『安心している犬』がみせるサイン4つ 愛犬が気の許せる環境を作るためにできることとは?

2024-07-20 11:00

愛犬が安心できる環境を作ることは、飼い主さんがすべきことのひとつです。この記事では、犬が安心しているときに見せるサインを紹介するので、ぜひ参考にしてください。

安心している犬がみせるサイン

寝ているビーグル

1.仰向けになる

犬は不安や不信感を感じている場合、いざというときのために自分の身を守れるような行動を取ります。その反対に安心感を感じているときは、身も心もリラックスした様子を見せるでしょう。

特に安心した様子がわかりやすいのは、お腹を見せて仰向けになっていたり、そのまま寝ていたりする姿です。

動物にとってお腹は急所とされる部位です。生命維持に必要な内臓がたくさんある上に、骨に覆われておらず柔らかいので、攻撃されたときの弱点になります。

そのため危険を感じたときに、お腹を守るような姿勢を取ることがありますし、完全降伏の意思を示すときにあえて仰向けになり、相手にお腹を見せることもあります。

しかし、自宅など信頼できる人しかいない場所であれば、自分の急所や弱点を守る必要もなく、お腹を丸出しにして寛ぐこともあるでしょう。

2.脱力して眠っている

仰向けになって休んでいるのと同様に、安心しているときには完全に脱力した状態で、眠っている様子が見られます。

犬は1日の大半を眠って過ごしますが、外敵からの攻撃や周囲の危険にすぐに対応できるように、基本的には浅い眠りを続けています。

また、警戒心を持っている場合は、すぐに立ち上がれるように伏せの姿勢で眠り、ちょっとした物音や気配でも目を開けることがあります。

しかし安心しきっているときには、声をかけても起きないほどぐっすり眠っていたり、体の力を抜いてだらーんとした姿で眠ったりする様子が見られます。

3.穏やかな笑顔を見せる

犬は緊張していると、体の筋肉にも緊張が見られます。それは顔も同じで、緊張していると表情筋が強張って硬い表情を見せるのです。

安心しているときは顔の筋肉もほぐれるため、目元や口元が緩んで柔らかな表情になります。口が軽く開いていることも多いでしょう。

また、犬は動物の中でも特に表情が豊かだといわれています。人間と長い時間一緒に過ごし、コミュニケーションを取ってきたことで、人間の表情を学習して同様の筋肉の動かし方ができるように進化したと考えられています。

そのため、うれしいときや楽しいときに目尻を下げたり、口角を上げたりといった人間の笑顔に似た表情を見せる犬も少なくありません。安心しているときにも、こうした柔らかな笑顔を見せることがあるでしょう。

4.深いため息をつく

犬が「ふーっ」っとため息をついていると、「何か不満なことがあるのかな?」と思う飼い主さんもいると思います。

しかし、体を休めながら深く長いため息をついているときの大半は、満足しているときや安心しているときだと考えられています。

確かに、犬は不満を感じているときにもため息をつくことがありますが、そのような場合は「ふんっ」といった短い鼻息を吐きます。

食後や散歩後などに、「ふーっ」とため息をつきながら目を閉じたり、体を横たわらせたりしたときは、満足して心地よさを感じていると思っていいでしょう。

愛犬が安心できる環境を作るためにできること

お昼寝しているダックス

犬が安心して過ごせる環境を作るためには、犬が生活するスペースの場所と飼い主さんの接し方が大切なポイントとなります。

犬は信頼できる飼い主さんや、家族の様子が見られる場所にいると安心できます。しかし、部屋の中心や出入り口の側などの慌ただしさを感じる場所に寝床を用意すると、周囲が気になってゆっくり休めない場合もあります。

また、テレビの近くや人通りの多い道に面した窓際も、騒がしさや気配が気になって睡眠を妨げてしまう可能性があるので避けましょう。

リビングなど家族が集まる部屋の隅や家具の横など、少し囲まれているような場所に犬用のスペースを用意すると安心して過ごせます。

また、飼い主さんが感情的になりやすく、気分次第で愛犬への態度を変えるような接し方をすると、犬はいつ飼い主さんが怒り出すかわからず心を休めることができません。

愛犬に本当に安らげる場所を作ってあげたいのなら、飼い主さん自身が愛犬の“安全基地”のような安心できる存在になれるように心がけましょう。

まとめ

笑顔のポメラニアン

犬がどんな気持ちで日々を過ごしているかを知ることは、飼い主さんの大切な役割だと思います。そして、1日の大半の時間を過ごす家を安心して過ごせる環境に整えてあげることも、とても重要です。

愛犬が見せるサインをしっかり観察して、安心できる場所を作ってあげてください。

関連記事

犬を飼う前に考えてほしい「飼い主に必要な12の条件」
犬がいる家に『エアコン業者のお兄さん』が来た結果…仕事ができなくなるほどの『熱熱歓迎』が7万再生「作業見るの可愛すぎるw」と絶賛
犬が空腹(お腹がすいている)のときによく見せる5つのサイン
突如、愛犬の顔に異変が…完全に予想外な『まさかの姿』が可愛すぎると231万再生「M字で爆笑したww」「人間への進化の過程」と大絶賛
赤ちゃん犬が『初めて病院』で注射を打った結果…怖くて見せた『可愛い仕草』が9万再生「震えるの愛おしい」「頑張ってえらい」とエール続々

  1. 電柱に重さ約300キロの変圧器を取り付ける工事中に落下 作業員の男性直撃 その後、死亡確認
  2. ミャンマー軍事政権「戦闘3週間停止」 大地震の犠牲者2800人超に
  3. 台湾などを管轄する中国軍「東部戦区」、軍事演習について「任務は抜かりなく完了」と発表
  4. 「荷物の中に拳銃がある」と申告 拳銃1丁を所持していたとしてアメリカ人観光客の男逮捕
  5. 「Nintendo Switch 2」の詳細が明らかに 発売は6月5日 価格は4万9980円
  6. 日本郵政・増田社長退任表明「大幅な若返り図る」「火中の栗」拾う人おらず…旧郵政省出身の根岸氏が社長就任へ
  7. トランプ氏「アメリカ解放の日だ」相互関税3日に発表へ 日本の自動車部品メーカーは”関税"発表に戦々恐々【news23】
  8. 卵が高騰?“トランプ関税”で食卓にさらなる値上げの波? 25%の自動車関税 日本時間3日発表へ【Nスタ解説】
  9. 【速報】ミャンマー軍事政権 “大地震の死者3000人超”と発表
  10. 中学1年生の男子生徒が車にはねられ意識不明 弁当の配達中だった女(22)を逮捕 兵庫・丹波市
  11. 「本当に苦しくて涙が出るぐらい」百日せき患者が“過去最多” 乳幼児が感染すると重症化するおそれも【Nスタ解説】
  12. ミャンマー軍事政権 大地震受け“22日までの3週間、抵抗勢力との戦闘停止”発表 被災者支援・救助活動優先のため