"アベノミクス批判"封印の功罪、岸田政権3年の経済政策【播摩卓士の経済コラム】

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2024-08-15 17:00
"アベノミクス批判"封印の功罪、岸田政権3年の経済政策【播摩卓士の経済コラム】

岸田総理大臣が予想より早く、14日、自民党総裁への不出馬を表明し、岸田政権は3年で幕を閉じることになりました。マクロ経済政策で言えば、それ以前の安倍・菅政権による足かけ10年にわたる「アベノミクス」や「異次元緩和」に、どうやって別れを告げるかに、腐心した3年間でした。

【写真を見る】"アベノミクス批判"封印の功罪、岸田政権3年の経済政策【播摩卓士の経済コラム】

岸田政権の経済政策「新しい資本主義」

岸田政権は、まだコロナ禍にあった2021年10月に誕生しました。

経済重視の保守本流とされる派閥・宏池会から30年ぶりに総理となった岸田氏が掲げたキャッチフレーズは「新しい資本主義」でした。

ただ、政権が終わろうとしている今でさえ、この「新しい資本主義」が何を意味しているのかは、判然としないままです。

宏池会の創始者である池田勇人総理が掲げた「所得倍増計画」のような、わかりやすさとは全く対照的でした。

当初は、成長や企業収益より、「分配」を優先するように受け取られましたが、マーケットや、政界の一部から「成長軽視」と批判されたことから、岸田政権は、すぐに「成長も、分配も」と軌道修正を図ったところです。

結局のところ、何が新しいのか、はっきりしないところが「新しい資本主義」のミソ、その曖昧さこそが、岸田政権の政策の本質だったと言えるでしょう。

「アベノミクス」は否定できず

2012年12月に誕生した第2次安倍政権が始めた「アベノミクス」。

異次元緩和に代表される政策は、伝統的な政策とは大きく異なっただけでなく、その強権的な手法も相まって、強烈なものでした。

2021年まで長きにわたり、安倍・菅政権の「看板」であり続けただけに、岸田政権がそれを否定することなど、不可能だったでしょう。

自民党内でアベノミクスを否定することは、安倍長期政権の「功績」を否定することに等しかったのです。

安倍氏は、総理退任後も、100人を超える派閥のトップである実力者であり、その安倍派の支持がなければ、岸田政権は立ち行かなかったでしょう。

また、異次元の金融緩和を正常化するにしても、急転換は市場の大きな波乱を招きかねません。

まして巨額の財政支出を減らすことなどそう簡単にできないといった「現実」も、ありました。

岸田政権は、アベノミクスを継承するそぶりを見せながら、現実的に変えられるところから少しずつ修正していくしか、選択肢はなかったと言えるでしょう。

「新しい資本主義」という曖昧なキャッチフレーズによる、いわば上書きです。

植田総裁の任命で、金融正常化に舵

こうした慎重な運び方が、なんとか形になったのが、金融政策の正常化だったと言えるでしょう。

インフレが進行し始めても、「物価2%目標」や「デフレ完全脱却」の旗を降ろさず、「金融緩和」を唱え続けました。

その一方で岸田総理は、自らの手で、日銀総裁に経済学者の植田和男氏を選び、金融正常化に向けた体制を作りました。

その植田総裁は、就任後、1年近くかけて、マイナス金利から脱却。

さらに7月には追加利上げと国債買い入れ減額に踏み切るところまで到達しました。

日本が最も警戒すべき、長期金利の暴騰を起こさずに、異次元緩和を出口に導いたことは、評価されるべきことでしょう。

岸田総理はアベノミクス批判を一言も口にすることなく、アベノミクスの幕引きをしたと言えます。

インフレ対応遅れ、家計負担増

しかし、こうした慎重なやり方が、ポスト・コロナ時代やウクライナ危機によるインフレ時代の到来という、大きな環境変化に機敏に対応できなかったことも事実です。

本来の目標だったはずの2%以上のインフレが、2年以上も続き、実質所得の低下をここまで招いたことは、今や成長の重い足かせとなっています。

金融緩和を続け過ぎたことによる、急速かつ理不尽な円安が、家計や国民経済に与えた弊害は言うに及びません。

国民が物価高に苦しみ、政府自身が物価高対策に何兆円も使っているのに、未だに「デフレ完全脱却」を政策目標に据えていることは滑稽ですらあります。

「デフレ脱却宣言」は、次の政権に持ち越された大きな宿題です。

財政支出拡大に拍車

岸田政権は財政支出拡大に歯止めをかけるどころか、それに拍車もかけました。

時代の要請を受けて、防衛費のGDP比2%への増大、子育て支援の拡大などを次々に決めたものの、巨額の財源を具体的に手当てするところまでは詰め切れず、歳出の見切り発車となりました。

アベノミクスも財政拡大路線ではありましたが、安倍政権は2度にわたる消費税増税を実行しました。

岸田政権は、「新たな恒常的支出には財源対応が必要」という政治の原則をないがしろにしたとも言えるでしょう。

国民負担が重くなっている中で、財政支出のあり方をどう見直すのかは、次の政権に大きな課題として残されたままです。

岸田政権の退陣は、もはやアベノミクスに縛られない経済論戦が可能になったことを意味しています。

新しい指導者を選ぶ過程で、これまでの「しがらみ」から解き放たれた、新しい経済論戦が期待される所以です。

播摩 卓士(BS-TBS「Bizスクエア」メインキャスター)

  1. 日印海上保安機関が合同訓練 日印の両長官も参加 米・豪も訓練を初視察 さらなる連携強化を図る狙いか 海上保安庁
  2. “奇跡を起こす”黒いキリスト像「ブラックナザレ祭」1日数百万人の信者殺到で460人超けが
  3. 深夜、暗い中でドアの方を見たら犬が…ホラーすぎる『衝撃の光景』が230万再生「怖くて可愛いw」「めっちゃ弱そうで草」絶賛と爆笑の声
  4. 【パラクロスカントリースキー】日本のエース 川除大輝が貫録の滑りでV「勢いそのままに1年後のパラリンピックで2連覇したい」
  5. チベット地震 被災者は6万人超える AIを使った「偽物救出映像」に批判も
  6. 3年連続で最も売れた車はホンダの「N-BOX」 中国製EVが日本でも存在感 BYDなどが新車投入
  7. 【速報】中居正広さんコメント「トラブルがあったことは事実」も示談成立し「今後の芸能活動についても支障なく続けられることに」 “女性トラブル”報道を受け【全文掲載】
  8. 「パレットから出火 建物に燃え移りそう」工場敷地内で火災 近鉄線が一時 運転見合わせ けが人なし 愛知・愛西市
  9. 「退去を求められ脅す目的で」大家の家に灯油まきライターで火をつけ全焼させたか 男(54)逮捕 けが人なし 埼玉・八潮市
  10. 大雪で宅配便など物流に影響 ヤマト運輸・青森県と島根県の一部地域に荷物の遅れ 佐川急便・青森県の一部地域と北海道への配達遅れ
  1. インターンで知り合った就活中の女子大学生に…不同意わいせつ疑いで会社員男(29)逮捕 警視庁
  2. JR千葉駅前の解体工事現場で天井が崩れて作業員2人が生き埋め 救出されるも2人とも死亡を確認
  3. 新潟・魚沼市では積雪2メートル近くに 市民の生活にも影響
  4. “違法スカウト”で70億円か…30年ぶり特捜本部、背景に“悪質ホスト”問題 風俗斡旋グループを解体へ
  5. 「誰かから逃げたようです」2階から飛び降り助け求める 男に緊縛された87歳女性は約2時間かけて脱出 千葉・鴨川市
  6. 郡上おどりで有名な郡上八幡の観光客はまばら あすまで大雪に警戒を
  7. 「子どもが3つの感染症に」呼吸器感染症の流行が拡大 中国 今月末のべ90億人移動の「春節」前に警戒強まる “ヒトメタニューモウイルス感染症”
  8. 炎に包まれる建物、骨組みまでむき出しに ハリウッドの北で新たな山火事も
  9. 【北斗晶】息子・健之介さんの手首「無事に手術も終わりました」当人は「痛すぎてビックリ」妻・凛さんは「何倍にも強くなり生まれ変わった」
  10. 【乃木坂46 筒井あやめ・井上和】「私たち、にょろにょろ世代」新成人の誓いを語る
  11. 【がん闘病】古村比呂さん 27回目の【抗がん剤治療】 「治療が出来ることに 感謝です♡」
  12. 俳優・伊藤孝雄さん 死去 87歳 多臓器不全のため 舞台・映画などで活躍 『白い夜の宴』一郎役で紀伊國屋演劇賞個人賞
×