猫が『心を開いていない』と感じたら…考えられる4つの理由 心の溝を埋めるには

2024-09-16 20:00

「愛猫がよそよそしいな、もしかして心開いていない?」と思ったあなた!それは勘違いではないかもしれませんよ。今回は猫が心を開いていない理由を4つ紹介します。あてはまることがないかぜひ、チェックしてみてください。

1.臆病な性格

頭低くして耳を伏せている猫

臆病な性格の猫は、飼い主さんであっても慣れるまでは警戒の対象になりがち。簡単には心を開いてくれない傾向があります。

臆病な猫と仲よくなりたいと思うなら、脅かしたり、怖がらせたり、警戒させたりするような行動は慎むようにしましょう。

また臆病な性格の猫は、人間が近づくと警戒してしまうことが多いです。猫のほうから近寄ってくるまで待つのが良いでしょう。

近寄ってきたときでも、撫でようとすると嫌がられてしまうかもしれませんので、最初は手の匂いをかがせるなどして、少しずつ距離を縮めることをおすすめします。

それでも難しい子もいるので、まずは同じ空間に一緒にいられるようにするなどの無理のないところから徐々に猫のペースに合わせて距離を縮めましょう。

2.お外暮らしが長かった

草むらの猫

お外暮らしが長く、警戒心の強い猫は心を開くまでに時間を必要とする場合も多いです。猫によっては、年単位で時間がかかる場合もありますし、最後まで心を開いてくれない猫もいます。

とくに外で暮らしているときに、人間に邪険に扱われたり、虐待されたりした経験のある猫は、なかなか心を開いてくれないかもしれません。

そのような猫の場合は、無理に仲良くなろうとしても警戒されてしまうだけです。トイレやご飯など最低限のお世話だけをして、猫が心を開くのを気長に待ってあげてください。

人が怖い存在ではない、悪いことはされないとわかれば、突然距離が縮まることもありますよ。

3.まだ環境になれていない

箱の間に隠れている猫

お迎えしたばかりなら、新しい環境に慣れていないだけの可能性があります。猫は環境の変化に弱く、知らない場所に連れてこられると、警戒モードに突入します。まずは猫に安心してもらえるようにしましょう。

もし部屋の隅っこやベッドの下などに隠れているのなら、無理に引っ張り出したりせずに、自分から出てくるまでそっとしておいてあげてください。

またはじめての環境でも猫が安心して過ごせるように、身を隠せる場所を用意しておきます。段ボール箱に毛布を敷くだけでも良いですし、家具の隙間などを利用しても良いでしょう。

お世話をする際も、なるべく猫を刺激しないように気をつけてください。

4.信頼されていない

扉の陰から様子を伺う猫

猫に信頼されるまでは、どんなにがんばっても心を開いてはくれないでしょう。無理に距離をつめようとしても警戒されるだけですから、少しずつ距離を縮めるようにします。

隠れたり、怖がったりしていないなら、ご飯やトイレ掃除などの日常のお世話のほかにも、おやつを与えたり、おもちゃで遊んだりなど嫌がられない範囲でコミュニケーションをとっていきましょう。

また大きな音を出す、突然立ち上がったりする、猫のいやがる場所を触るなどの行動は控えるようにしてください。

すぐに感情的になったり、行動パターンのつかみづらい人は苦手と感じる場合もあります。

信頼さえ得られれば、あっという間に仲良くなれる場合もありますよ。

まとめ

笑顔で女性に抱っこされる猫

猫は警戒心の強い動物です。無理に距離を縮めようとすれば、警戒されてしまうでしょう。とくに野良生活が長く、人間に対して不信感を持っている猫には逆効果になってしまう可能性が高いです。

猫に心を開いてもらうためのコツは「嫌がることをしない」「猫のペースで猫が寄ってくるまで待つ」「愛情を持ってお世話をする」ことです。

時間がかかる場合もありますが、猫のペースを尊重してのんびりとその時を待ちましょう。

関連記事

猫が『触って欲しい』ときに送るサイン4つ!触ると喜ぶ身体の部位と触り方のコツとは?
ガリガリにやせ細った『母猫と子猫』の姿が…優しさ溢れる行動に涙が止まらないと338万再生「本当に素晴らしい」「頭が下がる」の声
猫が足を噛む6つの理由と対策
猫嫌いの旦那が『道で倒れていた子猫』を連れて帰ってきて…1年間の変化が感動的すぎると418万再生「運命の出会い」「涙止まらん」
猫は『好きな人』と『嫌いな人』を区別している

  1. 「夫の女性関係が動機」 夫を包丁で刺して殺害した疑いで妻を逮捕 栃木・宇都宮市
  2. 【MyM】「前代未聞の15分巻いて終わっちゃった」初のファンミーティング 新曲含む4曲披露
  3. 猫が『見つめる先』を覗いてみたら…あまりにも『温度差がありすぎる光景』に26万いいね「果てしなく降参w」「渾身の一発ギャグ?」
  4. 『どうしても遊びたい』と激しいアピールをするワンコ…先輩犬の『素敵すぎる対応』に愛を感じると133万再生「心が浄化される」「優しすぎ」
  5. 主―!猫が『飼い主さんを呼んでいる』ときの4つのサイン どんなときに見られることが多い?
  6. 犬を傷つける飼い主の『最悪な行為』5選 強いストレスを感じさせる絶対NGな行動とは?
  7. 猫の『お腹』はなぜ白が多い?お腹の柄にまつわる豆知識 キジトラ、三毛…代表的な柄、お腹側はどうなっている?
  8. 犬を『太らせてしまう』飼い主の共通点5選 今すぐに改善すべきタブー行為とは?
  9. ちょっとイライラしていたら、お父さんと犬が…まさかの『男同士で団結する光景』に5万いいね「何かした?って言ってそう」「怖かったのかなw」
  10. 子猫を飼ったら、家にいたハスキー犬が…一生懸命な愛情表現を受け止める『尊い光景』に8万いいね「美味しいのかな?w」「可愛すぎ」と絶賛
  1. 兵庫県・斎藤知事への告発文書を調査する百条委員会の委員だった元兵庫県議が死亡 SNS上で誹謗中傷相次ぐ
  2. 【元モー娘。道重さゆみ】 今夏で芸能界引退 「日々、不安定な気持ちでした」「活動を続けていくのは、難しい、限界だな、と感じるように」 23年に『強迫性障害』と診断
  3. 千葉・習志野市の2階建て住宅で火事 男性1人が搬送されるも意識不明の重体
  4. 【速報】パレスチナ自治区ガザで停戦が発効
  5. 【浜崎あゆみ】 「友人は傷を癒そうとし、仲間は痛みに耐えろと泣き叫び、他人はそれを楽しむ」「わたしは友人よりも仲間でありたい」 SNSに想いつづる
  6. 日本に数匹しか存在しない『超珍しい犬種』5種 見かけることもあるかも?特徴までご紹介
  7. 犬を傷つける飼い主の『最悪な行為』5選 強いストレスを感じさせる絶対NGな行動とは?
  8. 「夫の女性関係が動機」 夫を包丁で刺して殺害した疑いで妻を逮捕 栃木・宇都宮市
  9. イチゴのシーズン到来 甘さのカギは気温差【SUNトピ】
  10. 『どうしても遊びたい』と激しいアピールをするワンコ…先輩犬の『素敵すぎる対応』に愛を感じると133万再生「心が浄化される」「優しすぎ」
  11. 千葉県の3か所の養鶏場で鳥インフルエンザ 合計79.6万羽を殺処分へ 今月に入り県内7か所の養鶏場で陽性確認 約215万羽が殺処分
  12. 釜めしの容器を床に置いたら、犬が…なぜかビビりまくり『ムーンウォークをしてしまう光景』が12万再生「気になると怖いのせめぎ合いw」
×