亡くなった犬のお盆の迎え方とは?飼い主は何をすべき?適切な供養の仕方までご紹介

今回は、亡くなった犬の『お盆の迎え方』をご紹介します。お盆に飼い主は何をすべきなのでしょうか?適切な供養の仕方と共に解説します。

そもそも『お盆』ってなに?

ナスときゅうりの精霊馬

若い世代の方には馴染みがあまり無いかもしれませんが、『お盆』はもともと「ご先祖様の霊を家へ迎えて供養するための行事」です。

地域や宗教によって詳細は異なりますが、お盆は毎年8月の13日~16日の期間で行われ、家族みんなでお墓参りに行ったり、灯篭流しや盆踊りを行って先祖の魂を偲ぶのが一般的です。

近年ではペットブームと共に「犬は家族の一員」だと考える人が増え、お盆の時期にはご先祖様だけでなく、亡くなった愛犬の魂を一緒にお迎えして供養する人も多くなっています。

「夏の長期休み」というイメージが強くなっているお盆ですが、ご先祖様や亡くなった愛犬に感謝を示す大切な行事だということも忘れずにいましょう。

亡くなった犬のお盆の迎え方

花と犬

「亡くなった愛犬をお盆にお迎えしたいけど、具体的に何をしたら良いの?」という飼い主さんのために、ここからは『亡くなった犬のお盆の迎え方』をご紹介しますので、参考にしてください。

なお、お盆は四十九日法要が終わって迎える最初の8月に初めてのお盆「初盆」を行いますが、愛犬が亡くなったのが7月や8月の場合の「初盆」は、翌年のお盆になりますので注意しましょう。

1.盆棚(精霊棚)を作る

お盆には「盆棚(精霊棚)」と呼ばれる祭壇を作り、亡くなった愛犬の写真やお供え物を飾りましょう。お供え物に愛犬が生前食べていたドッグフードやおやつ、好きだった果物やお肉を置いておけば、きっと喜んでくれるはずです。

また、死者の魂をあの世からこの世へ運ぶ「精霊馬」という飾りを愛犬のために作るのも良いでしょう。精霊馬は夏野菜のナスとキュウリに足となる串などを刺して馬に見立てて作ることができます。簡単なので是非用意してみてくださいね。

2.お墓参りをする

亡くなった愛犬をペット霊園やお寺、納骨堂に埋葬しているなら、お盆の時期に家族でお参りへ行きましょう。

お参りへ行ったら、

  • お墓の掃除
  • 草むしり
  • お供え物をする
  • お線香を焚く 

これらを行って亡くなった愛犬に感謝の気持ちを示してください。屋外にお墓がある場合、お供え物を置いて帰るとカラスなどに荒らされてしまう恐れがあるため、持ち帰ったほうが安心です。

3.家族で愛犬の思い出話をする

お盆の中日である8月の14、15日は家族みんなで過ごし、亡くなった愛犬の思い出話に花を咲かせましょう。元気だったころの写真や動画があれば、より鮮明に愛犬との日々を思い出すことができるはずです。

家族が自分の話をして盛り上がっていれば、亡くなった愛犬もきっと喜んでくれることでしょう。

4.送り盆を行う

お盆の最終日8月16日は、愛犬の魂を天国や極楽へ送る「送り盆」を行います。

来年のお盆にもまた会えるように祈りながら、再度お墓参りへ行ったり、盆棚に手を合わせて「また来てね」と語り掛けましょう。寂しい気持ちになると思いますが、愛犬が安心してあの世へ戻れるように笑顔で送りだしてあげてくださいね。

犬の適切な供養の仕方

ダックスの遺骨や写真

お盆に限らず、愛犬が亡くなったら丁寧に供養してあげましょう。遺体は行政や民間企業に依頼して火葬してもらい、遺骨はペット霊園や納骨堂に埋葬するか、自宅の祭壇などに安置するなどしてください。

火葬や葬儀が終わったら、愛犬の写真やお供え物を飾ったり、メモリアルグッズを制作して弔うのがオススメです。心を込めて供養することで、残された家族の喪失感も幾分か和らぐことでしょう。

まとめ

青空とレトリーバー

大切な愛犬を亡くすととても寂しいものですが、年に一度お盆の時期に愛犬の魂がお家へ帰ってくるのをお迎えしてあげましょう。お盆の風習は地域や信仰している宗教によって異なりますので、家族が納得できる方法で供養するようにしてください。

そうすれば亡くなった愛犬も、家族が自分のことを忘れずに思い続けていてくれることに安心するはずです。

関連記事

犬2匹の『赤ちゃんへの接し方』を比べてみた結果…思った以上に『違いすぎる対応』が面白いと20万再生「ふたり共、優しさは同じくらい」と絶賛
犬が『信用していない人』にする行動4選
『頼むからやめてくれ…』ハスキー犬が泥を目の前にした結果…想像以上の惨劇が119万再生「心中お察ししますw」「諦めの境地で草」と爆笑
犬が飼い主にお尻をぶつけてくる理由とは?5つの心理を解説
大型犬が大好きな恋人と喧嘩をしてしまった結果…まさかすぎる『落ち込み方』とその理由に「可愛すぎる」「人間の落ち込み方w」と10万再生

  1. 長引く咳に苦しむ人多数 子どももかかりやすい!夏は「咳ぜんそく」に要注意 コロナ感染後咳が止まらない人も…
  2. 「川遊びをしていた4歳の息子がいなくなった」福岡県・八女市の川で4歳男児が溺れ心肺停止
  3. 台風5号 岩手・久慈市では24時間雨量で観測史上最大に 観光名所の鍾乳洞・龍泉洞は濁流
  4. “日本一暑い街”で水かけ祭り開催!オリジナル競技「バケッシャー」とは?
  5. 【気象予報士解説】台風5号 今後の動きは? 台風6号はあす熱帯低気圧に変わるか 台風7号も発生へ
  6. 日航機墜落から39年 追悼慰霊式でまもなく黙とう 犠牲者の数と同じ520のろうそくに灯がともる 進む遺族の高齢化…「伝承」課題に
  7. 台風5号の各地で大雨被害「ノロノロ台風+海洋熱波」が影響?海上には“台風の卵”も…今後の影響は【Nスタ解説】
  8. 「私のやり投げがあるって信じてくれた」女子やり投げ・北口榛花選手(26)涙と絶叫の金メダル!【ゲキ推しさん】
  9. 【全文公開】乃木坂46・掛橋沙耶香 卒業&芸能界引退「怪我をしたことに関して」今後の活動「慈善活動」
  10. 【藤原竜也】東京タワー点灯式に大興奮「最初で最後だと思ってます」
  11. 【Hey! Say! JUMP】 八乙女光さん 結婚を発表 お相手は一般女性 「皆様を、もっと笑顔に出来るように、感謝の気持ちを込めて頑張ります」
  12. 「国際人道法が軽視されている」赤十字国際委員会・総裁会見 ジュネーブ条約採択75年
×