猫が『猫背』になるのはなぜ?3つの理由 実は猫ならではの動きを生み出していた?

2024-08-27 06:00

「猫背」は私たち人間にとっては、健康面での不安要素になりますが、猫にとっては、猫ならではの動きを生み出す役割を担っているようです。ここでは、猫が猫背になる3つの理由を具体的に解説していきます。猫の体の構造について理解を深めるきっかけにもなりますので、ぜひご覧ください。

1.衝撃を緩和させるため

下に降りようとしている猫

猫は、私たち飼い主が思わずヒヤヒヤしてしまう高いところからも、華麗な着地を見せてくれます。

ジャンプをするときや飛び降りるときに、猫が猫背になることには、ケガをしないようにするためという側面があるのをご存知でしょうか?

猫背の体勢は、衝撃を和らげるクッション材のような働きをします。

体は180度も曲げることができるそうで、高いところから落ちた場合でも、体をひねりながらスムーズに着地することができます。

とはいえ、落下による事故はゼロではありませんので、飼い主さんは猫の安全を常に確保してください。

2.狩りの成果を上げるため

獲物に跳びかかる猫

狩りを成功させるためにも、猫背は意外にも重要です。

まずは獲物に気づかれまいと、猫背の体勢を取りながら、ゆっくりと獲物との距離を縮めていきます。

いよいよ獲物を捕らえるというタイミングで、瞬時にバネのように体を伸ばし、一気に跳びかかっていきます。

猫の関節や骨の数は人よりも多く、柔軟性に優れた背骨を活用して、跳ねるように走ることができます。

さらに、足の速さはおよそ時速50㎞と言われていることもあって、逃げようとする獲物を簡単には逃しません。

3.気持ちを表現するため

警戒する猫

猫背は気持ちをあらわすサインにもなります。

猫は、安心しているときは背中が真っ直ぐな状態ですが、怒っているときや警戒しているときは、背中が丸まるので、違いを観察してみてください。

その一方、怒りや警戒心とは真逆の「甘えたい」気持ちのあらわれである場合もあります。

毛が逆立っておらず、喉をゴロゴロしていたり、目を細めてリラックスしていたりするのであれば、甘えていると受け取ってよいでしょう。

また、背中をすり合わせるようにしてコミュニケーションを取ることもあり、意思疎通にも背中は欠かせません。

猫背とは無縁な姿を見せることも

猫の立ち姿

SNSでもたびたび話題になる、猫背とは程遠い猫の立ち姿を見たことはありますか?

猫は気になるものが目に入ると、目線を高くするために、立ち上がって確認する場合があります。

確かに筆者の愛猫の場合も、食べ物や買ってきたばかりの物を置いた場所や、外の様子が気になる窓際では、ときおり立ち上がって確認する姿が見られます。

立ち姿の良し悪しには諸説ありますが、もともとの体の構造には立ち姿は適しておらず、体にかかる負担を心配する声も上がっています。

猫自らこのポーズを取っているのであればよいのですが、無理やり立たせることは控えてください。

まとめ

丸まって毛づくろいする猫

猫が猫背になることは、華麗なジャンプや着地、狩りの成果を上げるために重要です。

ときには衝撃を和らげるクッションに、ときには体を瞬時に伸ばすためのばねのような働きをし、猫ならではの動きを生み出します。

高いところから着地することは得意ですが、落下事故が発生する可能性はゼロではないため、猫の安全には常に気を配りましょう。

気持ちをあらわすサインにもなる一方で、背筋をピンと伸ばして立ち上がる姿を見ると、猫背が本当にトレードマークなのかと、疑問に感じることもあるかもしれません。

これからも、さまざまな表情を見せてくれる猫の行動を、近くで優しく見守り続けましょう。

関連記事

猫が甘噛みをする6つの理由としつけ方法
子猫と先住猫が初対面で見せた行動…5秒後に起きた『まさかの瞬間』が可愛すぎると50万再生「出会ってすぐw」「初めて観た」
猫が顔の近くで寝る4つの理由と飼い主への信頼度
猫が「んー」と鳴く理由と気持ち
猫は『好きな人』と『嫌いな人』を区別している

  1. 五百城茉央(乃木坂46)登壇! 『MADDER』トークイベント!! 五百城「テレビドラマというのは私の生きがいの1つ…」
  2. 軽ワンボックス車が標識の柱に衝突、10代の男性2人が意識不明の重体 岡山市南区
  3. ハクルート、吉田憲一郎氏を同社の国際諮問委員に任命
  4. 「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」【報道特集】
  5. 浅田真央&高橋大輔SPコラボで魅せた“2人の過去と現在” 南波雅俊アナは氷上でB’z熱唱【スターズ・オン・アイス】
  6. ウトウトする子猫のもとにヒヨコがやってきて…思わず頬が緩む『もふもふたちのやり取り』が163万再生「癒された」「ストレス吹っ飛んだ」
  7. 押すとオヤツが出てくるオモチャで遊ぶ犬→一生懸命『理解しようとする光景』が3400万再生の大反響「覚えるの早くてビックリ」と感動
  8. 猫に対する飼い主の『最悪の裏切り行為』4選 愛猫の信頼を失うかも…フォロー方法も紹介
  9. 犬の寿命が縮む『ご飯の与え方』5選 健康被害を及ぼす危険な食べさせ方とは?適切な食事回数まで
  10. 首都高・神田橋JCT~西銀座JCTが「約10年間」通行止めに 東京高速道路「KK線」は59年の歴史に幕 今後は高速道路の地下化や再開発事業などを実施
  1. 軽ワンボックス車が標識の柱に衝突、10代の男性2人が意識不明の重体 岡山市南区
  2. 「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」【報道特集】
  3. 首都高・神田橋JCT~西銀座JCTが「約10年間」通行止めに 東京高速道路「KK線」は59年の歴史に幕 今後は高速道路の地下化や再開発事業などを実施
  4. 押すとオヤツが出てくるオモチャで遊ぶ犬→一生懸命『理解しようとする光景』が3400万再生の大反響「覚えるの早くてビックリ」と感動
  5. 大好きだったおじいちゃんが亡くなったら、犬が…涙腺崩壊する『まさかの行動』に1万いいね集まる「ちゃんと分かってる」「涙止まらん」と感動
  6. 浅田真央&高橋大輔SPコラボで魅せた“2人の過去と現在” 南波雅俊アナは氷上でB’z熱唱【スターズ・オン・アイス】
  7. ウトウトする子猫のもとにヒヨコがやってきて…思わず頬が緩む『もふもふたちのやり取り』が163万再生「癒された」「ストレス吹っ飛んだ」
  8. 猫に対する飼い主の『最悪の裏切り行為』4選 愛猫の信頼を失うかも…フォロー方法も紹介
  9. 海から帰りたくない大型犬と飼い主の攻防戦…まさかの『お姫様すぎる解決方法』が29万再生「最後まで不満顔なの好き」「拗ねてるの可愛い」
  10. 空腹の限界を迎えた犬→ごはんを目の前にした結果…想定外だった『衝撃のハプニング』が132万再生「荒ぶってるの可愛い」「反省してるw」
  11. 五百城茉央(乃木坂46)登壇! 『MADDER』トークイベント!! 五百城「テレビドラマというのは私の生きがいの1つ…」
  12. 犬の寿命が縮む『ご飯の与え方』5選 健康被害を及ぼす危険な食べさせ方とは?適切な食事回数まで