猫が飼い主さんを激しく襲う『攻撃行動』考えられる5つの原因 きっと猫なりの理由があるはず

2024-07-21 11:00

猫も機嫌がいいときと悪いときがあり、機嫌が悪いときは構おうとすると嫌がってしまう場合があります。時には、飼い主さんに怒って激しく攻撃してしまうこともあるのです。攻撃行動をとってしまう猫なりの理由をご紹介します。

1.怖いことがあった

隙間からのぞいている猫

暴力で叱られたり大声や物音に驚いたりすると、猫は恐怖を感じてビクビクおびえてしまったり、反対に攻撃的になったりすることがあります。

人の感覚とは違い、飼い主さんがジャケットを羽織った音や動き、飼い主さんが使っている洗剤のにおいが変わったことなど、わずかな変化にも敏感で恐怖を感じてしまうことがあるのです。

体罰や怒鳴って叱ることはやめるのはもちろんのこと、そのほかにも猫が苦手としていることをいち早く見つけ、愛猫のストレスにならないように対応してあげることが必要です。

2.ストレス

人の腕を噛む猫

人はストレスを感じ続けていると、当然のことながらイライラしてしまいます。猫も同様に、ストレスによって攻撃的になることがあります。

猫がもっともストレスを感じるのは、同居猫の存在です。相性が悪かったり、生活スペースが狭くて距離が近かったりするとイライラして飼い主さんに攻撃的になることがあります。

そのため、猫同士の距離を取れるように工夫して部屋作りをしたり、それぞれ安心して隠れられる場所を用意したりしましょう。

また、猫が猫らしく生活できないこともストレスの原因になります。「トイレが汚い」「爪とぎが思う存分できない」「遊べない」「運動不足」というような不満から、猫が攻撃的になる場合があります。

愛猫のストレスを溜めないように、普段から猫らしく生活できるような部屋づくりとお世話の仕方を心掛け、攻撃行動が見られるような場合は迅速に見直しをしましょう。

3.遊びがエスカレートした

手遊びする猫

遊んでいて興奮しすぎて、つい飼い主さんを噛んだり引っかいたりしてしまうことがあります。これは特に、子猫に多い攻撃行動です。

猫の遊びは狩りを真似ているので、興奮しすぎると本気になってしまうことがあります。愛猫が飼い主さんを攻撃してきたら、一旦遊びはやめて、愛猫が落ち着くまで待ちましょう。

また、手で猫と遊んでいると「手を噛んで遊んでいい」と猫が覚えて噛み癖がついてしまいます。可愛いからといって手遊びはせず、必ずおもちゃを使って猫と遊ぶように習慣づけましょう。

4.なでられるのが気に入らない

撫でられて怒る猫

飼い主さんになでられるのはうれしいのですが、なでられる時間が長かったり、同じ場所をなでていると急に飼い主さんの手を噛むなど攻撃をしてきます。これは、猫特有の攻撃行動です。

自分本位にいつまでも撫で続けることは避け、猫が嫌がる前に構うのをやめましょう。しっぽを強く振るなどイライラのサインが見られたら、なでるのをやめるべきタイミングです。

5.病気や障害

聴診器を当てられる猫

猫の体に痛みがあるとその部位を触られることを嫌がり、攻撃してくることがあります。

「目がつり上がっている」「緊張している」「じっとして動かない」などは、猫がいたがっているサインです。

猫が痛みを感じている様子が見られたら、早めに動物病院を受診して、痛みの原因を見つけて治療を開始してあげましょう。

また、猫の脳に障害があり、少しの刺激で興奮して飼い主さんを攻撃してしまっているケースもあります。薬で治療をする場合もありますが、普段から猫を興奮させないように接したり、猫と飼い主さんの安全のためにケージを活用したりしましょう。

まとめ

人の腕を噛む猫

今回は、猫が飼い主さんを激しく襲う「攻撃行動」について解説しました。

猫が飼い主さんを激しく攻撃してしまうのは、恐怖や不満を感じていたり、猫特有の行動だったり、猫なりの理由があります。

猫の攻撃行動がなかなか収まらない場合は、まずは攻撃してくる原因を見つけましょう。猫が暮らしやすい環境に整えたり接し方を見直したりすることで、猫の攻撃行動が減る可能性があります。

しかしそれでも攻撃行動が続くときはなんらかの病気や障害の恐れがあるため、かかりつけの動物病院に相談をされることをおすすめします。

いずれにせよ、攻撃行動をしている猫自身もストレスを感じているはずですので、猫の心身の健康のためにもそもそも攻撃行動をしたくならないような環境作りや接し方を普段から心掛けたいですね。

関連記事

猫の赤ちゃんが『睡魔』と全力で戦った結果…ゆらゆらと揺れてしまう姿が悶絶級の可愛さと33万4000再生「かわいすぎ」「電池切れw」
『保護子猫』たちにミルクを飲ませたら…お腹がはち切れそうな"飲みっぷり"が愛おしすぎると2万7000再生「あ~可愛い」「大好き」
猫と柴犬の遊びが『激しすぎた』結果…思わぬ結末が笑えると50万7000再生「何事もなかったかのようにw」「しれっとw」爆笑の声
猫が乗ってくる5つの理由とその心理
猫が声を出さずに鳴く「サイレントニャー」の心理

  1. 【速報】円相場が約半年ぶりに1ドル=144円台半ば 中国がトランプ関税への「報復措置」を発表
  2. 米 3月雇用統計 +22.8万人 市場予想大幅に上回る
  3. 夜行バスの隣にいた男子大学生へ性的暴行を加えた疑いで逮捕された男性 不起訴処分 横浜地検小田原支部
  4. 「うちで買えば消費税7%」値下げの裏技?キャッシュレス決済やめ手数料分を客に還元 全商品1%引き&「たまご100円」特売日も
  5. 「とにかく謝りたい」関テレ大多社長が辞任 “中居氏問題”当時フジ専務 関係会合では「下ネタが不快」証言も【Nスタ解説】
  6. 【大沢たかお】咲き誇る桜を花見散歩 髪に花びらでフォロワー悶絶「その花びらは私です」
  7. 「レトルトだけ」温める、「カーテンだけ」開閉、「クレープだけ」作る ○○だけの“一芸家電”が人気!【Nスタ解説】
  8. 自動音声で「1を押してください」番号押すと特殊詐欺グループに 巧妙化する手口で“3億円”の被害も【Nスタ解説】
  9. 【速報】NYダウ 一時1000ドルあまり急落
  10. 「父が首と手首を切っている。母は首を切っていて意識がない」息子が通報 81歳父親は救急搬送され78歳母親は死亡 警察が経緯を捜査 栃木・足利市
  11. 川崎市立小学校の卒業アルバムの制作を委託された業者が不正アクセスを受け約6000人分の個人情報が流出か 委託業者は計7万4000件の個人情報流出の可能性と発表
  12. セブン-イレブンがベーカリーに!? 注文を受けてから店内で焼き上げ 売り上げ伸び悩む中、変化で客数増加を狙う