犬が『歯磨きを嫌がる』ときの対処法3つ うまくできない原因やスムーズに行うポイントまで

2024-07-11 17:00

『犬が歯磨きを嫌がるときの対処法』についてまとめました。いきなり口に歯ブラシを入れると嫌がるため、犬にも歯磨きの練習が必要です。歯磨きをスムーズに行う方法を解説します。

犬が「歯磨きを嫌がる」ときの対処法

歯ブラシから目を逸らす犬

歯磨きって嫌がりますよね。12年、毎日歯磨きをしていたって、毎日嫌がります。歯磨きを嫌がらなかった日はないと思います。

それでも毎日続けてきたことで、歯をグッと噛みしめて口を開こうとせず、頑なに歯磨きをさせようとしなかった愛犬も、今ではあーんと口を開いていてくれますし、1度に全ての歯を磨くことができます。

先住犬も合わせると、29年、毎日愛犬たちの歯磨きをしてきました。歯磨きができなくて口臭や歯石に悩む飼い主のみなさんのお役に立てる対処法を解説しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

1.歯や口の中をチェックする練習から始める

歯磨きしようとすると手を噛もうとする、という話をよく耳にします。歯磨きという言葉を聞いただけで、飼い主が歯ブラシを手に持つだけで、逃げ回ったり唸り声を上げたりするようです。

無理強いすると、どんな犬も嫌がります。歯磨きは無理強いせず、磨かせてくれるまで根気強く練習することが大切です。

まずは、歯や口の中をチェックする練習から始めてみましょう。犬の唇をめくり上げて、歯茎や歯の状態を見ます。見せてくれるようになったら、指を入れたり、指で歯茎や歯に触れたりもしてみましょう。歯を磨くように指を動かしてみるのもよいと思います。

2.シートやガーゼで歯磨きをする

シートで歯磨きする犬

口の中に歯ブラシを入れるのは嫌がるけど、指を入れるのは嫌がらないというのであれば、シートやガーゼで歯磨きをしてみましょう。

歯磨きシートは指に巻き付けて使います。歯磨きガーゼは袋状になっていて、指にはめるだけのものがあります。

歯をグッと噛みしめて口を開こうとしないときは、歯の外側だけでも磨いてみましょう。慣れてくれば、歯の表面や内側まで磨けるようになるでしょう。

シートやガーゼを使って歯磨きをするときに注意したいのが、誤飲です。犬の口の中で指から外れてしまうと、犬が思わず飲み込んでしまうことがあります。

ガーゼよりも、シートの方が指に巻き付けやすいです。ギュッと巻き付けて歯磨きをし、外れそうになったらすぐに犬の口から出すようにしましょう。

3.色んなタイプの歯ブラシを使ってみる

これまで4匹の犬と1匹の猫の歯磨きをしていますが、歯磨きを嫌がる歯ブラシのタイプ、歯磨きを嫌がらない歯ブラシのタイプがあることが分かりました。

どのタイプの歯ブラシを好むかは、犬それぞれ違います。そのため、色んなタイプの歯ブラシを買い、歯磨きをしてみて、嫌がりにくいタイプの歯ブラシを見つけてあげることが大切だと思います。

360℃ブラシになっているスティック型の歯ブラシ
奥歯まで届きやすいです。360℃ブラシになっていることで、適当に歯ブラシを手に持っても歯磨きができます。口の中で持ち替える必要がない分、嫌がりにくいのだと思います。
ブラシの毛先が丸くなっているスティック型の歯ブラシ
毛先が丸いことで犬が痛がりにくく、歯磨きを嫌がりにくいです。ブラシの先が尖っていると汚れをかき出しやすい分、痛みが起こりやすいです。ブラシが切りっぱなしの平であるものは切断面の処理が不十分で、痛みが起こりやすく、歯茎を傷つけやすいです。

まとめ

歯磨き粉がついて怒る犬

犬が歯磨きを嫌がるときの対処法を3つ解説しました。

  • 歯や口の中をチェックする練習から始める
  • シートやガーゼで歯磨きをする
  • 色んなタイプの歯ブラシを使ってみる

あまりにも歯磨きを嫌がるため、歯磨きガムで対処していたこともありましたが、間違った対処法でした。歯磨きをせず、歯磨きガムで対処していたときは、歯石がびっしりつき、口臭もひどかったです。そして、肥満にさせてしまいました。毎日歯磨きガムを食べていたからです。

歯磨きガムは硬く、ストレス発散や歯磨きの補助にはおすすめできますが、丸飲みにも注意が必要です。そして、歯磨きとしては不十分です。

いきなり完璧に歯磨きができる犬はほとんどいません。嫌がって当然だと思います。ほんの少しずつでも構わないので、じっくり時間をかけて慣れていきましょう。

まだ歯磨きに慣れておらず、口臭や歯石が気になるときは、歯科検診を受けましょうね。

関連記事

犬が『信用していない人』にする行動4選
犬が寒いと感じる温度は何度?秋冬の適切な温度や対策方法について
犬が飼い主に体をこすりつけるときの心理とは?状況から考えられる病気も
愛犬がわがままになる4つの甘やかし行為
お父さんが『犬と赤ちゃんを一緒に育てた』結果…器用すぎる『まさかのスゴ技』が20万再生「凄いww」「筋トレにもなって一石三鳥」と絶賛

  1. お風呂が大好き過ぎる犬→想定以上に『いい子すぎる入浴シーン』に称賛の声「クルクルしちゃうの可愛すぎる」「子グマみたいで最高」と21万再生
  2. 「時給10円だぜ、考えられる?」コメ農家の窮状 “令和の百姓一揆”から見えた「食料安全保障」の危機【サンデーモーニング】
  3. なでしこジャパン、コロンビアと引き分け…後半ATにPKで同点もニールセン体制の国内初陣勝利で飾れず
  4. 100人調査!100円の便利グッズから、人生で一番高い買い物まで!春の新生活で何を買った?
  5. 【高橋優】「治療にあたりましたが回復が見込めず」喉の不良で広島公演中止を発表「会場でのグッズ販売も中止」
  6. 個性派猫がいっぱい!『白黒猫』の豆知識4選 性格やパターンなど、魅力をご紹介
  7. 犬がはしゃぎすぎる時のリスク4つ 興奮してしまいがちな場面や正しい対処法とは
  8. 【小倉優子】 「春休みは沖縄へ♥」「海釣りにも連れて行ってもらいました!!」「沢山釣れました」
  9. 「男同士じゃつまらんね」メール復元で見えた中居正広氏の「手口」と「真相」 フジテレビ第三者委員会「セクハラに寛容な企業体質」を厳しく批判【サンデーモーニング】
  10. 「なんとか乗り切った」世界選手権王者の田嶋剛希が3連覇【全日本選抜柔道体重別選手権】
  1. 高速道路でETC利用不可!復旧のめどたたず 中日本高速道路でシステム障害発生 東京や神奈川、愛知などの複数の料金所で専用レーンが閉鎖中【4月6日午前11時30分現在】
  2. 【はるな愛】 2年連続・1日警察署長就任 「父も大阪から見に来てくれて親孝行が出来た」
  3. 「男同士じゃつまらんね」メール復元で見えた中居正広氏の「手口」と「真相」 フジテレビ第三者委員会「セクハラに寛容な企業体質」を厳しく批判【サンデーモーニング】
  4. 【100人調査】気になる!みんなの食卓事情 物価高の中、夕食代にいくらかけてる? リアルな普段の晩ごはんや節約術…それ、調べてきました!
  5. 【よゐこ・濱口優】 愛車のキャンピングカーをカスタム ホイールは『ガンメタ』で 「めっちゃめっちゃかっこいい」
  6. 【ニャンちゅう】 声優・津久井教生さん 「弟の命日です」 がんで「わずか6ヶ月少しで旅立ちました」 「ここから自分の健康に気をつけるように 心がけるようになったのですが、私も難病に罹患しました」 【ALS闘病】
  7. 料金所付近の渋滞はやや解消 ETCにシステム障害 中央道や圏央道の料金所で専用レーンが利用できず【6日午後3時現在】
  8. 【高橋優】「治療にあたりましたが回復が見込めず」喉の不良で広島公演中止を発表「会場でのグッズ販売も中止」
  9. 【大原優乃】 「Dream5」でCDデビューをしてから15年 「夢という言葉はいつも特別」
  10. 100人調査!100円の便利グッズから、人生で一番高い買い物まで!春の新生活で何を買った?
  11. 【辻󠄀希美・長女】希空さん 「ポニーテールどうだったかな??♡」 最新ショットを紹介
  12. 【大和田伸也】ポケモンと一緒にイチゴを堪能 「ビタミンCがいっぱい」