猫が『ゴキゲン♪』なときに見せる仕草2選 見られたら愛猫に何かいいことがあったのかも?

2024-08-19 11:00

猫も人間と同じで、機嫌の良いときもあれば悪いときもあります。もしかしたら、普段見逃している愛猫のご機嫌サインがあるかもしれません。そこで今回は、猫が「ゴキゲン♪」なときに見せる仕草について解説します。

1.スキップ

パンをくわえ軽快に歩く猫

猫もスキップをするのをご存じでしょうか。

スキップといっても、人間がするようなステップではなく、イメージとしては「軽い足取り」といったところです。

通常猫は4本の足を交互に出し、しなやかに歩いていますよね。しかし、いつもとは違って足が着地する足を軽快にポンッポンッと跳ねるように歩いている場合は、猫がゴキゲンなとき。全体的に「るんるんッ♪」という雰囲気なので、愛猫をいつも間近で見ている飼い主さんならわかるはずですよ。

このスキップは、ごはんやおやつの声をかけるときによく見られます。「おやつだよ!」のサインをキャッチして移動してくるときの足取りをよく観察してみてくださいね。きっと愛猫の嬉しい気持ちが反映されているはずです。

なお、スキップのようなステップでも「警戒モード」の場合もあります。もし背中が弓なりに曲がってっぽも垂れて全体的に毛が逆立っているときは、驚きや怒りのあらわれですので注意が必要です。

2.クネクネと動く

クネクネさせる猫

猫が仰向けの姿勢になり、お腹を見せる姿勢を通称「ヘソ天」と呼ぶのはよく知られています。完全なリラックスモードなので、これも立派な「ゴキゲン♪」のサインですが、その状態でクネクネと体を動かすのを見たことはあるでしょうか。

このクネクネとした動きは、基本的にリラックスモードのベースに「ハッピー」が加わった状態と考えられます。猫の心理としては甘えたい、遊びたいとうことなので、体をなでてあげたりおもちゃで相手をしてあげたりするのもよいでしょう。

このほかにも、猫は「大好きなニオイ」に反応して、体をクネクネさせながらこすりつけることもあります。

たとえば、カバンや靴、グローブなどの革製品に体をこすりつけているときも、ひっくり返って体をクネクネとさせます。さらに、マタタビのニオイに興奮して体をクネクネさせることも。人間でたとえるなら「ほろ酔い気分」なときのイメージでしょうか。

いずれにしても、このような仕草をしているとき、猫は「ゴキゲン♪」な状態であることにかわりはありません。

ただし、背中ががかゆかったり痛かったりするときもクネクネと動くため、猫からのサインを見逃さないようにしましょう。

まとめ

体をくねらせる猫

今回は、猫が「ゴキゲン♪」なときに見せる仕草について解説しました。

スキップをしたりクネクネと動いたり、猫はゴキゲンなときには「動く」という共通点があるのかもしれません。逆にまったりしているときは動かずに静かにしているため、猫がジッとしているときにはかまわずにそっとしておくのがよいのかもしれませんね。

今回解説した以外にも、猫の「ゴキゲン♪」なときに見せる仕草には、定番の「ゴロゴロ」喉を鳴らすことや、前足でなにかをもむような動作「フミフミ」などがあります。

このように、猫が「ゴキゲン♪」な仕草を見せてくるときはかまってもらいたいときでもあるので、しつこくならないように相手をしてあげるとよいでしょう。

関連記事

山奥で捨てられた『ボロボロの子猫』を保護したら…家で見せた姿に涙があふれでると34万3000再生「幸せになって」「本当に良かった」
嫌いな人に見せる猫の10の態度
猫が人間に『好影響』を与えること5つ
猫が飼い主に感謝している時にする10の仕草
猫の家の近くに『雷』が落ちた結果…『ぴえん顔で震える様子』が尊すぎると307万表示「プルプル初めてみた」「抱きしめたい…」の声

  1. 東アフリカ・タンザニア「マールブルグ病」で8人死亡 症状はエボラ出血熱に似る WHO警戒呼びかけ
  2. 1/18.19 クリーマ ハンドメイドインジャパンフェス2025冬 @東京ビッグサイトで作家たちの逸品や伝統工芸&地方グルメに五感フル体感! 韓国クリエイター作品も初登場
  3. 中居正広さん“女性トラブル報道”…フジテレビ親会社の株主が第三者委員会での調査要求 フジテレビは「外部弁護士を交え調査」を明らかに【news23】
  4. 茨城・ひたちなか市で住宅4棟が全焼する火災 焼け跡から1人の遺体見つかる
  5. 東京女子医科大学の元理事長・岩本絹子容疑者「新病棟建設工事」でも5000万円還流か
  6. 2024年に日本を訪れた外国人観光客が“過去最多”の3687万人 観光地はオーバーツーリズムによる問題も
  7. 全国的に真冬の寒さで北日本を中心に大雪 青森は15日夜はじめごろから“警報級の大雪”となる可能性も
  8. 「SNS監修はPR会社に依頼する」神戸市議が斎藤知事の陣営に動画撮影など提案も断られていたこと明らかに
  9. 中居正広さんと女性とのトラブル報道をめぐり フジテレビが外部の弁護士を入れた調査進めていることを明らかに
  10. 錦織圭 世界ランク11位との熱戦も2回戦敗退、悪天候で約7時間遅れ、試合終了は現地時間深夜0時【全豪OP】
  1. 中居正広さん“女性トラブル報道”…フジテレビ親会社の株主が第三者委員会での調査要求 フジテレビは「外部弁護士を交え調査」を明らかに【news23】
  2. 2024年に日本を訪れた外国人観光客が“過去最多”の3687万人 観光地はオーバーツーリズムによる問題も
  3. 茨城・ひたちなか市で住宅4棟が全焼する火災 焼け跡から1人の遺体見つかる
  4. 【速報】1ドル=155円台 米・消費者物価指数を受け
  5. 東京女子医科大学の元理事長・岩本絹子容疑者「新病棟建設工事」でも5000万円還流か
  6. 中居正広さんと女性とのトラブル報道をめぐり フジテレビが外部の弁護士を入れた調査進めていることを明らかに
  7. 全国的に真冬の寒さで北日本を中心に大雪 青森は15日夜はじめごろから“警報級の大雪”となる可能性も
  8. 「大株主として激怒」中居正広さんトラブル報道で“物言う株主”がフジテレビ側に第三者委員会の調査求める
  9. 「SNS監修はPR会社に依頼する」神戸市議が斎藤知事の陣営に動画撮影など提案も断られていたこと明らかに
  10. 東アフリカ・タンザニア「マールブルグ病」で8人死亡 症状はエボラ出血熱に似る WHO警戒呼びかけ
  11. 1/18.19 クリーマ ハンドメイドインジャパンフェス2025冬 @東京ビッグサイトで作家たちの逸品や伝統工芸&地方グルメに五感フル体感! 韓国クリエイター作品も初登場
  12. 訪日外国人数が過去最多を更新 観光地ではトラブルも…オーバーツーリズム対策で苦渋の選択
×