犬の歯磨きはやりすぎてはいけない?4つの覚えておくべきことと健康な歯を守るための適切な頻度や時間を解説

2024-07-31 17:00

『犬の歯磨きで覚えておくべきこと』についてまとめました。最近ではいつ愛犬の歯磨きをしましたか。犬の歯磨きの適切な頻度と時間、歯磨きをやりすぎると起こることを解説します。

犬の歯磨きで覚えておくべきこと

歯磨きガムと白いフレブル

歯磨きは愛犬の健康寿命を守ります。ごはんやおやつを美味しく食べることができます。

口臭がなければ飼い主も快適ですよね。歯石がなければ「除去には全身麻酔が必要だから…」などと不安になることもありません。

いつまでも健康で元気な愛犬の姿を見守り続けたいのであれば、犬の歯磨きについてもっと詳しく知っておくべきです。

1.犬にも毎日の歯磨きが必要

愛犬の健康な歯を守るための歯磨きの適切な頻度は「最低でも1日1回」です。

歯磨きにおすすめの時間は「夕食後」または「就寝前」です。人間と同様、犬も寝ている間に口の中の細菌が繁殖しやすいです。唾液の分泌量が減少するためです。

しかし、時間はそれほど重要視しなくてもよいと思います。飼い主が磨きやすいタイミング、愛犬が嫌がりにくいタイミングがあるのではないでしょうか。

2.歯磨きガムは補助にしかならない

犬の歯磨きは、歯磨きガムを食べさせるだけでは不十分です。「歯磨きの補助」として捉えるとよいと思います。

私の過去の経験から「歯磨きガムは与えなくても良い」と考えています。歯磨きガムを毎日食べさせていたことがあるのですが、歯石が付くことを防ぐことはできません。肥満に原因にもなります。

噛むことに歯垢や汚れを落とすメリットはあるのですが、そもそもよく噛んで食べない犬には与える意味がない、と言っても過言ではないでしょう。

よく噛んで食べる犬なのであれば、ドライフードを食べることにも歯垢や汚れを落とすメリットがあります。

そして、歯磨きガムには「丸飲みをしてしまう」危険性があるため、愛犬の性格や食べ方のタイプによっては与えるべきではないとも言えるでしょう。

3.歯磨きは3日に分けて行っても大丈夫

犬の歯垢は3日~5日ほどかけて歯石に変化します。

もしも歯磨きを嫌がるのであれば、3日に分けて行っても大丈夫です。今日は上の歯を磨く、明日は下の歯を磨く、明後日は奥歯を念入りになど、嫌がりにくい程度に行ってみましょう。

愛犬の健康な歯を守るための歯磨きの適切な頻度は「最低でも1日1回」と言いましたが、極端に歯磨きを嫌がったり暴れたりするのであれば、3日に分けた方がキレイに磨ける場合もあるでしょう。

4.歯磨きジェルを使うと歯垢が落としやすくなる

歯ブラシのみで磨く場合と、歯磨きジェルを使って磨く場合とでは、歯ブラシの滑りが変ります。

歯磨きジェルを使って磨くと、歯ブラシの滑りが良くなることで磨きやすくもなりますし、歯垢や汚れが落としやすくもなります。

歯ブラシの滑りが良い方が飼い主も磨きやすく、犬も歯磨きを嫌がりにくいです。歯磨きジェルは市販のものを使ってもよいですし、我が家では動物病院で定期購入しています。

犬の歯磨きはやりすぎるとどうなるの?

前歯を磨く、口元のアップ

ただ磨けば良いというものではありません。歯磨きのやりすぎは、犬の歯茎を傷つけてしまいます。「歯磨きは痛い」と覚えてしまうと、嫌がるようにもなってしまいます。

歯磨きを嫌がる愛犬には、まずは歯磨きに慣れてもらう練習が必要です。「歯磨きをする」ということではなく、「歯磨きに慣れてもらう」ということを意識してみましょう。

愛犬の歯磨きをしているとき、歯茎から出血が見られるのであれば、やりすぎかもしれません。

出血は、すでに歯肉炎や歯周病を発症しているときの症状でもあります。口臭や歯石が気になっているのであれば、動物病院に歯科検診を受けに行きましょう。

まとめ

歯ブラシとコーギー

犬の歯磨きで覚えておくべきことを4つ解説しました。

  • 犬にも毎日の歯磨きが必要
  • 歯磨きガムは補助にしかならない
  • 歯磨きは3日に分けて行っても大丈夫
  • 歯磨きジェルを使うと歯垢が落としやすくなる

愛犬の歯磨きって大変ですよね。歯磨きに慣れていて、ほとんど抵抗することのない我が家の愛犬たちにも、歯磨きを嫌がる日があります。

犬の歯垢が歯石に変わるまでには3日の猶予があります。理想は毎日の歯磨きをすることですが、1日~2日程度であれば、たまには歯磨きをお休みする日があっても良いのではないでしょうか。

関連記事

犬が布団に入りたがる5つの理由
犬がお出かけを楽しみにしていたら…完全に予想外な行き先に『絶望』する姿が面白すぎると69万再生「笑顔消えてて草」「好きすぎるw」と爆笑
犬が『遊びに来た赤ちゃんに嫉妬』した結果…豪快な『体を張ったヤキモチ』が可愛すぎると悶絶「赤ちゃん返りみたい」「必死のアピールw」
犬が鼻先をつけてくるときの心理
犬が飼い主に『文句』を言っている時にする態度や仕草5選

  1. CasinoRankの2025年第1四半期レポート:最もプレイされたスロット、ライブ&テーブルゲーム
  2. NY株も急落…衝撃の“トランプ関税” 日本は「24%」も根拠は“不明” 企業からは不安の声「景気冷え込む」「アメリカ以外の販路拡大検討」【news23】
  3. 「ファッション感覚」でコカインに手を出す若者急増 去年1年間の密輸入での押収量は前年5倍の231.8キロに… 「一度手を出したら抜け出せない」
  4. 「ニンテンドースイッチ2」メディアへ初公開 専用カメラ使えば“自分自身がゲームの中に”!新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ
  5. 「極めて遺憾」岩屋外務大臣が米・ルビオ国務長官に措置見直し申し入れ “トランプ関税”めぐり あす(4日)国会では与野党党首が会談
  6. M-1決勝芸人など6人書類送検 オンラインカジノで賭博か、前借りや数千万円借金も【Nスタ解説】
  7. 「ニンテンドースイッチ2」メディアに初公開 画面大きく “コントローラーをマウスに” 新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ 4日から世界15地域で順次体験会
  8. 山下智久 登場! 『モエ・エ・シャンドン×ファレル・ウィリアムス ポップアップストア』 山下「ぜひこの世界観を楽しんでいただけたら…」
  9. 北朝鮮・平壌のマラソン大会が約6年ぶりに開催へ 参加者が中国・北京を出発
  10. すき家 原則24時間営業を取りやめ 空港など一部の店舗除く
  1. 「ニンテンドースイッチ2」メディアへ初公開 専用カメラ使えば“自分自身がゲームの中に”!新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ
  2. 「ファッション感覚」でコカインに手を出す若者急増 去年1年間の密輸入での押収量は前年5倍の231.8キロに… 「一度手を出したら抜け出せない」
  3. NY株も急落…衝撃の“トランプ関税” 日本は「24%」も根拠は“不明” 企業からは不安の声「景気冷え込む」「アメリカ以外の販路拡大検討」【news23】
  4. M-1決勝芸人など6人書類送検 オンラインカジノで賭博か、前借りや数千万円借金も【Nスタ解説】
  5. 『運動神経が悪い猫』によく見られる行動3選 気をつけてあげるべき注意点も
  6. 飼い主が『寝るよ』と言ったら、光の速さで猫が…あまりにも可愛すぎる『まさかの瞬間』が18万再生「本当に尊い」「マジ羨ましい」
  7. 「ニンテンドースイッチ2」メディアに初公開 画面大きく “コントローラーをマウスに” 新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ 4日から世界15地域で順次体験会
  8. 【とんねるず石橋貴明】 食道がんを公表 芸能活動休止 「この病気に必ず打ち勝って復帰いたします」
  9. 「ドーンと鈍い音がした」 渋谷駅近くで車が炎上 激しい炎に周辺は一時騒然 交換したヘッドライト付近から出火か
  10. ハンガリーがICCから脱退へ ネタニヤフ首相への逮捕状を批判
  11. 一時1ドル=146円台前半に “トランプ関税”で世界経済減速へ懸念
  12. 「極めて遺憾」岩屋外務大臣が米・ルビオ国務長官に措置見直し申し入れ “トランプ関税”めぐり あす(4日)国会では与野党党首が会談