愛犬が突然甘えてくる4つの心理とは?懸念すべき症状や飼い主が取らなければならない行動とは?

2024-07-28 16:00

『愛犬が突然甘えてくる心理』についてまとめました。犬が突然甘えてくる仕草や行動には、懸念すべき症状や心理が隠れていることがあります。飼い主がするべき対応や行動を解説します。

愛犬が突然甘えてくる心理

足元に顔を寄せて甘える白い犬

あまり甘えん坊なタイプではない犬が突然甘えてくると、嬉しさと驚きがありますよね。

飼い主の腕や膝に手を乗せたり、あごを乗せたり、控えめに甘えてくることがあります。飼い主の手や顔を舐めて甘えてくることもあります。

噛み癖には十分な注意が必要ですが、飼い主の指をカミカミするなど、甘噛みをすることも犬が甘えているときの行動です。

突然甘えてくるとき、愛犬にはどのような心理があるのでしょうか。

1.トイレを失敗して申し訳ない

トイレを失敗して申し訳ないと感じているとき、愛犬が突然甘えてくることがあります。

急いだけどトイレシートまで間に合わなかった、トイレシートからはみ出してしまった、などということはよくありますよね。

飼い主の体に自分の頭を擦りつけながら甘えてくることがあります。「失敗してごめんね…」と言っているのでしょう。

たまに失敗することがある程度であれば、それほど懸念する必要はないと思います。

頻繁に失敗することがあるのであれば、トイレの置き場所に問題はないか、トイレトレーニングをやり直す必要はないかなど、不安や病気を抱えているのではないかなど考えるとよいと思います。

また、トイレの失敗は叱る必要はありません。原因があれば取り除き、失敗させない対策をしましょう。

2.おねだりしたいことがある

おねだりしたいことがあるとき、愛犬が突然甘えてくることがあります。

  • お散歩に連れて行ってほしい
  • おやつがほしい
  • 一緒に遊んでほしい

この3つのおねだりをしたいときに突然甘えることがよくあるのではないでしょうか。甘えておねだりされては、つい応えてしまいたくなるのが飼い主心ですよね。

懸念したいことは、おやつの食べすぎによる肥満です。愛犬の適正体重を把握していますでしょうか。適正体重を超えてしまったときは、ごはんを減らしたり運動を増やしたりするのではなく、おやつを控えましょう。

応えてもよいおねだりなのか、応えることで愛犬を不幸にするリスクが伴うのではないかなど、おねだりしている内容をきちんと見極めたうえで対応することが大切です。

3.体の不調を伝えたい

顔を近づけて見つめる黒いブレブル

体の不調を伝えたいとき、愛犬が突然甘えてくることがあります。

寒さや体の冷えを感じると、飼い主の温もりを感じたくて甘えることがあります。お腹に痛みを感じているとき、排泄のためにお散歩に行きたくて甘えることがあります。

愛犬に次のような症状がみられるときは注意しましょう。

  • ソワソワと落ち着きがなく歩き回る
  • お腹がキュルキュルと音を立てて鳴っている
  • 飼い主を見つめながらクンクンと鳴き続けている
  • 軟便や下痢が出ている
  • 吐こうとするけれど何も出てこない

季節の変わり目は体調を崩しやすいです。夏は冷房によって体が冷えてしまいやすいです。早食いをしてしまったとき、慣れないものを食べたとき、消化不良を起こしやすいです。

甘えてくるけれど、落ち着きがなく不安そうな表情をしているときは、愛犬の健康チェックをしましょう。

4.嫉妬している

嫉妬しているとき、愛犬が突然甘えてくることがあります。

スマートフォンやテレビばかり見ていると、犬は嫉妬します。飼い主が自分以外の何かに夢中になっていることが気に入らないのです。

物に嫉妬することがある犬は、人や犬にはもっと嫉妬します。嫉妬心から他人や他犬を威嚇したり、攻撃したりすることがあるかもしれません。

嫉妬し、怒っている感情は犬の表情にあらわれます。夢中になりすぎて、愛犬の表情や態度を見ていなかった、なんてことがないようにしましょう。

飛びかかったり咬みついたりすることがないよう、他人や他犬との距離を一定に保つようにしましょう。

まとめ

膝の上で甘える茶の垂れ耳の犬

愛犬が突然甘えてくる心理を4つ解説しました。

  • トイレを失敗して申し訳ない
  • おねだりしたいことがある
  • 体の不調を伝えたい
  • 嫉妬している

愛犬に突然甘えられると、嬉しい一方で、疑問にも不安にも感じられることがあるのではないでしょうか。

どうしてだろう…と感じたときは、なぜ突然甘えてきたのか、理由を探ってみる必要があると思います。

関連記事

犬がクーンと鳴く時の心理とは?
犬のトレーニングで絶対やっていけないNG行為5選
熟睡しているはずの犬が…『夢の中で一体何が起こっているのさ』まさかの可愛すぎる光景に397万表示「美味しいもの見つけたかな?w」
犬をスマホで撮る時に絶対してはいけないNG行為4選
『また泣かせやがったな!』犬が号泣する赤ちゃんを見た結果…『まさかの行動』が優しすぎると71万再生「本当に健気」「無償の愛」と感動

  1. 【脳トレ】「各」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
  2. 全国8地域のおでん味わう「おでんサミット」、300本の桜が見頃の小田原城址公園で開催
  3. 【速報】中央自動車道でETCにシステム障害 複数の料金所が通行不可 一部の料金所では一般レーンで通行処理
  4. 五百城茉央(乃木坂46)登壇! 『MADDER』トークイベント!! 五百城「テレビドラマというのは私の生きがいの1つ…」
  5. 18歳男性5人が乗る軽ワンボックス車が標識の柱に衝突、男子大学生2人が意識不明の重体 岡山市南区
  6. ハクルート、吉田憲一郎氏を同社の国際諮問委員に任命
  7. 「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」【報道特集】
  8. 浅田真央&高橋大輔SPコラボで魅せた“2人の過去と現在” 南波雅俊アナは氷上でB’z熱唱【スターズ・オン・アイス】
  9. ウトウトする子猫のもとにヒヨコがやってきて…思わず頬が緩む『もふもふたちのやり取り』が163万再生「癒された」「ストレス吹っ飛んだ」
  10. 押すとオヤツが出てくるオモチャで遊ぶ犬→一生懸命『理解しようとする光景』が3400万再生の大反響「覚えるの早くてビックリ」と感動
  1. 【速報】中央自動車道でETCにシステム障害 複数の料金所が通行不可 一部の料金所では一般レーンで通行処理
  2. 「謎の生物が木の上に!」という通報を受け駆けつけてみると!正体は意外なモノでした!!あなたはこれの正体がわかりますか?
  3. 全国8地域のおでん味わう「おでんサミット」、300本の桜が見頃の小田原城址公園で開催
  4. 北海道、青森県で最大震度1の地震 北海道・函館市、青森県・平内町、五戸町
  5. 18歳男性5人が乗る軽ワンボックス車が標識の柱に衝突、男子大学生2人が意識不明の重体 岡山市南区
  6. いつもは仕事でいない大好きなパパが『在宅勤務』になったら、犬が…『甘え放題だ』とべったりする光景が36万再生「可愛すぎて降参」羨望の声も
  7. 並んでいる2匹の犬に『おて』と言ってみた結果…芸人顔負けの『コントを始めてしまう光景』が250万再生「ドリフみたいw」「声出して笑った」
  8. 【脳トレ】「各」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
  9. 首都高・神田橋JCT~西銀座JCTが「約10年間」通行止めに 東京高速道路「KK線」は59年の歴史に幕 今後は高速道路の地下化や再開発事業などを実施
  10. 五百城茉央(乃木坂46)登壇! 『MADDER』トークイベント!! 五百城「テレビドラマというのは私の生きがいの1つ…」
  11. 猫に対する飼い主の『最悪の裏切り行為』4選 愛猫の信頼を失うかも…フォロー方法も紹介
  12. 犬が『撫でてください』と伝えているサイン4つ 愛犬からの要求に対する正しい応え方とは