犬に絶対してはいけない『暑さ対策』5選 体調不良を招く飼い主のNG行為とは?

2024-07-18 20:20

夏になると気になるのがわんこの暑さ対策。被毛をまとったわんこにとって夏の暑さは大敵ですが、まちがった暑さ対策をとると逆効果になることもあるんです。

️絶対NG!まちがったエアコンの使い方

浮き輪とサングラスをした犬

1.エアコンに頼らずしのぐ

近年は酷暑が続いています。人間でもギリギリまでエアコンをつけずに暑さに耐えようとして熱中症になってしまう事例があるため、エアコンの有効活用が叫ばれていますがそれはわんこも同じです。

冷却マットや氷のうなど、電気を使わない暑さ対策グッズはたくさん市販されていますが、それらには限界があります。

電気代を気にするあまりに電化製品に頼らずしのごうとし、結果的に大切な愛犬が熱中症になってしまったら悔やんでも悔やみ切れません。エアコンは上手に活用することが大切です。

2.エアコンの効いた部屋に閉じ込める

エアコンを頼らないことは問題ですが、ではエアコンをかければ全て安心かと言えばそうではありません。

まず1つめのNG行為は、エアコンの効いた部屋にわんこを閉じ込め逃げ場を与えないことです。エアコンの効いた部屋は確かに快適ですが、ずっといると寒くなってしまうことがありますよね。わんこも一緒です。

寒いなと感じたときに違う部屋に移動できたり、クレートの中などエアコンの風が直接当たらない場所に一時避難できるようにしておく必要があります。

またわんこの居場所がケージなどで決まっている場合には、エアコンの風が直接当たらない場所に置くことも大切です。体が冷えすぎてしまうと、かえって体調不良を招くリスクがあるからです。

3.エアコンの効いた車で留守番させる

エアコンをかけていない炎天下の車内にわんこを放置することは言語道断!ですが、たとえエアコンが効いていても夏場の車内でのお留守番は避けるべきです。

何かの拍子やトラブルでエンジンが切れ、エアコンが切れてしまう可能性も全くゼロとは言い切れません。また窓から射し込む強烈な陽射しが、わんこにとって不快な要素にもなりえます。

️要注意!飲み水に関すること

水浴びをする犬

1.飲み水の量が足りない

エアコンや暑さ対策グッズで体感温度は下がったとしても、それだけで安心してはいけません。熱中症のリスクを上げる要素は気温だけでなく、水分量も大きく関わるからです。

そもそも暑いときは、体温を下げるために普段より多量の水分が必要になるものです。どんなに室温が快適に調整されていても、飲み水が足りないとわんこは熱中症になってしまいます。夏場の飲み水はいつもより多めに与えるようにしましょう。

2.飲み水を氷水にする

体の中から愛犬を冷やしてあげたい!と、氷水を与えている飼い主さんもいるかもしれません。氷水そのものに害はなく、わんこも一時的に快適に感じますが、だからと言って常に氷水を与えるのはNGです。

氷水ばかり与えていると胃腸に負担がかかり、お腹を壊してしまう恐れがあります。熱中症対策としては、水分が摂れていれば水温は関係ないので、普段の飲み水は常温で良いのです。

️まとめ

水を飲む犬

いかがでしたでしょうか?近年は人間でも参ってしまうような酷暑が続いています。そもそも暑さを苦手とするわんこにとっては尚のことです。

電気代や水道代で多少の費用がかさんでも、愛犬の健康には換えられません。正しい暑さ対策で愛犬と楽しく元気に夏を乗り切りましょう。

関連記事

犬が空腹(お腹がすいている)のときによく見せる5つのサイン
犬を飼う前に考えてほしい「飼い主に必要な12の条件」
犬と社会人男性の『休日ルーティン』を撮影した結果…想像以上に『ラブラブ』な様子が86万再生「カップルにしか見えなくて草」「幸せが渋滞」
犬は再会を毎回喜んでくれている!きちんと触れて応えてあげよう
犬に『どっちにおもちゃが入っているかクイズ』をしたら…思わぬ結果とまさかの反応が22万再生「可愛いww」「理不尽な逆ギレで草」と爆笑

  1. ルビオ米国務長官 NATO加盟国の防衛費「GDP比5%」への増額「方針を確認したい」 外相会合を前に
  2. 日本政府 タイに道路分野の専門家派遣 ミャンマー地震の影響調査
  3. NATO事務総長が今月8日から9日にかけて来日 石破総理と会談へ ウクライナ侵攻への対応などめぐり協議
  4. 逮捕の21歳男とゲームを通じて知り合い数年前からやり取り 「ゲームめぐり口論」と供述も 愛知・一宮の女子高校生死体遺棄事件
  5. CasinoRankの2025年第1四半期レポート:最もプレイされたスロット、ライブ&テーブルゲーム
  6. NY株も急落…衝撃の“トランプ関税” 日本は「24%」も根拠は“不明” 企業からは不安の声「景気冷え込む」「アメリカ以外の販路拡大検討」【news23】
  7. 「ファッション感覚」でコカインに手を出す若者急増 去年1年間の密輸入での押収量は前年5倍の231.8キロに… 「一度手を出したら抜け出せない」
  8. 「ニンテンドースイッチ2」メディアへ初公開 専用カメラ使えば“自分自身がゲームの中に”!新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ
  9. 「極めて遺憾」岩屋外務大臣が米・ルビオ国務長官に措置見直し申し入れ “トランプ関税”めぐり あす(4日)国会では与野党党首が会談
  10. M-1決勝芸人など6人書類送検 オンラインカジノで賭博か、前借りや数千万円借金も【Nスタ解説】
  1. 「ファッション感覚」でコカインに手を出す若者急増 去年1年間の密輸入での押収量は前年5倍の231.8キロに… 「一度手を出したら抜け出せない」
  2. NY株も急落…衝撃の“トランプ関税” 日本は「24%」も根拠は“不明” 企業からは不安の声「景気冷え込む」「アメリカ以外の販路拡大検討」【news23】
  3. 「ニンテンドースイッチ2」メディアへ初公開 専用カメラ使えば“自分自身がゲームの中に”!新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ
  4. 『運動神経が悪い猫』によく見られる行動3選 気をつけてあげるべき注意点も
  5. 飼い主が『寝るよ』と言ったら、光の速さで猫が…あまりにも可愛すぎる『まさかの瞬間』が18万再生「本当に尊い」「マジ羨ましい」
  6. 【とんねるず石橋貴明】 食道がんを公表 芸能活動休止 「この病気に必ず打ち勝って復帰いたします」
  7. 「ニンテンドースイッチ2」メディアに初公開 画面大きく “コントローラーをマウスに” 新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ 4日から世界15地域で順次体験会
  8. 「ドーンと鈍い音がした」 渋谷駅近くで車が炎上 激しい炎に周辺は一時騒然 交換したヘッドライト付近から出火か
  9. M-1決勝芸人など6人書類送検 オンラインカジノで賭博か、前借りや数千万円借金も【Nスタ解説】
  10. ハンガリーがICCから脱退へ ネタニヤフ首相への逮捕状を批判
  11. 猫を迎えても『猫を不幸にしてしまう人』5つの特徴 思い当たる節があったら即改善を
  12. 「極めて遺憾」岩屋外務大臣が米・ルビオ国務長官に措置見直し申し入れ “トランプ関税”めぐり あす(4日)国会では与野党党首が会談