犬が『吠えているとき』の絶対NG行為5選 無駄吠えをやめさせるにはどうしたらいいの?

2024-09-29 20:00

犬が吠えるのをやめさせたい、と間違った対応をしていると、無駄吠え癖を悪化させてしまうので要注意!今回は犬が『吠えているとき』の絶対NG行為と無駄吠えをやめさせる方法を紹介します。

犬が『吠えているとき』の絶対NG行為5選

吠える犬

犬が吠えているとき、うっかり間違った対応をしてしまうと余計に状況を悪化させたり、しつけの面に悪影響を及ぼしてしまう恐れがあります。どのような行為が逆効果となるのか確認しましょう。

1.大きな声で怒鳴る

吠えている犬を静かにさせようと大きな声で怒鳴りつける人がいますが、この行為は犬の興奮状態を煽ってしまう恐れがあるので逆効果です。

また、犬は不安や恐怖に対して吠えていることもあるので、より不安や恐怖を植え付けることで警戒心が強くなり、飼い主に対する信頼度も下がってしまう恐れがあります。

2.警戒している対象に無理やり近づける

後退りする犬

犬が警戒心から吠えている場合、「怖くないよ」と安心させるために警戒している対象に無理やり近づけてしまった経験はありませんか。

興奮している状態で警戒対象に近づけてしまうと、うっかり相手を噛んで怪我を負わせてしまったり、余計に恐怖心を煽って吠え方が激しくなったりします。

より苦手意識が強まってしまうこともあるので、無理に近づけるのではなく、愛犬が落ち着いてから愛犬のペースで慣れてもらいましょう。

3.笑顔で対応してしまう

犬が吠えているとき、つい笑顔で「どうしたの?」「吠えないで〜」と対応してしまう飼い主もいるでしょう。犬は人間の表情から基本的な感情を読み取っているので、吠えた時に笑顔で対応してしまうと「喜んでくれた!」「怒っていない」と判断してしまいます。

すると、吠えたら喜んでもらえると誤って学習してしまうため、その後も吠え癖が改善されず、悪化してしまう恐れもあるので注意しましょう。

4.吠えるのをやめさせるためにおやつを与える

おやつをもらう犬

吠えるのをやめさせようと一時的な手段としておやつを与える人を見かけますが、これはあくまで一時的な手段に過ぎません。

むしろ「吠えたらおやつがもらえる」と覚えてしまい、その後もおやつがほしい時に吠えるようになってしまうことも。

犬に吠えるのをやめてもらうためには、吠えた時に良い思いをさせてはいけません。おやつは多くの犬にとって「嬉しいもの」なので、誤ったタイミングで与えてしまうとしつけの面に悪影響を及ぼすので注意してください。

5.要求に応じてしまう

なかなか愛犬が吠えるのをやめてくれないからと、つい要求に応じてしまう飼い主もいます。しかし、吠えた時に応じてしまうと、「吠えたから要求に応じてもらえた」と学習してしまい逆効果です。

吠えて訴えているときは基本的に要求には絶対に応じてはいけません。「吠えても良いことは起きないよ」と行動と態度で示すことが重要です。

犬の無駄吠えをやめさせるにはどうしたらいいの?

ケージの中で吠える犬

犬の無駄吠えをやめさせるためには、基本的に吠えた時に反応せず、無視してください。少しでも反応してしまうと「反応してくれた!」「かまってくれた」と勘違いさせてしまう恐れがあるからです。

無視することで「吠えてもかまってくれないな」「吠えても良いことが起きない」と徐々に理解していくため、犬も別の方法でアピールしようと考えるようになります。

また、吠えた後に一定時間、構わず犬から離れていることで「吠えたら飼い主さんがいなくなっちゃった!」「構ってもらえなくなる」と理解し、吠えることをやめるきっかけになる犬も多いです。

吠えるのをやめたことを確認したら、「えらいね」「いい子だね」とたくさん褒めてコミュニケーションをとってあげましょう。この手順を何回か繰り返すことで、少しずつ吠え癖が改善されていきます。

まとめ

犬の頭を撫でる

犬が吠えているとき、つい大きな声で怒鳴ってしまったり要求に応じたりしがちですが、これらは逆効果になる恐れがあります。

無駄吠えをやめさせるには、要求には応じず、警戒吠えの場合は警戒対象から距離を置いて落ち着かせることが最優先です。

関連記事

4匹の赤ちゃん犬に『離乳食を与えようとした』結果…『待ちきれない姿』が可愛すぎると7万再生「天使ですか?」「カメラ目線でたまらん…」
犬が寝ている時にしてはいけない4つのNG行為
犬が丁寧に包まれてしまった結果…まるで『ミノムシ』のような姿が可愛すぎると82万再生「されるがままw」「タッチするのたまらん」と悶絶
犬が飼い主にお尻をぶつけてくる理由とは?5つの心理を解説
犬の嫌いな音を知っていますか?

  1. 卵が高騰?“トランプ関税”で食卓にさらなる値上げの波? 25%の自動車関税 日本時間3日発表へ【Nスタ解説】
  2. 「Nintendo Switch 2」の詳細が明らかに 発売は6月5日 価格は4万9980円
  3. 映画「トップガン」で主人公のライバル“アイスマン”演じたバル・キルマーさん死去 65歳
  4. 「荷物の中に拳銃がある」と申告 拳銃1丁を所持していたとしてアメリカ人観光客の男逮捕
  5. 電柱に重さ約300キロの変圧器を取り付ける工事中に落下 作業員の男性直撃 その後、死亡確認
  6. 「女性Aさんに対し心からお詫び」フジテレビ清水社長、重ねて謝罪 直接謝罪のタイミングは“問題への理解と反省を深めてからが適切”との考え
  7. 【黒木メイサ】勝負は午前中「時間とは常に戦ってます」 米倉涼子「24時間じゃ足りない」
  8. 【鈴木奈々】 「私のギャル時代」「私はパラパラ苦手だったなー」 投稿写真にファン反響
  9. ミャンマー大地震 中国派遣の救援隊に銃撃 軍報道官「警告射撃だった」 中国政府はミャンマー側に安全確保を要請
  10. 中学1年生の男子生徒が車にはねられ意識不明 弁当の配達中だった女(22)を逮捕 兵庫・丹波市
  11. 【中川パラダイス】 吉本興業と「エージェント契約になりました」 「ウーマンラッシュアワーは解散はしません」
  12. 「本当に苦しくて涙が出るぐらい」百日せき患者が“過去最多” 乳幼児が感染すると重症化するおそれも【Nスタ解説】