犬が『吠えているとき』の絶対NG行為5選 無駄吠えをやめさせるにはどうしたらいいの?

2024-09-29 20:00

犬が吠えるのをやめさせたい、と間違った対応をしていると、無駄吠え癖を悪化させてしまうので要注意!今回は犬が『吠えているとき』の絶対NG行為と無駄吠えをやめさせる方法を紹介します。

犬が『吠えているとき』の絶対NG行為5選

吠える犬

犬が吠えているとき、うっかり間違った対応をしてしまうと余計に状況を悪化させたり、しつけの面に悪影響を及ぼしてしまう恐れがあります。どのような行為が逆効果となるのか確認しましょう。

1.大きな声で怒鳴る

吠えている犬を静かにさせようと大きな声で怒鳴りつける人がいますが、この行為は犬の興奮状態を煽ってしまう恐れがあるので逆効果です。

また、犬は不安や恐怖に対して吠えていることもあるので、より不安や恐怖を植え付けることで警戒心が強くなり、飼い主に対する信頼度も下がってしまう恐れがあります。

2.警戒している対象に無理やり近づける

後退りする犬

犬が警戒心から吠えている場合、「怖くないよ」と安心させるために警戒している対象に無理やり近づけてしまった経験はありませんか。

興奮している状態で警戒対象に近づけてしまうと、うっかり相手を噛んで怪我を負わせてしまったり、余計に恐怖心を煽って吠え方が激しくなったりします。

より苦手意識が強まってしまうこともあるので、無理に近づけるのではなく、愛犬が落ち着いてから愛犬のペースで慣れてもらいましょう。

3.笑顔で対応してしまう

犬が吠えているとき、つい笑顔で「どうしたの?」「吠えないで〜」と対応してしまう飼い主もいるでしょう。犬は人間の表情から基本的な感情を読み取っているので、吠えた時に笑顔で対応してしまうと「喜んでくれた!」「怒っていない」と判断してしまいます。

すると、吠えたら喜んでもらえると誤って学習してしまうため、その後も吠え癖が改善されず、悪化してしまう恐れもあるので注意しましょう。

4.吠えるのをやめさせるためにおやつを与える

おやつをもらう犬

吠えるのをやめさせようと一時的な手段としておやつを与える人を見かけますが、これはあくまで一時的な手段に過ぎません。

むしろ「吠えたらおやつがもらえる」と覚えてしまい、その後もおやつがほしい時に吠えるようになってしまうことも。

犬に吠えるのをやめてもらうためには、吠えた時に良い思いをさせてはいけません。おやつは多くの犬にとって「嬉しいもの」なので、誤ったタイミングで与えてしまうとしつけの面に悪影響を及ぼすので注意してください。

5.要求に応じてしまう

なかなか愛犬が吠えるのをやめてくれないからと、つい要求に応じてしまう飼い主もいます。しかし、吠えた時に応じてしまうと、「吠えたから要求に応じてもらえた」と学習してしまい逆効果です。

吠えて訴えているときは基本的に要求には絶対に応じてはいけません。「吠えても良いことは起きないよ」と行動と態度で示すことが重要です。

犬の無駄吠えをやめさせるにはどうしたらいいの?

ケージの中で吠える犬

犬の無駄吠えをやめさせるためには、基本的に吠えた時に反応せず、無視してください。少しでも反応してしまうと「反応してくれた!」「かまってくれた」と勘違いさせてしまう恐れがあるからです。

無視することで「吠えてもかまってくれないな」「吠えても良いことが起きない」と徐々に理解していくため、犬も別の方法でアピールしようと考えるようになります。

また、吠えた後に一定時間、構わず犬から離れていることで「吠えたら飼い主さんがいなくなっちゃった!」「構ってもらえなくなる」と理解し、吠えることをやめるきっかけになる犬も多いです。

吠えるのをやめたことを確認したら、「えらいね」「いい子だね」とたくさん褒めてコミュニケーションをとってあげましょう。この手順を何回か繰り返すことで、少しずつ吠え癖が改善されていきます。

まとめ

犬の頭を撫でる

犬が吠えているとき、つい大きな声で怒鳴ってしまったり要求に応じたりしがちですが、これらは逆効果になる恐れがあります。

無駄吠えをやめさせるには、要求には応じず、警戒吠えの場合は警戒対象から距離を置いて落ち着かせることが最優先です。

関連記事

4匹の赤ちゃん犬に『離乳食を与えようとした』結果…『待ちきれない姿』が可愛すぎると7万再生「天使ですか?」「カメラ目線でたまらん…」
犬が寝ている時にしてはいけない4つのNG行為
犬が丁寧に包まれてしまった結果…まるで『ミノムシ』のような姿が可愛すぎると82万再生「されるがままw」「タッチするのたまらん」と悶絶
犬が飼い主にお尻をぶつけてくる理由とは?5つの心理を解説
犬の嫌いな音を知っていますか?

  1. 五百城茉央(乃木坂46)登壇! 『MADDER』トークイベント!! 五百城「テレビドラマというのは私の生きがいの1つ…」
  2. 軽ワンボックス車が標識の柱に衝突、10代の男性2人が意識不明の重体 岡山市南区
  3. ハクルート、吉田憲一郎氏を同社の国際諮問委員に任命
  4. 「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」【報道特集】
  5. 浅田真央&高橋大輔SPコラボで魅せた“2人の過去と現在” 南波雅俊アナは氷上でB’z熱唱【スターズ・オン・アイス】
  6. ウトウトする子猫のもとにヒヨコがやってきて…思わず頬が緩む『もふもふたちのやり取り』が163万再生「癒された」「ストレス吹っ飛んだ」
  7. 押すとオヤツが出てくるオモチャで遊ぶ犬→一生懸命『理解しようとする光景』が3400万再生の大反響「覚えるの早くてビックリ」と感動
  8. 猫に対する飼い主の『最悪の裏切り行為』4選 愛猫の信頼を失うかも…フォロー方法も紹介
  9. 犬の寿命が縮む『ご飯の与え方』5選 健康被害を及ぼす危険な食べさせ方とは?適切な食事回数まで
  10. 首都高・神田橋JCT~西銀座JCTが「約10年間」通行止めに 東京高速道路「KK線」は59年の歴史に幕 今後は高速道路の地下化や再開発事業などを実施
  1. 軽ワンボックス車が標識の柱に衝突、10代の男性2人が意識不明の重体 岡山市南区
  2. 首都高・神田橋JCT~西銀座JCTが「約10年間」通行止めに 東京高速道路「KK線」は59年の歴史に幕 今後は高速道路の地下化や再開発事業などを実施
  3. 五百城茉央(乃木坂46)登壇! 『MADDER』トークイベント!! 五百城「テレビドラマというのは私の生きがいの1つ…」
  4. 大好きだったおじいちゃんが亡くなったら、犬が…涙腺崩壊する『まさかの行動』に1万いいね集まる「ちゃんと分かってる」「涙止まらん」と感動
  5. 猫に対する飼い主の『最悪の裏切り行為』4選 愛猫の信頼を失うかも…フォロー方法も紹介
  6. 「謎の生物が木の上に!」という通報を受け駆けつけてみると!正体は意外なモノでした!!あなたはこれの正体がわかりますか?
  7. 海から帰りたくない大型犬と飼い主の攻防戦…まさかの『お姫様すぎる解決方法』が29万再生「最後まで不満顔なの好き」「拗ねてるの可愛い」
  8. 空腹の限界を迎えた犬→ごはんを目の前にした結果…想定外だった『衝撃のハプニング』が132万再生「荒ぶってるの可愛い」「反省してるw」
  9. いつもは仕事でいない大好きなパパが『在宅勤務』になったら、犬が…『甘え放題だ』とべったりする光景が36万再生「可愛すぎて降参」羨望の声も
  10. 『キャットハウスが傾いている』と思ったら…中を覗いてみると?→猫2匹の『予想外の光景』が39万再生「仲がいいね」「びっくりw」の声
  11. 北海道、青森県で最大震度1の地震 北海道・函館市、青森県・平内町、五戸町
  12. 【演歌歌手・津吹みゆ】 「くノ一になりたかった」女優業にも意欲見せ殺陣も練習中 10周年迎えファンに感謝