放置は絶対にダメ!猫に『本気で噛まれた時』に取るべき4つの対応 危険と言われる理由も

2024-06-24 20:00

これまでに猫に本気で噛まれたことはありますか?遊んでいて興奮したり、恐怖でパニックになったり、猫が人を噛んでしまう理由はさまざまです。もし、猫に本気で噛まれたら、適切に処置をしなければ感染症などの危険があります。猫に噛まれたときにすべき対応について解説します。

猫に噛まれたときに対応すべきこと4つ

手に噛みつく猫

猫は肉食動物特有のするどい歯を持っているので、本気で噛まれたら人間の皮膚などひとたまりもありません。

万が一、猫に噛まれてしまったら、適切な対処が重要です。噛まれた直後はとても痛いかもしれませんが、落ち着いて次の手順に従いましょう。

1.猫を隔離する(双方の安全確保)

猫に噛まれた直後は、ショックで一瞬パニックになりがちですが、猫と自身の安全を確保するために、落ち着いて猫を隔離しましょう。

特に猫が興奮状態にあると、再び攻撃してきたり、逸走を試みたりする可能性があり、状況によっては被害が拡大する恐れがあるためです。

特に猫が脅威を感じて噛んでしまったような場合は、安全な場所に置くことで、猫が落ちつく時間を設けると同時に、安全にケガの手当てができる時間が確保できます。

隔離する別部屋がなければ、ケージやキャリーバッグに入れるだけでも問題ありません。あるいはバスタオルなどを、頭からかけてあげるだけでも落ち着かせる効果があります。

2.傷口を流水で洗浄する

猫に噛まれた傷口は、水道水などの流水で数分間よく洗浄しましょう。

傷口を洗い流すことで、これらの細菌を除去し、感染リスクを低減させます。このとき、表面を洗い流すだけでなく、患部の周辺を絞り出すように洗いましょう。深部に入り込んだ細菌も流れ出やすくなり、感染防止効果が高まります。

猫の口には多くの細菌がいます。猫自体には害のない常在菌なのですが、人間に感染すると強い痛みや腫れを引き起こすことがあります。

水道水を流しっぱなしで洗うのがベストですが、水道がないところでは、ペットボトルのミネラルウォーターでかまいません。すぐに消毒をして受診をすることをおすすめします。清潔な環境での消毒が難しい場合はすぐに受診できるよう、飼い主さん用の人間の近くの病院を受診できるよう連絡をしてください。

3.圧迫止血する

噛まれた場所によっては、かなり出血する可能性があります。傷が深く血が止まらないときには圧迫止血が必要です。

圧迫止血は、血液の流れを一時的に抑えることで傷口の周囲に血栓を作り、出血を抑えるための初期対応です。

洗った傷口に清潔なガーゼなどをぎゅっと押し当て、傷口を心臓より高い位置に保ちながら、10分程度しっかりとするとよいとされています。

出血した際に、傷口をティッシュなどで抑える人もいますが、ティッシュは血液が凝固する際に傷口に貼りついてしまうので止血には向いていません。ガーゼがないときは、清潔なハンカチやタオルなどで代用しましょう。

4.医療機関を受診する

猫に本気で噛まれたら、感染症の恐れもあるため、すみやかに医療機関を受診しましょう。

猫の口には多くの細菌があり、感染症を引き起こすリスクがあります。特に猫の歯は先に行くほど尖っているため、傷口は小さく見えても奥の組織まで傷ついていることがあるためです。

また、十分な流水で洗浄しても、細菌が増殖しやすい深い部分まで洗い流せていないこともあります。

そのため、病院へ行って診察してもらい、必要であれば抗生物質などの薬を処方してもらいましょう。

動物の咬傷を診察できるのは、皮膚科や形成外科です。近くの病院に問い合わせましょう。

猫に噛まれると危険な理由

寝ている女性を見ている猫

前述したように、猫に噛まれると、ケガだけではなく感染症のリスクも高くなります。

猫から人に感染する人畜共通感染症は、約数十種類といわれていますが、その中でも噛まれたことによって感染する可能性のあるものは次の通りです。

  • 破傷風
  • パスツレラ症
  • カプノサイトファーガ感染症
  • バルトネラ感染症(通称:猫ひっかき病)

※猫ひっかき病は、噛まれても感染することがあります。

これらの感染症には潜伏期間があるため、噛まれたときに感染していても、発症するまで数日かかることがあるとされています。

特に破傷風やカプノサイトファーガ感染症は死亡例も出ているため適切な治療が必要です。

日本で育った人は、子供の頃に受ける混合ワクチンに破傷風ワクチンが含まれています。

まとめ

飼い主とじゃれあう猫

猫は日頃からのストレスや極度に恐怖を感じたとき、または遊びが過激になったときなどに本気で噛むことがあります。特に動物病院などでは、恐怖心から興奮して噛んでしまうこともあるかもしれません。

肉食の猫に本気で噛まれてしまうと、傷口は小さくても奥深くまで傷つき、場所によっては、思いもよらないほど大出血することもあるでしょう。

痛みの程度は人によって異なりますが、傷口が小さいからと表面だけを消毒して、絆創膏などでふさぐと深部で感染症を起こすことがあります。

自分で判断せずに、きちんと医療機関を受診するよう心がけましょう。

関連記事

猫が「んー」と鳴く理由と気持ち
猫が大好きな家族に『嫉妬』した結果…我慢できずに"猛アピール"する姿が可愛すぎると2万5000再生「かまってちゃん」「かわいい」
猫が声を出さずに鳴く「サイレントニャー」の心理
猫が寂しかった時にする5つのサイン
『捨て猫の兄弟』迎えた結果…出会いから『大きく成長するまでの話』が感動的すぎると130万再生「涙腺崩壊」「素敵すぎて胸が痛い」

  1. 電柱に重さ約300キロの変圧器を取り付ける工事中に落下 作業員の男性直撃 その後、死亡確認
  2. 「Nintendo Switch 2」の詳細が明らかに 発売は6月5日 価格は4万9980円
  3. 「荷物の中に拳銃がある」と申告 拳銃1丁を所持していたとしてアメリカ人観光客の男逮捕
  4. ミャンマー軍事政権「戦闘3週間停止」 大地震の犠牲者2800人超に
  5. 卵が高騰?“トランプ関税”で食卓にさらなる値上げの波? 25%の自動車関税 日本時間3日発表へ【Nスタ解説】
  6. 台湾などを管轄する中国軍「東部戦区」、軍事演習について「任務は抜かりなく完了」と発表
  7. 【速報】ミャンマー軍事政権 大地震受け「3週間の戦闘停止」発表
  8. 日本郵政・増田社長退任表明「大幅な若返り図る」「火中の栗」拾う人おらず…旧郵政省出身の根岸氏が社長就任へ
  9. 【中川パラダイス】 吉本興業と「エージェント契約になりました」 「ウーマンラッシュアワーは解散はしません」
  10. 映画「トップガン」で主人公のライバル“アイスマン”演じたバル・キルマーさん死去 65歳
  11. トランプ氏「アメリカ解放の日だ」相互関税3日に発表へ 日本の自動車部品メーカーは”関税"発表に戦々恐々【news23】
  12. 【ヤクルト】劇的サヨナラ勝利で今季初白星!丸山和がV打、古賀が走者一掃の同点打 オスナは猛打賞 救援陣が無失点に凌ぐ