【雨風太陽「ポケマルこども食育クラブ」】第5回日本子育て支援大賞受賞、地域活性化・日本の食文化保全・食品ロス解消への貢献が評価

2024-07-12 11:54

株式会社雨風太陽(岩手県花巻市)が運営する、親子で生きものが食べものになるまでを学べる会員サービス「ポケマルこども食育クラブ」が、第5回日本子育て支援大賞(主催=一般社団法人日本子育て支援協会)を受賞しました。

サービスを通した活動が、地域の活性化・日本の食文化の保全・食品ロスの削減に貢献している点が評価されての受賞です。

また、「ポケマルこども食育クラブ」のサービスの一部である地方留学プログラム「ポケマルおやこ地方留学」の2024年夏休みプログラムでは、12地域で申込みを受付しています。

「ポケマルこども食育クラブ」とは

「ポケマルこども食育クラブ」第5回日本子育て支援大賞を受賞
「ポケマルこども食育クラブ」公式サイト トップページ

「ポケマルこども食育クラブ」は生きものが食べものになるまでを学べる月刊誌「こども食べるしんぶん」と、生産者のもとで自然体験ができる「ポケマルおやこ地方留学」が一体となったサービスです。

食べ物が生き物として存在する自然界の様子を「こども食べるしんぶん」を読んで知り、「ポケマルおやこ地方留学」の参加を通して現地で体験。帰宅後に生産者の食べものを国内最大級の産直アプリ「ポケットマルシェ」で購入する一連のプロセスを体験できます。

月額550円(税込・送料込)。月刊誌のサイズはA2サイズ変形、クロス8頁折。

生きものが食べものになるまでを学べる月刊誌「こども食べるしんぶん」

生きものが食べものになるまでを学べる月刊誌「こども食べるしんぶん」
生きものが食べものになるまでを学べる月刊誌「こども食べるしんぶん」

「ポケマルこども食育クラブ」では、自然界の生きものが食卓にのぼるまでをイラストで表現した月刊誌「こども食べるしんぶん」が毎月届きます。

「こども食べるしんぶん」で特集するテーマは、「ポケマルおやこ地方留学」で訪れる地方の生産者が育てる食べものです。

産直アプリ「ポケットマルシェ」で特集された食べものを購入

月刊誌「こども食べるしんぶん」で特集した生産者の食べものは産直アプリ「ポケットマルシェ」で購入できます。

「ポケットマルシェ」は全国の農家・漁師と直接やりとりをしながら旬の食べ物を買えるプラットフォーム。2024年6月時点で約8300人の農家・漁師が登録し、約1万5000品の食べ物を出品しています。

「ポケットマルシェ」では生産者と直接やりとりができます。雨風太陽では食べものをきっかけに、その地域への関心を高めてもらうことを目指しています。

国内最大級の産直アプリ「ポケットマルシェ」
国内最大級の産直アプリ「ポケットマルシェ」

「ポケマル親子地方留学」先行案内

「ポケマルこども食育クラブ」の加入者には「ポケマル親子地方留学」の先行案内が届きます。

日本子育て支援大賞とは

「日本子育て支援大賞」は子育てに良い商品・サービスがたくさん生まれてくることを支援するとともに、子育てママ・パパ・祖父母が実際に“役立った価値”を評価する賞です。

対象領域は「衣」「食」「住」「日用雑貨」「グッズ類」「サービス・アプリケーション」「家電・自動車」「自治体・プロジェクト」。評価項目は「安心・安全」「便利、負荷の削減・低減」「子どもの成長」「親子のコミュニケーション」「快適性(楽しい子育てライフの実現にむけて)」に5項目。

評価項目のいずれかにおいて、とくに顕著な特色や配慮・工夫がみられ、子育て世帯に大いに役立ち魅力的であると審査委員会で判断されることを評価のポイントとしています。

「ポケマルこども食育クラブ」が第5回日本子育て支援大賞を受賞

「ポケマルこども食育クラブ」第5回日本子育て支援大賞を受賞
「ポケマルこども食育クラブ」第5回日本子育て支援大賞を受賞

「ポケマルこども食育クラブ」では月刊誌「こども食べるしんぶん」で生きものが食べものになるまでを学ぶことができます。

また、産直アプリ「ポケットマルシェ」で学んだ食べ物を購入して”食べる”、た生産者のもとで実際に自然に触れる「ポケマルおやこ地方留学」で”訪れる”体験ができます。

「ポケマルこども食育クラブ」を通して、自然やいきものからの恩恵に直接触れることで地域の活性化や日本の食文化を守ることにつなげている点、子どもたちが食について深く理解することで食品ロスの解消にもつながる点を評価されての受賞となりました。

生きものが食べものになるまでを学べる月刊誌「こども食べるしんぶん」
生きものが食べものになるまでを学べる月刊誌「こども食べるしんぶん」

「ポケマルおやこ地方留学」2024年夏休みプログラムの申込受付を開始

「ポケマルこども食育クラブ」のサービスの一部である「ポケマルおやこ地方留学」が、2024年夏休みプログラムの申し込み受付を開始しています。申込は「ポケマルこども食育クラブ」ホームページで受付。

「ポケマルおやこ地方留学」は家族で地方に滞在して、こどもが農家・漁師と自然の中で生きものの命を学ぶ体験ができるサービス。2024年夏は全国12地域で開催します。

「ポケマルおやこ地方留学」2024年夏休みプログラム申込受付開始
「ポケマルおやこ地方留学」2024年夏休みプログラム申込受付開始

「ポケマルおやこ地方留学」2024年夏休みプログラム一覧

  • 北海道 道南プログラム:酪農家と牧場体験
  • 青森・岩手プログラム:漁師と「かご漁」体験
  • 北三陸プログラム:酪農家と牧場体験
  • 岩手プログラム:ハンターと狩猟同行
  • 秋田プログラム:漁師による海づくし体験
  • 庄内プログラム:農家と旬のだだちゃ豆収穫体験
  • 浜通りプログラム:釣りの達人と釣り体験
  • 中房総プログラム:猟師と狩猟体験
  • 京丹後プログラム:農家とフルーツ収穫・ジュース作り体験
  • 和歌山プログラム:イルカとシーカヤック体験
  • 福岡プログラム:清流で生きもの探し体験
  • 長崎プログラム:カタクチイワシの料理体験

「ポケマルおやこ地方留学」2024年夏休みプログラム日程

  • 第1日程:7月21日(日)~7月27日(土)
  • 第2日程:7月28日(日)~8月3日(土)
  • 第3日程:8月4日(日)~8月10日(土)
  • 第4日程:8月11日(日)~8月17日(土)

※6泊7日。日曜日集合、土曜日解散。

株式会社雨風太陽 会社概要

所在地

  • 本店:岩手県花巻市大通一丁目1番43-2花巻駅構内
  • 東京オフィス:東京都渋谷区千駄ヶ谷3-26-5金子ビル3F

代表者

  • 代表取締役 高橋博之

事業内容

「都市と地方をかきまぜる」をミッションに、「個人向け食品関連サービス」「個人向け旅行関連サービス」「企業・自治体向けサービス」を事業展開。

個人向け食品関連サービス

  • CtoCプラットフォーム「ポケットマルシェ」
  • サブスクリプションサービス
  • 食材付き情報誌「食べる通信」
  • ふるさと納税プラットフォーム「ポケマルふるさと納税」の企画・開発・運営

個人向け旅行関連サービス

  • ポケマルおやこ地方留学の企画・実施

企業・自治体向けサービス

  • 自治体支援サービス、法人向け食材販売等の企画・実施
  1. 五百城茉央(乃木坂46)登壇! 『MADDER』トークイベント!! 五百城「テレビドラマというのは私の生きがいの1つ…」
  2. 軽ワンボックス車が標識の柱に衝突、10代の男性2人が意識不明の重体 岡山市南区
  3. ハクルート、吉田憲一郎氏を同社の国際諮問委員に任命
  4. 「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」【報道特集】
  5. 浅田真央&高橋大輔SPコラボで魅せた“2人の過去と現在” 南波雅俊アナは氷上でB’z熱唱【スターズ・オン・アイス】
  6. ウトウトする子猫のもとにヒヨコがやってきて…思わず頬が緩む『もふもふたちのやり取り』が163万再生「癒された」「ストレス吹っ飛んだ」
  7. 押すとオヤツが出てくるオモチャで遊ぶ犬→一生懸命『理解しようとする光景』が3400万再生の大反響「覚えるの早くてビックリ」と感動
  8. 猫に対する飼い主の『最悪の裏切り行為』4選 愛猫の信頼を失うかも…フォロー方法も紹介
  9. 犬の寿命が縮む『ご飯の与え方』5選 健康被害を及ぼす危険な食べさせ方とは?適切な食事回数まで
  10. 首都高・神田橋JCT~西銀座JCTが「約10年間」通行止めに 東京高速道路「KK線」は59年の歴史に幕 今後は高速道路の地下化や再開発事業などを実施
  1. 首都高・神田橋JCT~西銀座JCTが「約10年間」通行止めに 東京高速道路「KK線」は59年の歴史に幕 今後は高速道路の地下化や再開発事業などを実施
  2. 軽ワンボックス車が標識の柱に衝突、10代の男性2人が意識不明の重体 岡山市南区
  3. 五百城茉央(乃木坂46)登壇! 『MADDER』トークイベント!! 五百城「テレビドラマというのは私の生きがいの1つ…」
  4. 「謎の生物が木の上に!」という通報を受け駆けつけてみると!正体は意外なモノでした!!あなたはこれの正体がわかりますか?
  5. 北海道、青森県で最大震度1の地震 北海道・函館市、青森県・平内町、五戸町
  6. 猫に対する飼い主の『最悪の裏切り行為』4選 愛猫の信頼を失うかも…フォロー方法も紹介
  7. 空腹の限界を迎えた犬→ごはんを目の前にした結果…想定外だった『衝撃のハプニング』が132万再生「荒ぶってるの可愛い」「反省してるw」
  8. いつもは仕事でいない大好きなパパが『在宅勤務』になったら、犬が…『甘え放題だ』とべったりする光景が36万再生「可愛すぎて降参」羨望の声も
  9. 浅田真央&高橋大輔SPコラボで魅せた“2人の過去と現在” 南波雅俊アナは氷上でB’z熱唱【スターズ・オン・アイス】
  10. 大好きだったおじいちゃんが亡くなったら、犬が…涙腺崩壊する『まさかの行動』に1万いいね集まる「ちゃんと分かってる」「涙止まらん」と感動
  11. お友達ワンコに会いに来た大型犬→再会した瞬間…女子会のような『ご挨拶のおしゃべり』が可愛すぎると179万再生「マシンガントークで草」
  12. 海から帰りたくない大型犬と飼い主の攻防戦…まさかの『お姫様すぎる解決方法』が29万再生「最後まで不満顔なの好き」「拗ねてるの可愛い」