猫も『寝かしつけ』できるって知ってた?なかなか寝てくれない愛猫に困ったときの秘策4選

2024-08-28 20:20

猫は可愛らしい存在ですが、ときどき夜騒ぎをすることがあり、飼い主を困らせることも。しかし実は、猫も人間と同じように「寝かしつけ」ができるんです。そこで今回は、なかなか寝てくれない猫のための寝かしつけ術をご紹介します。寝かしつけテクニックを学んで、猫との幸せな眠りのひとときを手に入れてくださいね。

猫の睡眠サイクルを理解しよう!

気持ちよさそうに眠る猫

猫の睡眠サイクルは、私たち人間とは大きく異なります。

猫は一日に何度も短い時間の睡眠を繰り返す「多相性睡眠」の生き物。これにより、外敵からの襲撃に備えつつ、休息をとることができます。

人間は夜に熟睡し昼間は起きている「二相性睡眠」なので、睡眠パターンは猫とはまったく異なるのです。

そしてこの特性を理解することが、猫を寝かしつけるための第一歩となります。

猫の自然なリズムを尊重し、昼間の活動時間をできるだけ増やすことで、夜間の睡眠をなるべく長くとれるようにしてあげましょう。

なかなか寝てくれない愛猫に困ったときの秘策4選

撫でられているけど寝る気配のない猫

1.「睡眠」のための環境を作る

猫を寝かしつけるためには、第一に環境づくりが欠かせません。猫が心地よく眠れる空間を整えることで、自然と睡眠を取りやすくなります。

まず、猫用のベッドや寝床を用意しましょう。猫は高い場所や狭い空間を好む傾向があるので、キャットタワーの上や段ボール箱の中などに柔らかいクッションやブランケットを敷いて、快適な寝床を作ります。

温度と光の調整も重要です。室温は20〜28度程度に保つのが理想的。また、猫は薄暗くて狭い環境で落ち着きやすいので、猫の寝床に光が強く差し込まないようにしましょう。

さらに音が出る機器は切っておきます。テレビの音・スマホの音・そのほか大きな音が出るものは猫の睡眠の妨げになります。

このように猫が静かに落ち着きやすい雰囲気を作り出し、猫をリラックスさせて睡眠を促してみてください。

2.食事のタイミングを調整する

猫の食事のタイミングも、睡眠に大きく影響します。

人もごはんを食べると眠くなるように、猫も満腹になると眠くなる傾向があるようです。そのため、ご飯は眠る少し前に与えると良いでしょう。

空腹による覚醒も避けられるので、猫にとってもベストタイミングといえます。

3.日中に運動をさせる

日中の過ごし方も、猫の睡眠をうながすポイント。日中はしっかり運動させて、ある程度疲れさせることも大切です。

とくに若い猫は、運動しないとエネルギーがあり余って夜間に騒ぎ出すケースが珍しくありません。しかし日中に適度な運動をさせることで、夜間の活動を抑えることができます。

たとえば、おもちゃを使った遊びやキャットタワーでの運動は、猫のエネルギーを消費させ、リラックスした状態で眠りにつかせる助けとなるでしょう。

ただし遊ばせすぎには注意。目安は1回10分で1日2回程度ですが、老猫や運動が苦手な猫には多すぎることもあります。猫の様子を見ながら、遊ぶ時間を調整してくださいね。

4.マッサージをする

猫を寝かしつける方法としては、優しいマッサージも効果的です。マッサージは猫をリラックスさせ、自然な眠りへと導く手助けとなります。

マッサージを始める際は、猫の好きな場所から優しく撫でるところから始めましょう。多くの猫が好む部位には、頭の上、耳の後ろ、あごの下、首筋、背中などがあります。

マッサージのテクニックとしては、指先で小さな円を描くように優しくマッサージしたり、首から尾のつけ根まで、ゆっくりと長いストロークで撫でたりするのが効果的です。

ただし、マッサージ中に猫が嫌がる様子が見られたら、即座にやめましょう。しつこいと逆に興奮してしまいます。

またお腹や足先など、触られるのを嫌う部位もあるので、そういった場所は避けるようにします。決して強く押さえつけないよう、力加減にも十分注意が必要です。

マッサージにはストレスを軽減して、心をリラックスさせる効果が期待できるうえに、飼い主とのコミュニケーションの機会にもなります。

個々の猫の性格や好みに合わせて、最適なマッサージ方法を見つけて実践していってくださいね。

まとめ

シンクロしながら眠る猫たち

猫を上手に寝かしつけるためには、猫の特性を理解し、適度な運動や環境の整備、食事のタイミングを工夫することが重要です。

全ての猫に効果があらわれる確証はありませんが、ぜひ今回紹介した内容を参考に、愛猫の寝かしつけに挑戦してみてください。

関連記事

4匹の子猫たちが『シャンプー』に挑んだ結果…個性あふれる反応の違いが可愛すぎると4万3000再生「幸せな気分」「鳴き声が天使」
警戒心の強い黒猫が『柴犬に見せた』行動…まさかの瞬間が可愛すぎると19万再生「大興奮してるみたい」「大きな一歩」の声
猫が口を半開きにする4つの理由
『ぼくがお兄ちゃんになる!』捨てられていた猫を家族に迎えた結果…現在の姿に感動「愛にじんわりときた」「優しい世界」と19万再生
猫から『好かれる人』のタイプ5つ

  1. 患者や医師ら3人の死亡確認 長崎・壱岐沖の医療搬送用ヘリ事故
  2. 『知人女性宅に侵入しようと…』 県立高校教諭(45)逮捕 女性に「見つかると逃走」
  3. 田中希実 5000mは15秒31秒93の7位、気温30℃で序盤からスピードに乗れず 次戦はアメリカ・マイアミ【グランドスラム・トラック】
  4. 関東や日本海側で急な雷雨・突風に注意 今週、西日本では夏日の所も
  5. 乗用車が自転車の男性に追突し現場から逃走 男性は意識不明の重体 警察がひき逃げ事件として捜査 栃木・真岡市
  6. 神戸弘陵が史上初の大会3連覇を達成!エース阿部が7回1失点完投「絶対にホームは踏ませない」【女子高校野球】
  7. 大谷翔平 3打席連続三振で2戦ノーヒット  投手陣が11四球の大乱調で大量失点、明日ド軍はトランプ大統領を表敬訪問
  8. ETC障害、システムの改造作業が影響か 現在も復旧のめど立たず 一部の専用レーンを開放し後日精算にするなど影響続く
  9. トランプ関税「日本も対抗措置取るべき」57% 石破内閣の支持率30.6%で就任後最低に 4月JNN世論調査
  10. 子猫たちが仲良く並んでテレビ鑑賞!ぴったりくっつく後ろ姿がかわいすぎる【海外・動画】
  11. 【脳トレ】「擇」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
  12. 『どうしてもくっつきたい猫vs絶対にくっつきたくない猫』→涙を誘う切ない攻防が166万再生「カップルにいるw」「まじでくんな感」