に最善を尽くすというビジョンを示しています。

ハイセンスは2016年以降のすべてのUEFA欧州選手権™においてパートナーを務めてきており、欧州トップレベルのサッカー大会との強固で永続的な絆を築き上げてきました。ハイセンスは、UEFA EURO 2024™のビデオアシスタントレフェリー(VAR)の公式スクリーンプロバイダーに任命され、これはUEFAがそのスポンサーの1つに独占的権利を付与した初めての事例となります。同社は、ドイツのライプツィヒにある大会の中央VARルームに最先端のスクリーンソリューションを提供し、フィールド上の審判判断をサポートしています。ハイセンスは、視聴体験を向上させ続けるために、技術開発をさらに推進することにコミットしています。

Hisense TV remains global No.2 and 100'' TV global No.1
Hisense TV remains global No.2 and 100'' TV global No.1

UEFA EURO 2024™の公式パートナーとして、ハイセンスは、日常生活の改善を追求し、革新的な家電技術を開発することで、高品質な製品とサービスの革新を続けています。ハイセンスのULED Mini LED U7NはUEFA EURO 2024™の公式テレビとして、144HzゲームモードプロおよびAIスポーツモードを搭載しており、これにより、優れた画質とパフォーマンスを提供し、視聴者をすべてのアクションに没入させます。

ハイセンスは現在、34の工業団地と26のR&Dセンターを運営しながら、グローバル化戦略を拡大し、その展開を最適化しており、優れた成果を上げています。大手国際市場調査機関であるオムディア(Omdia)によると、ハイセンスの世界テレビ出荷台数は2022年から2024年第1四半期まで世界第2位にランクインしました。ハイセンスの100インチテレビの出荷台数は、2024年第1四半期に世界第1位となり、世界の100インチ市場の56%を占めました。

ハイセンスについて

ハイセンスは世界有数の家電ブランドであり、UEFA EURO 2024™の公式パートナーでもあります。オムディアによると、ハイセンスは、2023年と2024年第1四半期の両方で、テレビ出荷台数で世界第2位、100インチテレビでは第1位にランクされています。同社は急速に拡大し、160ヶ国以上で事業を展開しており、マルチメディア製品、家電製品、知能化IT情報を専門としています。

  1. 同居人の男性に複数回熱湯を浴びせ 熱したフライパン押し当て大けがさせたか ユーチューバーカップル逮捕 被害者男性は…「生き地獄だった」
  2. 【速報】東京・北区で2階建て住宅など4棟燃える火災 警視庁が放火の容疑で男を現行犯逮捕
  3. 日産自動車 下請法違反の再発防止策 公正取引委員会への報告は来月以降に先送り
  4. ロシア極東ウラジオストクで北朝鮮物産展 食品や衣料など60か所ブース設置
  5. 円相場1ドル=160円60銭 約38年ぶり円安水準 財務省の神田財務官は市場をけん制
  6. バレー男子日本代表、パリ五輪組み合わせ決定 世界ランク5位アメリカ、8位アルゼンチン、11位ドイツと同組のプールCに【一覧】
  7. 「ウィキリークス」創設者ジュリアン・アサンジ氏が母国オーストラリアに帰国 司法取引で約12年にわたる亡命・収監の生活から自由の身に
  8. 悪質ホストクラブ問題で松村国家公安委員長が新宿・歌舞伎町を視察 「一歩踏み込んだ対策が必要」法改正も検討
  9. 円相場 一時1ドル=160円39銭まで下落 およそ38年ぶり円安水準 介入への警戒高まる
  10. エアコン節約術 どちらが節電? 風量「弱」と「自動」、風向「斜め下」と「水平」【Nスタ解説】
  11. 【速報】財務省・神田財務官「行き過ぎた動きには必要な対応」市場をけん制 37年半ぶり1ドル=160円40銭円安水準で
  12. 国連人権理事会 旧ジャニーズ性加害問題を報告「被害者への救済が不十分」