猫と暮らすと健康になる?血圧が下がる、アレルギーを抑制…科学的根拠のある3つの説

2024-09-10 20:00

猫と一緒に暮らすようになって、なんだか元気になってきたみたい…と思う方は多いかもしれません。血圧が下がる、アレルギーを抑制するなど、猫と暮らすことによる健康効果は、実は科学的にも実証されているんです。

1.血圧が下がる

撫でられる猫

猫と暮らすと血圧が下がるという説は、2009年から科学的に証明されています。

海外の『Journal of Vascular and Interventional Neurology』という雑誌に、猫の飼い方と致命的な心血管疾患のリスクの相関関係について発表されました。

猫を触ることで、ストレスホルモンのコルチゾールが減少し、リラックスホルモンのオキシトシンが増加することが分かっています。

オキシトシンは「幸せホルモン」とも呼ばれており、心拍数や血圧を下げ、心臓疾患のリスクも低減されると言われています。

猫と暮らすことは、人間の心身の健康にとって、非常にメリットがあることなのです。

2.猫の「ゴロゴロ」音にはリラックス効果がある

ゴロゴロする猫

猫のゴロゴロ音は、一般的に周波数20Hz〜50Hzを含んでおり、ヒーリングミュージックさながらの癒し効果があります。

25Hz〜44Hzの低周波は、人間の副交感神経を優位にしてリラックスした状態になり、血圧や心拍数が下がり、ストレスが軽減されるからです。

また、低周波にはセロトニンという幸せホルモンの分泌を促す効果もあると言われています。セロトニンは、気分を安定させたり、睡眠の質を向上させたりする働きがあるのです。

このように、猫のゴロゴロ音には人間の心身の健康にとって良い効果があると考えられます。

3.アレルギーを抑制する

猫だっこ

猫と暮らすとアレルギーが抑制されるという論文は、2018年12月に発行された海外の医学誌「PLOS ONE」で発表されました。猫に触れることで免疫系が強化され、アレルギー反応が減少するというのです。

この説は、猫と暮らす子どもはアレルギー性鼻炎や喘息の発症率が低いという疫学的な研究から提唱されました。

猫に触れることで、猫のアレルゲンに対する抗体ができ、その抗体が他のアレルゲンにも作用してアレルギー症状を抑えるというメカニズムが考えられています。

ただし、この説はまだ確立されたものではなく、猫と暮らすことが必ずしもアレルギーを予防するとは限りません。また、猫アレルギーの人が猫と暮らすことでアレルギーが治るということもありません。

猫と暮らすことは、アレルギーの原因となる猫のアレルゲンにさらされることでもあるので、猫アレルギーの人は症状が悪化する可能性があります。

猫と暮らすことがアレルギーに与える影響は、個人差や環境によって異なると考えられます。猫と暮らしたい場合は、自分のアレルギーの程度や対策を医師に相談するようにしましょう。

まとめ

猫とハート

今回は、猫と暮らすと健康になる?科学的根拠に基づいた3つの効果をご紹介しました。

可愛い見た目だけでなく、手触りやゴロゴロ音にもストレス緩和の効果があるとは驚きです。

日々飼い主を癒してくれる猫たちに感謝して、少しでもお返しできるよう一緒に楽しく生活していきたいものです。

関連記事

留守番する子猫達を『こっそり覗いてみた』結果…可愛すぎる『不審者チェック』が2万再生「しっぽボファッってなったw」「お利口さん」
猫は一緒に寝る人を選んでいる?人のそばで寝る理由、一緒に寝る方法と注意点
ケンカばかりする元野良猫を『2人きり』にしてみた結果…まさかの結末に感動する人続出「涙がでてきた」「凄い」と8万4000再生
我が家の盗難事件『犯人が猫』と判明して…隠し持ってた『秘蔵のお宝』に爆笑!1万1000再生「可愛い~~!」「見つかって良かったww」
恐怖のあまり『置物みたいだった白猫』と距離を縮めようとしたら…『3ヶ月間の変化』が6万4000再生「全然違う」「胸がギューっと」

  1. 『犬に拾われ育てられた猫』を飼った結果→家族に馴染めずに…1ヶ月後の『驚きの変化』に感動の声「自然にニヤけた」「素敵すぎ」と73万再生
  2. トランプ大統領が国家安全保障担当の幹部職員らを解雇 “極右活動家の助言受けた”と米報道
  3. マクロン大統領「残酷で根拠のないもの」 アメリカへの投資中止を呼びかけ
  4. 『女性の下着姿』スマホで盗撮 市立小学校教諭(32)逮捕 「別の盗撮事件」を捜査中に…
  5. 集まっていたウサギたちの中に割り込んで来たもう一羽。大胆なウサギの行動に反響「無反応な周りのうさぎさんたち」「許されてる!尊い!」
  6. 配達員から『配達完了通知』が届いたと思ったら…驚きの『一刻も早く帰りたくなる光景』に12万いいね「粋な計らいにほっこり」「犬可愛いw」
  7. 関東から西は広い範囲で晴れ 関東も春らしい陽気戻る さくらの映える青空に 朝晩はひんやり
  8. 0歳の赤ちゃん→『大型犬への大好き』が溢れてハグした結果…抱きつかれた瞬間の『尊すぎる反応』が137万再生「幸せそう」「ホッコリした」
  9. 『娘が急死したから猫を保護してほしい』→家に向かうと……飼い主さんが『用意していたもの』に「思わず泣いた」「心から愛していたんだね」の声
  10. カナダ アメリカからの輸入自動車に25%の報復関税 アメリカへの貿易依存を低める戦略進める
  1. マクロン大統領「残酷で根拠のないもの」 アメリカへの投資中止を呼びかけ
  2. 『女性の下着姿』スマホで盗撮 市立小学校教諭(32)逮捕 「別の盗撮事件」を捜査中に…
  3. NYダウ “トランプ関税ショック”で急落 一時1700ドル以上の値下がりに
  4. 「株価は上昇し、好景気になる」トランプ大統領 NY株大幅下落にも強気崩さず 相互関税導入を「手術」に例える投稿も
  5. 「ICCは政治的な道具になっている」ハンガリーがICCからの脱退を表明 ネタニヤフ首相への逮捕状を批判
  6. 玄関前のやって来た鳥。植木鉢で一息ついているのかとおもいきや・・まさかの置き土産にビックリ!!【海外・動画】
  7. 0歳の赤ちゃん→『大型犬への大好き』が溢れてハグした結果…抱きつかれた瞬間の『尊すぎる反応』が137万再生「幸せそう」「ホッコリした」
  8. 関東から西は広い範囲で晴れ 関東も春らしい陽気戻る さくらの映える青空に 朝晩はひんやり
  9. カナダ アメリカからの輸入自動車に25%の報復関税 アメリカへの貿易依存を低める戦略進める
  10. 韓国・ユン大統領の弾劾審判きょう宣告へ 群集の暴動に備え機動隊員2万人投入し“最大レベルの警戒”
  11. 逮捕の21歳男とゲームを通じて知り合い数年前からやり取り 「ゲームめぐり口論」と供述も 愛知・一宮の女子高校生死体遺棄事件
  12. 集まっていたウサギたちの中に割り込んで来たもう一羽。大胆なウサギの行動に反響「無反応な周りのうさぎさんたち」「許されてる!尊い!」