犬が飼い主を『ちょいちょい』する心理5つ 愛犬が足を使ってアピールしてくる理由とは?

2024-07-07 17:00

『犬が飼い主をちょいちょいする心理』についてまとめました。愛犬のちょいちょいに込められた気持ちに応えてあげられるときは応えてOKです。食べ物の要求であるときは注意が必要です。

犬が飼い主を「ちょいちょい」する心理

膝に手をのせるトイプードル

犬が前足を使って「ちょいちょい」としてくる仕草、かわいいですよね。そんな様子を目にすると、私もつい笑みがこぼれてしまいます。

それにしても、このかわいい仕草には、犬のどんな気持ちが込められているのでしょうか。

そこで今回は、犬が飼い主を「ちょいちょい」する心理について解説します。愛犬がちょいちょいとしてくるときのキモチを探ってみましょう。

1.なでてほしい

犬が飼い主をちょいちょいするのは、なでてほしいからです。

なでられることが気持ちよくて好きな犬もいますし、飼い主とスキンシップをしたいときに「なでて?」とおねだりすることもあります。

体のどこかに痒みや違和感があるときにも、なでてほしくて飼い主をちょいちょいすることがあります。

頭を向けている、おしりを向けている、体の側面を向けている、仰向けに寝転がっているなど、犬の体勢によってなでてほしい部分が分かるかもしれません。

2.抱っこしてほしい

犬が飼い主をちょいちょいするのは、抱っこしてほしいからです。

ちょいちょいした後、スッと膝の上に乗ってくることがあります。飼い主の顔をジッと見つめているときは、「抱っこする?」と声がかかるのを待っているのだと思います。

「不安だから抱っこして欲しい」「寒いから抱っこして欲しい」「甘えたいから抱っこして欲しい」「飼い主の膝の上で眠りたいから抱っこして欲しい」など、犬が抱っこして欲しい理由まで探ってみましょう。

3.おやつがほしい

手をのせる柴犬

犬が飼い主をちょいちょいするのは、おやつがほしいからです。

おやつがほしくて飼い主をちょいちょいするときの犬は、目がキラキラと輝いています。しっぽをブンブン振ったり、笑顔のような表情をしたりもします。

飼い主をちょいちょいした後、おやつがある場所まで飼い主を誘導する器用な犬もいますよね。おやつの場所まで行き、「ここだよ!」と吠えて知らせる犬もいます。我が家でもおやつの時間やタイミングになると、愛犬たちがソワソワとし始めます。

いずれにせよ、愛犬の可愛い仕草に負けておやつを与えすぎてしまわぬようにくれぐれも注意したいですね。

4.飼い主の気を引きたい

犬が飼い主をちょいちょいするのは、飼い主の気を引きたいからです。

スマホを見ているときに限って、ちょいちょいしてくることはありませんか。自分以外の何かに夢中になっている飼い主を見て、ヤキモチを妬いているのかもしれません。

愛犬にちょいちょいされたときは、スマホを見るのを休憩する時間にしてみるとよいと思います。

そもそも、ずっと同じ姿勢でスマホを見ていると、首や肩や背中が疲れてきたりしますよね。愛犬にちょいちょいされたタイミングで、一緒におもちゃ遊びをするなど、体を動かすのもおすすめです。

5.お外に行きたい

犬が飼い主をちょいちょいするのは、お外に行きたいからです。

庭に出してほしい、ベランダに出してほしい、お散歩に連れて行ってほしいなどがあります。

庭やベランダに出る習慣がある犬の場合では、風に当たりたかったり、日向ぼっこをしたかったり、家の前を通る人や犬を観察したいなど目的があるのでしょう。

時間でもないのにお散歩を要求するときは、体を動かしたい欲求があるのではないでしょうか。

まとめ

ちょいちょいする犬

犬が飼い主をちょいちょいする心理を5つ解説しました。

  • なでてほしい
  • 抱っこしてほしい
  • おやつがほしい
  • 飼い主の気を引きたい
  • お外に行きたい

甘えたいとき、構ってほしいとき、要求したいことがあるとき、犬はよく飼い主をちょいちょいします。

基本的には応えてよいと思うのですが、飼い主の食事中のちょいちょいには要注意です。かわいさに負けて、人間の食べ物を与えてしまってはなりません。

愛犬が飼い主を「ちょいちょい」するときにはどんなかわいい理由があるのか、気づいてあげられると嬉しいですね。

関連記事

赤ちゃん犬が兄犬と『おやつ探しゲーム』で勝負したら…可愛すぎる結末が7万再生「取るの早すぎるw」「おすわりブラザーズは草」と絶賛
犬は一緒に寝る人を選ぶの?その心理について解説
犬に『ブラッシング』してみた結果…想像と違いすぎる『お手入れ姿』が43万再生「抵抗ってなんだっけw」「お顔の破壊力…可愛すぎる」と悶絶
犬の来客に吠える癖が直らない!その理由と3つの対策
犬がクーンと鳴く時の心理とは?

  1. ルビオ米国務長官 NATO加盟国の防衛費「GDP比5%」への増額「方針を確認したい」 外相会合を前に
  2. 日本政府 タイに道路分野の専門家派遣 ミャンマー地震の影響調査
  3. NATO事務総長が今月8日から9日にかけて来日 石破総理と会談へ ウクライナ侵攻への対応などめぐり協議
  4. 逮捕の21歳男とゲームを通じて知り合い数年前からやり取り 「ゲームめぐり口論」と供述も 愛知・一宮の女子高校生死体遺棄事件
  5. CasinoRankの2025年第1四半期レポート:最もプレイされたスロット、ライブ&テーブルゲーム
  6. NY株も急落…衝撃の“トランプ関税” 日本は「24%」も根拠は“不明” 企業からは不安の声「景気冷え込む」「アメリカ以外の販路拡大検討」【news23】
  7. 「ファッション感覚」でコカインに手を出す若者急増 去年1年間の密輸入での押収量は前年5倍の231.8キロに… 「一度手を出したら抜け出せない」
  8. 「ニンテンドースイッチ2」メディアへ初公開 専用カメラ使えば“自分自身がゲームの中に”!新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ
  9. 「極めて遺憾」岩屋外務大臣が米・ルビオ国務長官に措置見直し申し入れ “トランプ関税”めぐり あす(4日)国会では与野党党首が会談
  10. M-1決勝芸人など6人書類送検 オンラインカジノで賭博か、前借りや数千万円借金も【Nスタ解説】
  1. 「ファッション感覚」でコカインに手を出す若者急増 去年1年間の密輸入での押収量は前年5倍の231.8キロに… 「一度手を出したら抜け出せない」
  2. NY株も急落…衝撃の“トランプ関税” 日本は「24%」も根拠は“不明” 企業からは不安の声「景気冷え込む」「アメリカ以外の販路拡大検討」【news23】
  3. 「ニンテンドースイッチ2」メディアへ初公開 専用カメラ使えば“自分自身がゲームの中に”!新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ
  4. 『運動神経が悪い猫』によく見られる行動3選 気をつけてあげるべき注意点も
  5. 飼い主が『寝るよ』と言ったら、光の速さで猫が…あまりにも可愛すぎる『まさかの瞬間』が18万再生「本当に尊い」「マジ羨ましい」
  6. 【とんねるず石橋貴明】 食道がんを公表 芸能活動休止 「この病気に必ず打ち勝って復帰いたします」
  7. 「ニンテンドースイッチ2」メディアに初公開 画面大きく “コントローラーをマウスに” 新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ 4日から世界15地域で順次体験会
  8. 「ドーンと鈍い音がした」 渋谷駅近くで車が炎上 激しい炎に周辺は一時騒然 交換したヘッドライト付近から出火か
  9. M-1決勝芸人など6人書類送検 オンラインカジノで賭博か、前借りや数千万円借金も【Nスタ解説】
  10. ハンガリーがICCから脱退へ ネタニヤフ首相への逮捕状を批判
  11. 猫を迎えても『猫を不幸にしてしまう人』5つの特徴 思い当たる節があったら即改善を
  12. 「極めて遺憾」岩屋外務大臣が米・ルビオ国務長官に措置見直し申し入れ “トランプ関税”めぐり あす(4日)国会では与野党党首が会談