猫の飼い主さんが『後悔しがちな4つのこと』チャンスを逃さずやっておくべきこととは?

2024-08-09 20:20

猫を飼うことは多くの喜びと癒しをもたらしますが、その一方で「こうしておけばよかった」と後悔する飼い主も少なくありません。では猫の飼い主さんはどんなことに後悔して、それを防ぐためにはどうすればよいのでしょうか?

1.健康管理を怠る

聴診器を当てられる猫

猫の健康管理は、飼い主として非常に重要な責務のひとつです。しかし日々の忙しさや知識不足から、適切なケアを怠ってしまうことがあります。

その結果として後悔の念を抱く飼い主を、動物病院で働いていたときに多く見てきました。

「もっと早く気づいてあげていたら…」「健康診断を受けていたら…」病気が見つかった猫の飼い主の多くが口にする言葉です。

しかし猫は本能的に弱っている姿を見せないため、病気のサインを見逃してしまうことが珍しくありません。

そのため見つかったときには重症化していたり、すでに治療が手遅れな状態であったりするときが多いのです。

そして定期的な健康チェックを怠ると、病気の発見が遅れ、治療が難しくなることがあります。

特に多くの病気のリスクが懸念されるシニア猫の場合、早期発見が予後を大きく左右するので、体調管理はより積極的に行うようにしましょう。

2.食事管理を怠る

食事を前にした猫

猫は肉食動物であり、人間と比較してみると全く異なる栄養素が必要となります。

そのうえ食事というのは、猫の健康長寿に直接的な影響を与えるため、「こんなもんか」と食事管理を雑にするのは好ましくありません。

まず飼い主が後悔するポイントとして、価格だけでフードを選んでしまったというもの。質よりコスパを重視して、猫の体に良いとは言えないようなフードを与え続けてしまうケースです。

たとえば穀物が主成分のものを与えて、下痢といった消化器疾患を引き起こしてしまったり…。

もちろん「安価フード=悪い」というわけではありませんが、フードを選ぶ際には価格だけでなく成分・嗜好性などを総合的に評価して、猫によいものを選ぶようにしましょう。

次に人間の食べ物を頻繁(ひんぱん)に与えてしまうことも、後悔の種となります。猫の喜ぶ顔を見たいあまり、テーブルの上の食事や間食を分けてしまう飼い主さんも少なくありません。

しかし人間の食べ物はカロリーや塩分が高く、与え続ければたちまち猫の健康が害されることになります。

また、猫にとって有害な成分が含まれている食品も要注意。たとえば、タマネギやニンニク、チョコレートなどは、猫にとっては有毒食品です。

このように食事管理というのは、猫の健康と幸せな生活に直結します。「もっと早くから気をつけていれば」「もっと正しい知識を持っていれば」という後悔を避けるためにも、愛猫の食事管理について見直してみましょう。

3.積極的なコミュニケーションを怠る

猫を放置する女性

猫の飼い主さんが後々になって後悔するのが、猫との積極的なコミュニケーションを怠ってしまったことです。

猫は独立心が強く、犬ほど人間に依存しないと思われがちですが、実際には深い愛着と豊かなコミュニケーション能力を持っています。

そのため適切なコミュニケーションは、猫との絆を深め、より幸せな共生関係を築くために不可欠です。

しかし多忙な毎日を過ごし、猫とあまりコミュニケーションをとれない飼い主も少なくありません。

そして猫がこの世を去るとき「もっと遊んであげたかった」「もっと時間をかけてコミュニケーションを取っていれば」と後悔する飼い主も多いようです。

猫が飼い主とコミュニケーションをとりたいときは、作業のジャマをしてきたり、足元をスリスリするといった仕草を見せます。

そのためもし猫がそういった様子を見せてきたら、可能な限り応答して、積極的にコミュニケーションをとってあげてくださいね。

4.猫の老後に備えない

眠る老猫

猫の老後に備えなかったことを後悔する飼い主さんも、多くいます。そのほとんどが金銭的な理由です。

たとえば予期せぬ高額な医療費に直面した時の準備不足。シニア猫は若い猫に比べてさまざまな健康問題を抱えやすく、慢性疾患の管理や緊急手術などが必要になることがあります。

とくに腎不全や甲状腺機能亢進症、がんなどの治療には、長期的かつ高額な医療費がかかることがほとんどです。

これらの出費に備えていなかったために、必要な治療を断念せざるを得なかったことを悔やむ飼い主さんもいます。

さらに終末期のケアや遺体の埋葬にかかる費用も、多くの飼い主さんが事前に考慮していないケースもみられます。

シニア期を迎えた猫たちには、いつ何が起きてもおかしくありません。そのため突然の事態に慌てて対応することないよう、事前の金銭的な準備も忘れずに。

さまざまなトラブルにも、最善が尽くせるようにしておきましょう。

まとめ

猫と自撮りする人

猫の飼い主が、後になって後悔するような経験をすることは多々あります。

後悔をしないためにも日常を大切にして、健康管理・食事管理・コミュニケーション・老後の備えなどをしっかり行いましょう。

猫と暮らすことは大きな責任も伴いますが、猫との生活はかけがえのないものです。ぜひこの記事で紹介したことを参考に、猫との生活をより充実したものにしていってください。

関連記事

猫が撫でてほしい時にする6つの仕草
猫が甘噛みをする6つの理由としつけ方法
猫の近くで『雷』がなった結果…まさかの『ホラー映画すぎる雰囲気』が笑えると282万表示「こわいこわいww」「ワロタw」と爆笑の嵐
猫が顔の近くで寝る4つの理由と飼い主への信頼度
猫は一緒に寝る人を選んでいる?人のそばで寝る理由、一緒に寝る方法と注意点

  1. 人気脱毛エステが突然休業、客とトラブル 社長を直撃取材「無理やり社長に…」、支払った金はどうなる?【Nスタ解説】
  2. サッカー日本代表全27人が合流 復帰の伊東純也「またゴールでチームを助ける」初招集の望月は「すごいイイなと」
  3. “セブン”ドーナツ商戦再挑戦 “レジ横”出来たてで勝負、過去に一度撤退も…【Nスタ解説】
  4. 【DeNA】4連勝で貯金1 首位・広島に東が8回途中1失点の好投で12勝&32試合連続QS達成 オースティンに先制打 牧に19号ソロ弾
  5. 北九州の“資さん”が上京?「ご当地うどん」戦国時代、東京に“やわうどん”続々集結【Nスタ解説】
  6. 「3~4割ほど価格上昇」待望の新米流通も 大幅値上げ、「概算金」上昇 背景に円安・集荷競争【Nスタ解説】
  7. 日本睡眠協会とジンズHD「JINS SCREEN FOR SLEEP」の“寝る育”で中高生が睡眠改善を実感「頭や目の痛みがなくなった」「集中力が格段に上がっていた」
  8. 【ハニーマザー「スティックマヌカハニーギフトボックス」】使い切りサイズ4種類の詰め合わせ、手軽に食べ比べも
  9. ガザのポリオ・ワクチン接種16万人以上が完了 WHO「目標上回るペースで進む」
  10. 林官房長官 日本の変革すべき点「必要以上に暗くなっている」 JNN単独インタビューで
  1. 「コンビニは高い!」を払拭せよ セブン-イレブンの“値下げ”戦略 麻婆丼は348円に
  2. 「平らに運ぶのが邪魔で…」タテ弁当が登場!垂直にバッグ入れても中身が片寄らない特殊な容器と絶妙な盛り付け
  3. 関東 今夜(3日)からあすにかけて大雨に警戒 “滝のように降ってくる”可能性 都心でもあす(4日)の朝 土砂降りの雨か
  4. 112年前に沈没「タイタニック号」船首手すりの一部が崩落 映画の名場面として記憶
  5. 「早食い王」小林尊さん(46)引退表明 最後の試合終え「やりきった」「食べることをスポーツに」
  6. 台風11号 フィリピンで少なくとも13人死亡4人不明 急速に発達し南シナ海を西寄りに進む
  7. 岸田総理 女子ソフトボール日本代表のW杯優勝を祝福
  8. 【速報】岸田総理「国民の信頼回復のためにどうあるべきか考えた」岸田派解散に
  9. 台風去って…秋の味覚が続々出荷 店頭に、ブドウ“甘み強い”高品質続々、ナシ各地で収穫真っ盛り【Nスタ解説】
  10. あすは晴れて猛暑日になる所も 東京だけは涼しく、朝の気温は約2か月ぶりに20℃台
  11. 林官房長官 日本の変革すべき点「必要以上に暗くなっている」 JNN単独インタビューで
  12. “セブン”ドーナツ商戦再挑戦 “レジ横”出来たてで勝負、過去に一度撤退も…【Nスタ解説】
×