犬が『前足でちょいちょい』してくる理由とは?5つの心理を徹底解説

2024-08-24 06:00

犬が前足を手のようにしてちょいちょいと突っついてきた経験はありませんか。これは、どの犬にも見られる行動のようです。今回は、犬が「前足でちょいちょい」してくる理由解説についてします。

犬が「前足でちょいちょい」してくる理由

前足を上げるジャックラッセル

愛犬が急に前足でちょいちょいとタッチしてきた経験は、飼い主さんにとってはあるあるかと思います。

おそらく気付いて欲しいことがあるのだろうとは思いますが、実際の理由はなんなのでしょうか。

そこで今回は、犬が「前足でちょいちょい」してくる理由について、犬の心理から解説してみたいと思います。

1.かまってほしい

犬は飼い主にかまってほしいときに体をくっつけてくることが多いです。それでも何もしてもらえないときは前足でちょいちょいしてきます。

子どもが「ねえねえ」と親の手や服を引っ張っているのと同じ感覚なのでしょう。飼い主がスマホやテレビなどに気をとられ、犬が放っておかれているときによく見られる行動です。

2.甘えたい

犬は飼い主に甘えたいとき、前足でちょいちょいしてきます。前足で突っついたら飼い主が笑ってくれた、撫でてくれたという経験があると犬は積極的にこの行動をとるようになります。

犬は孤独を嫌う動物であり、一生飼い主の下で暮らします。そのため、飼い主とは近くにいたい、甘えたいと常に思っています。

3.食べ物が欲しい

飼い主が食事をしているとき、愛犬がやってきて羨ましそうに見つめることがあると思います。このときの愛犬は、近づいて飼い主に前足をちょいちょいしてくることがあります。

「オテ」の動作に似ているので「オテしてるんだからそれ頂戴!」というつもりでアピールしているようです。オスワリや吠えるなどもよく見られる行動ですね。

4.ごはんや散歩などを忘れている

犬と長く生活していると、ごはんや散歩を忘れてしまうことが一度はあると思います。そんなとき犬は「何か忘れてない?」とアピールをしてきます。

アピールする方法のひとつが前足でちょいちょいすることです。触れば飼い主は確実に振り返ってくれるので、この行動をとる犬は多いです。

この理由のときの行動としては、ちょいちょいしてくる以外にも、「見つめる」「後をついてくる」などの行動があります。

5.触らないでほしい

犬の体を撫でているとき、飼い主の手に前足をちょいちょいとかけてくることがあります。あまり触られたくない部位を撫でられると「そこはやめてよ」と意志表示しているようです。

足や鼻の先端などはとても敏感な部位なので、触られるのが苦手な犬は多いです。また眠いときに触られると「今は寝させてよ」と嫌がる犬もいます。

ケガや病気で触られたくないときには本気で怒ることが多いので、前足で突っつく程度ならそこまで嫌がっている可能性は低いです。

ですが普段の歩き方などを見て異変があれば動物病院に連れていってください。

犬が「前足でちょいちょい」してきたときの対処

飼い主の膝の上で撫でられるコーギー

では、愛犬が「前足でちょいちょい」としてきたとき、飼い主としてどのように対処すべきなのでしょうか。

体を撫でる

犬が「かまってほしい」「甘えたい」という理由で前足でちょいちょいしてきたら、まずは撫でてあげてください。

その結果、もし犬が「体をくっつけてくる」「お腹を見せる」というような仕草をしたら、リラックスしている証拠です。

忙しくて犬の相手をする暇がないときは「ちょっと待ってて」と声をかけ、軽く撫でるくらいはしてあげましょう。

犬が食べられるものを与える

犬が食べ物が欲しくて前足で突っついてきても、犬の体に悪いものであれば与えないでください。犬は不満に感じますが、犬用のものを与えましょう。

また、犬が食べられるものであっても、食べすぎは肥満の原因になります。人間と同じ食べ物は小さく切るなどして工夫してください。

忘れ物をしていないか確認する

犬がやけに近づいてきて存在をアピールしていたら、ごはんや散歩などを忘れていないか確認してみてください。

特に大人数で暮らしていると、誰かが済ませたと勘違いしていることもあります。犬にはストレスになってしまうので、忘れていたと気づいたらすぐに用事を済ませてあげましょう。

まとめ

オテをしておやつを見つめるトイプー

あなたの愛犬は、どんなときに前足でちょいちょいしてきますか?

もし頻繁にその仕草をしてくるならば、愛犬にとってあなたは甘えやすい存在だということです。

甘えやすい人は一緒にいると安心する、頼れる人でもあります。頼れる飼い主になれるよう、愛犬が甘えたいときは気持ちに応えてあげてください。

関連記事

『犬の幼稚園』を楽しみにしている大型犬…お友達との『登園の一部始終』が可愛すぎると10万再生「しっぽ取れちゃいそうw」「嬉しさ溢れてる」
犬が『信用していない人』にする行動4選
犬のトレーニングで絶対やっていけないNG行為5選
犬のために『階段にスロープを設置した』結果…8ヶ月に及ぶ努力が実った瞬間が43万再生の反響「飼い主の鏡」「素敵すぎるアイデア」と賞賛
愛犬を長生きさせる10の秘訣!

  1. 【脳トレ】「各」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
  2. 全国8地域のおでん味わう「おでんサミット」、300本の桜が見頃の小田原城址公園で開催
  3. 【速報】中央自動車道でETCにシステム障害 複数の料金所が通行不可 一部の料金所では一般レーンで通行処理
  4. 五百城茉央(乃木坂46)登壇! 『MADDER』トークイベント!! 五百城「テレビドラマというのは私の生きがいの1つ…」
  5. 18歳男性5人が乗る軽ワンボックス車が標識の柱に衝突、男子大学生2人が意識不明の重体 岡山市南区
  6. ハクルート、吉田憲一郎氏を同社の国際諮問委員に任命
  7. 「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」【報道特集】
  8. 浅田真央&高橋大輔SPコラボで魅せた“2人の過去と現在” 南波雅俊アナは氷上でB’z熱唱【スターズ・オン・アイス】
  9. ウトウトする子猫のもとにヒヨコがやってきて…思わず頬が緩む『もふもふたちのやり取り』が163万再生「癒された」「ストレス吹っ飛んだ」
  10. 押すとオヤツが出てくるオモチャで遊ぶ犬→一生懸命『理解しようとする光景』が3400万再生の大反響「覚えるの早くてビックリ」と感動
  1. 【速報】中央自動車道でETCにシステム障害 複数の料金所が通行不可 一部の料金所では一般レーンで通行処理
  2. 「謎の生物が木の上に!」という通報を受け駆けつけてみると!正体は意外なモノでした!!あなたはこれの正体がわかりますか?
  3. 全国8地域のおでん味わう「おでんサミット」、300本の桜が見頃の小田原城址公園で開催
  4. 北海道、青森県で最大震度1の地震 北海道・函館市、青森県・平内町、五戸町
  5. 18歳男性5人が乗る軽ワンボックス車が標識の柱に衝突、男子大学生2人が意識不明の重体 岡山市南区
  6. いつもは仕事でいない大好きなパパが『在宅勤務』になったら、犬が…『甘え放題だ』とべったりする光景が36万再生「可愛すぎて降参」羨望の声も
  7. 並んでいる2匹の犬に『おて』と言ってみた結果…芸人顔負けの『コントを始めてしまう光景』が250万再生「ドリフみたいw」「声出して笑った」
  8. 五百城茉央(乃木坂46)登壇! 『MADDER』トークイベント!! 五百城「テレビドラマというのは私の生きがいの1つ…」
  9. 首都高・神田橋JCT~西銀座JCTが「約10年間」通行止めに 東京高速道路「KK線」は59年の歴史に幕 今後は高速道路の地下化や再開発事業などを実施
  10. 猫に対する飼い主の『最悪の裏切り行為』4選 愛猫の信頼を失うかも…フォロー方法も紹介
  11. 犬が『撫でてください』と伝えているサイン4つ 愛犬からの要求に対する正しい応え方とは
  12. パパが子猫の旅立ちから『1日も待てず会いに行ってしまった』結果…『想像以上の温度差』が4万再生「毎日会いに行っちゃいそうですねw」