犬が『前足でちょいちょい』してくる理由とは?5つの心理を徹底解説

2024-08-24 06:00

犬が前足を手のようにしてちょいちょいと突っついてきた経験はありませんか。これは、どの犬にも見られる行動のようです。今回は、犬が「前足でちょいちょい」してくる理由解説についてします。

犬が「前足でちょいちょい」してくる理由

前足を上げるジャックラッセル

愛犬が急に前足でちょいちょいとタッチしてきた経験は、飼い主さんにとってはあるあるかと思います。

おそらく気付いて欲しいことがあるのだろうとは思いますが、実際の理由はなんなのでしょうか。

そこで今回は、犬が「前足でちょいちょい」してくる理由について、犬の心理から解説してみたいと思います。

1.かまってほしい

犬は飼い主にかまってほしいときに体をくっつけてくることが多いです。それでも何もしてもらえないときは前足でちょいちょいしてきます。

子どもが「ねえねえ」と親の手や服を引っ張っているのと同じ感覚なのでしょう。飼い主がスマホやテレビなどに気をとられ、犬が放っておかれているときによく見られる行動です。

2.甘えたい

犬は飼い主に甘えたいとき、前足でちょいちょいしてきます。前足で突っついたら飼い主が笑ってくれた、撫でてくれたという経験があると犬は積極的にこの行動をとるようになります。

犬は孤独を嫌う動物であり、一生飼い主の下で暮らします。そのため、飼い主とは近くにいたい、甘えたいと常に思っています。

3.食べ物が欲しい

飼い主が食事をしているとき、愛犬がやってきて羨ましそうに見つめることがあると思います。このときの愛犬は、近づいて飼い主に前足をちょいちょいしてくることがあります。

「オテ」の動作に似ているので「オテしてるんだからそれ頂戴!」というつもりでアピールしているようです。オスワリや吠えるなどもよく見られる行動ですね。

4.ごはんや散歩などを忘れている

犬と長く生活していると、ごはんや散歩を忘れてしまうことが一度はあると思います。そんなとき犬は「何か忘れてない?」とアピールをしてきます。

アピールする方法のひとつが前足でちょいちょいすることです。触れば飼い主は確実に振り返ってくれるので、この行動をとる犬は多いです。

この理由のときの行動としては、ちょいちょいしてくる以外にも、「見つめる」「後をついてくる」などの行動があります。

5.触らないでほしい

犬の体を撫でているとき、飼い主の手に前足をちょいちょいとかけてくることがあります。あまり触られたくない部位を撫でられると「そこはやめてよ」と意志表示しているようです。

足や鼻の先端などはとても敏感な部位なので、触られるのが苦手な犬は多いです。また眠いときに触られると「今は寝させてよ」と嫌がる犬もいます。

ケガや病気で触られたくないときには本気で怒ることが多いので、前足で突っつく程度ならそこまで嫌がっている可能性は低いです。

ですが普段の歩き方などを見て異変があれば動物病院に連れていってください。

犬が「前足でちょいちょい」してきたときの対処

飼い主の膝の上で撫でられるコーギー

では、愛犬が「前足でちょいちょい」としてきたとき、飼い主としてどのように対処すべきなのでしょうか。

体を撫でる

犬が「かまってほしい」「甘えたい」という理由で前足でちょいちょいしてきたら、まずは撫でてあげてください。

その結果、もし犬が「体をくっつけてくる」「お腹を見せる」というような仕草をしたら、リラックスしている証拠です。

忙しくて犬の相手をする暇がないときは「ちょっと待ってて」と声をかけ、軽く撫でるくらいはしてあげましょう。

犬が食べられるものを与える

犬が食べ物が欲しくて前足で突っついてきても、犬の体に悪いものであれば与えないでください。犬は不満に感じますが、犬用のものを与えましょう。

また、犬が食べられるものであっても、食べすぎは肥満の原因になります。人間と同じ食べ物は小さく切るなどして工夫してください。

忘れ物をしていないか確認する

犬がやけに近づいてきて存在をアピールしていたら、ごはんや散歩などを忘れていないか確認してみてください。

特に大人数で暮らしていると、誰かが済ませたと勘違いしていることもあります。犬にはストレスになってしまうので、忘れていたと気づいたらすぐに用事を済ませてあげましょう。

まとめ

オテをしておやつを見つめるトイプー

あなたの愛犬は、どんなときに前足でちょいちょいしてきますか?

もし頻繁にその仕草をしてくるならば、愛犬にとってあなたは甘えやすい存在だということです。

甘えやすい人は一緒にいると安心する、頼れる人でもあります。頼れる飼い主になれるよう、愛犬が甘えたいときは気持ちに応えてあげてください。

関連記事

『犬の幼稚園』を楽しみにしている大型犬…お友達との『登園の一部始終』が可愛すぎると10万再生「しっぽ取れちゃいそうw」「嬉しさ溢れてる」
犬が『信用していない人』にする行動4選
犬のトレーニングで絶対やっていけないNG行為5選
犬のために『階段にスロープを設置した』結果…8ヶ月に及ぶ努力が実った瞬間が43万再生の反響「飼い主の鏡」「素敵すぎるアイデア」と賞賛
愛犬を長生きさせる10の秘訣!

  1. 「女性Aさんに対し心からお詫び」フジテレビ清水社長、重ねて謝罪 直接謝罪のタイミングは“問題への理解と反省を深めてからが適切”との考え
  2. 【独自】大阪・関西万博に「月の石」を再展示へ 1970年の大阪万博でも展示
  3. 民放連、フジテレビに文書で厳重注意 フジテレビは当面、民放連の役職就任を自粛
  4. 6月に退任の日本郵政・増田社長、不祥事相次ぎ「痛恨の極み」 “火中の栗”拾う人おらず…旧郵政省出身の根岸常務が社長就任へ
  5. ホランさん“8年間おつかれさまでした企画!”ホランさんの願いを叶える!東京2人旅【Nスタ特集】
  6. 中国軍空母「山東」台湾周辺での軍事演習に参加 中国軍が明らかに
  7. これは世界に誇れる美しさ!美しすぎる一本桜の写真に感動
  8. 【斉藤由貴・長女】 水嶋凜 「気持ちも季節も新しくなって、なんだかわくわく…」 新しく撮った宣材写真を公開 「お母様にそっくりですねぇ〜」「黒髪が綺麗で美人さんに撮れてるよ〜」 反響続々
  9. 「犯罪に巻き込まれず楽しい学生生活を」 警視庁世田谷署が国士舘大新入生約460人に講話 大学OB署員が呼びかけ 若者の犯罪加担と被害防げ
  10. 性や妊娠に関する正しい知識で健康管理を 「プレコンサポーター」5万人育成へ こども家庭庁計画案
  1. 【速報】約300キロの変圧器が高さ約3メートルから落下し直撃 男性作業員(54)が死亡 電柱に取り付け工事中 東京・文京区 警視庁
  2. 電車内「リュック」は前?後ろ?下?時代とともに変わる“乗車マナー”【ひるおび】
  3. 「夜にせきで寝られない」今年の百日せき患者数4100人 この時期として過去最多に なぜ今増加? 抗生物質の効かない菌も確認 医師はワクチン接種を呼びかけ
  4. 運転の女性(74)「スロープが上り坂でアクセルを強く踏んでしまった」乗用車が歩道に乗り上げ7人けが 名古屋・栄
  5. 道路のアスファルトが割れて穴があき、上を通ったとみられる車9台がパンク 栃木県鹿沼市
  6. 【速報】ミャンマー大地震 死者2886人 負傷者4639人 行方不明373人 軍事政権が発表
  7. 「ルフィ」強盗事件の実行役リーダー永田陸人被告の無期懲役が確定 控訴取り下げ
  8. キリンHD「CM放映の停止を継続する」 フジテレビ・第三者委員会の調査報告書うけ
  9. 【石川恋】 18年ぶりに「大好きな」祖母に再会 「私の目は ばあちゃんに似ている」
  10. 「静かにしろ金はどこにある」男2人が73歳男性の住宅に押し入り現金約8万円と書類が入った金庫2個奪い逃走 強盗事件として捜査 埼玉・川口市
  11. 映画「トップガン」で主人公のライバル“アイスマン”演じたバル・キルマーさん死去 65歳
  12. ミャンマー大地震 タイ・バンコクのビル崩壊現場では72人安否不明 捜索続くも…「生体反応」確認できず