犬に絶対してはいけない『暑さ対策』5選 体調不良を招く飼い主のNG行為とは?

2024-07-18 20:20

夏になると気になるのがわんこの暑さ対策。被毛をまとったわんこにとって夏の暑さは大敵ですが、まちがった暑さ対策をとると逆効果になることもあるんです。

️絶対NG!まちがったエアコンの使い方

浮き輪とサングラスをした犬

1.エアコンに頼らずしのぐ

近年は酷暑が続いています。人間でもギリギリまでエアコンをつけずに暑さに耐えようとして熱中症になってしまう事例があるため、エアコンの有効活用が叫ばれていますがそれはわんこも同じです。

冷却マットや氷のうなど、電気を使わない暑さ対策グッズはたくさん市販されていますが、それらには限界があります。

電気代を気にするあまりに電化製品に頼らずしのごうとし、結果的に大切な愛犬が熱中症になってしまったら悔やんでも悔やみ切れません。エアコンは上手に活用することが大切です。

2.エアコンの効いた部屋に閉じ込める

エアコンを頼らないことは問題ですが、ではエアコンをかければ全て安心かと言えばそうではありません。

まず1つめのNG行為は、エアコンの効いた部屋にわんこを閉じ込め逃げ場を与えないことです。エアコンの効いた部屋は確かに快適ですが、ずっといると寒くなってしまうことがありますよね。わんこも一緒です。

寒いなと感じたときに違う部屋に移動できたり、クレートの中などエアコンの風が直接当たらない場所に一時避難できるようにしておく必要があります。

またわんこの居場所がケージなどで決まっている場合には、エアコンの風が直接当たらない場所に置くことも大切です。体が冷えすぎてしまうと、かえって体調不良を招くリスクがあるからです。

3.エアコンの効いた車で留守番させる

エアコンをかけていない炎天下の車内にわんこを放置することは言語道断!ですが、たとえエアコンが効いていても夏場の車内でのお留守番は避けるべきです。

何かの拍子やトラブルでエンジンが切れ、エアコンが切れてしまう可能性も全くゼロとは言い切れません。また窓から射し込む強烈な陽射しが、わんこにとって不快な要素にもなりえます。

️要注意!飲み水に関すること

水浴びをする犬

1.飲み水の量が足りない

エアコンや暑さ対策グッズで体感温度は下がったとしても、それだけで安心してはいけません。熱中症のリスクを上げる要素は気温だけでなく、水分量も大きく関わるからです。

そもそも暑いときは、体温を下げるために普段より多量の水分が必要になるものです。どんなに室温が快適に調整されていても、飲み水が足りないとわんこは熱中症になってしまいます。夏場の飲み水はいつもより多めに与えるようにしましょう。

2.飲み水を氷水にする

体の中から愛犬を冷やしてあげたい!と、氷水を与えている飼い主さんもいるかもしれません。氷水そのものに害はなく、わんこも一時的に快適に感じますが、だからと言って常に氷水を与えるのはNGです。

氷水ばかり与えていると胃腸に負担がかかり、お腹を壊してしまう恐れがあります。熱中症対策としては、水分が摂れていれば水温は関係ないので、普段の飲み水は常温で良いのです。

️まとめ

水を飲む犬

いかがでしたでしょうか?近年は人間でも参ってしまうような酷暑が続いています。そもそも暑さを苦手とするわんこにとっては尚のことです。

電気代や水道代で多少の費用がかさんでも、愛犬の健康には換えられません。正しい暑さ対策で愛犬と楽しく元気に夏を乗り切りましょう。

関連記事

犬が空腹(お腹がすいている)のときによく見せる5つのサイン
犬を飼う前に考えてほしい「飼い主に必要な12の条件」
犬と社会人男性の『休日ルーティン』を撮影した結果…想像以上に『ラブラブ』な様子が86万再生「カップルにしか見えなくて草」「幸せが渋滞」
犬は再会を毎回喜んでくれている!きちんと触れて応えてあげよう
犬に『どっちにおもちゃが入っているかクイズ』をしたら…思わぬ結果とまさかの反応が22万再生「可愛いww」「理不尽な逆ギレで草」と爆笑

  1. 「備蓄米」店頭に並んでる? 都内のスーパー調査すると… 経済評論家・加谷さん「生産力を強化する政策を」【Nスタ解説】
  2. ミャンマー大地震 中国派遣の救援隊に銃撃 軍報道官「警告射撃だった」 中国政府はミャンマー側に安全確保を要請
  3. 中学1年生の男子生徒が車にはねられ意識不明 弁当の配達中だった女(22)を逮捕 兵庫・丹波市
  4. 【声優・鈴木崚汰】 独立と新会社設立を発表 「新しい形で可能性を模索したいと思い、独立という選択に至りました。」 【ウィッチウォッチ:乙木守仁 役】【バーンブレイバーン:イサミ・アオ 役】
  5. 「今は誰もやりたくない」「中核人物の不在」“石破おろし”しないワケ、“三大失態”も絶妙なバランスで運営【Nスタ解説】
  6. 【鈴木奈々】 「私のギャル時代」「私はパラパラ苦手だったなー」 投稿写真にファン反響
  7. ホントに間に合う?「大阪・関西万博」半数超が“未完成” 開幕目前も建物は工事中
  8. 卵が高騰?“トランプ関税”で食卓にさらなる値上げの波? 25%の自動車関税 日本時間3日発表へ【Nスタ解説】
  9. 【中川パラダイス】 吉本興業と「エージェント契約になりました」 「ウーマンラッシュアワーは解散はしません」
  10. ビッグローブ 熊本県玉名市にインキュベーション施設『BIGLOBE イノベーションベース』を開設!
  1. 映画「トップガン」で主人公のライバル“アイスマン”演じたバル・キルマーさん死去 65歳
  2. 「女性Aさんに対し心からお詫び」フジテレビ清水社長、重ねて謝罪 直接謝罪のタイミングは“問題への理解と反省を深めてからが適切”との考え
  3. 【黒木メイサ】勝負は午前中「時間とは常に戦ってます」 米倉涼子「24時間じゃ足りない」
  4. ミャンマー大地震 マンダレーのマンション倒壊映像 日本人1人を含む多くの住民の安否不明 犠牲者は3000人を超える可能性
  5. 【辻󠄀希美】 「昨夜から中学生が6人泊まりで来てまして」 大量に作った「ハンバーグ」と「ホットドッグ」を公開
  6. ミャンマー軍、地震後も空爆継続か…救助活動に影 中国の救援部隊も軍から銃撃被害と報道
  7. ホランさん“8年間おつかれさまでした企画!”ホランさんの願いを叶える!東京2人旅【Nスタ特集】
  8. 犬が飼い主の『頭近くで寝る』心理4選 毎回寝ているけど大丈夫?注意点まで解説
  9. 『犬を両親の家に預けた』結果→6日間ぶりの再会で…想像以上だった『ツンデレすぎるお出迎え』がたまらないと13万再生「可愛すぎ」「キュン」
  10. 「夜にせきで寝られない」今年の百日せき患者数4100人 この時期として過去最多に なぜ今増加? 抗生物質の効かない菌も確認 医師はワクチン接種を呼びかけ
  11. 【つるの剛士】妻の手編みのセーターが娘に直行 「自分も編んでほすぃ」羨望にフォロワー共感
  12. 6月に退任の日本郵政・増田社長、不祥事相次ぎ「痛恨の極み」 “火中の栗”拾う人おらず…旧郵政省出身の根岸常務が社長就任へ