犬が後ろにさがりながら吠える『4つの理由』なぜ後ずさりするの?恐怖を感じさせない方法とは

2024-10-05 16:00

『犬が後ろにさがりながら吠える理由』についてまとめました。無視をしたり叱ったりするのではなく、犬の行動の理由を知って、怖がらせないための対処をしましょう。

犬が後ろにさがりながら吠える理由

かがんで吠える茶の折れ耳の犬

犬が後ろにさがりながら吠える姿をイメージしてみると、何だか不思議な行動のようにも思います。わざわざ後ろにさがるということは、目にとらえている何かがあるということですよね。

なぜそのような行動をしなければならないのか、そのような行動をせずに済む方法はあるのか、犬の気持ちになって考えてみましょう。

人が犬への接し方を変えることで、犬が後ろにさがりながら吠えることはなくなるのではないかと思います。

1.性格的に臆病で警戒心が強い

犬が後ろにさがりながら吠えるのは、性格的に臆病で警戒心が強いからなのではないか、と考えることができます。

初めは、後ろにさがりながら「ワフッ」とかるく吠えます。この時犬は「あなたは誰ですか?」と言っているのです。

後ろにさがる犬に近づこうとすれば、「ワンワンッ」と強く吠えます。それでも距離を縮めようとすれば、後ろにさがりながら激しく吠えます。この時の犬は「近づいて来ないで!」と言っているのです。

警戒されてしまったのであれば、距離を縮めようと近づいてはいけません。恐怖心を与えることになってしまいます。

怖がらせないためには、まずは犬の前にしゃがみましょう。体勢を低くします。明るく高い声で「こんにちは」「かわいいね」「おりこうさんだね」と挨拶をします。そして、犬の方から近づいてくれるまで待ちましょう。

2.相手の見た目が怖い

吠える黒柴の顔のアップ

犬が後ろにさがりながら吠えるのは、「相手の見た目が怖い」からなのではないか、と考えることができます。

「サングラスをかけている」「帽子をかぶっている」「傘を持っている」「作業服を着ている」「体が大きい」「ヘルメットをかぶっている」「バッグに鈴をつけている」など見た目をしているのではないでしょうか。

どのような見た目を怖がるかは、犬それぞれ違います。その犬が見慣れない姿をしている人を怖がるのではないかと思います。

以前であれば、マスクをしている人に対しても、後ろにさがりながら吠えていたのではないでしょうか。最近あまり吠えなくなったのは、パンデミックによって、マスク姿の人を見慣れてしまったからでしょう。

犬が怖がりそうなサングラスや帽子、ヘルメットは外してみたり、傘は犬の前では床や地面に置いてみてはいかがでしょうか。また、犬の前では作業服の上に羽織ものを着たり、体の大きな人はしゃがんで体勢を低くしたり、バッグの鈴は音が鳴らないようにするなど対応してみてはいかがでしょうか。

3.確信を持てずにいる

犬が後ろにさがりながら吠えるのは、確信を持てずにいるからなのではないか、と考えることができます。

久しぶりに帰省したら実家の犬に吠えられた、という経験はありませんか。長く会えずにいると、犬も忘れてしまうことがあるようです。

(聞いたことのある声だけど、嗅いだことのあるニオイだけど、誰だっけ?)と確信を持てずにいるとき、後ろにさがりながら吠えることがあります。

怖がらせないためには、声をかけ続ける、そっと手を差し出してニオイを嗅がせる、以前にも与えたことのあるおやつを食べさせるなどしてみると、思い出してくれるのではないかと思います。

4.遊んでもらえて嬉しくて興奮している

遊んでもらえて嬉しくて興奮しているとき、「追いかけっこしよう!早くボール投げて!」と言うかのように、犬が後ろにさがりながら吠えることがあります。

遊んでくれる相手のことばかり見ているので、周りにいる人や物にぶつかったり、つまずいて転んだりすることがあります。

犬が興奮しすぎたときは、オスワリやマテをさせ、落ち着かせてから遊びを再開し、怪我やトラブルが起きないよう配慮しましょう。

まとめ

上目遣いで吠える犬、片手を上げている

犬が後ろにさがりながら吠える理由を4つ解説しました。

  • 性格的に臆病で警戒心が強い
  • 相手の見た目が怖い
  • 確信を持てずにいる
  • 遊んでもらえて嬉しくて興奮している

犬が後ろにさがりながら吠えることには、不安・緊張・恐怖などの気持ちが含まれていることがよくあります。

犬はもともと臆病で警戒心の強い動物です。性格的に怖がりな犬もいますし、社会化不足が怖がりにさせてしまっていることもあります。

あなたに対して犬が後ろにさがりながら吠えるときは、今以上に怖がらせないためにも、近づかない・触らないなど、配慮してあげましょう。

関連記事

『野生とは…?』犬の前にヘビのおもちゃを差し出してみた結果…まさかの姿が面白いと35万再生「肝が据わってる」「無反応すぎて草」と爆笑
犬が『信用していない人』にする行動4選
犬が『2日間出張に出かけるお父さん』へお見送りすると思いきや…まさかの光景がホッコリすると263万再生「そっちかーいw」「逆で草」
犬が飼い主から「愛されてる」と感じる5つのこと
『空港でお父さんの帰りを待つ大型犬』…まるで映画のような『感動の再会』に涙が止まらないと68万再生「全身全霊で泣いた」「寂しかったね」

  1. 氷を割って頭を出すカワウソ。姿を消すと・・、氷を割り別の場所から再登場!?【アメリカ・動画】
  2. 「なんとなく不調」は冬バテかも?体を整える生活習慣&食事のコツ
  3. 4月限定!東京駅限定!GINZA濃茶のトリュフケーキ
  4. ドジャース 今季7度目の逆転勝ち!佐々木朗希5回途中1失点の粘投、初勝利はお預け...大谷翔平は4戦ぶりノーヒット
  5. 菅野智之 メジャー初勝利!6回途中1失点 5つの変化球でロイヤルズを翻弄 両サイド低めのコントロールも抜群 オ軍連敗を3でストップ
  6. イギリス自動車大手ジャガー・ランドローバー トランプ政権の関税措置でアメリカへの輸出を1か月間停止
  7. バス停で順番待ちをする犬→運転手さんが降りてきて…まさかすぎる『神対応』が55万再生「可愛すぎる…素敵」「なんて微笑ましい」と絶賛
  8. 佐々木朗希 5回途中1失点で降板、初勝利目前で降板も修正したマウンド 序盤は12人中8人でファーストストライク奪う
  9. 振り子で遊んでいたら、猫が…思わず笑ってしまう『まさかの展開』が47万再生「目で追ってるの可愛すぎる」「永遠に見てられる」と話題に
  10. 世界“1300か所超”で「反トランプ・マスク」一斉デモ、「DEI」関連政策の廃止や連邦政府職員の大幅削減などに抗議
  1. 電車内で『女性の下半身・約5分間触る』 県立学校教師(27)現行犯逮捕 女性が取り押さえるも「私はやっていない」と教師
  2. 週明けあすにかけて春雷に注意 雨や雷雨のあとは気温ダウン 調節しやすい服装を
  3. 『女性(20代)のスカート内盗撮』 公立学校教諭(59)現行犯逮捕 「レジに並んでいる女性に近づき…」
  4. 佐々木朗希 5回途中1失点で降板、初勝利目前で降板も修正したマウンド 序盤は12人中8人でファーストストライク奪う
  5. 世界“1300か所超”で「反トランプ・マスク」一斉デモ、「DEI」関連政策の廃止や連邦政府職員の大幅削減などに抗議
  6. 走る電車のおもちゃにカメラをつけて猫を撮ってみると…『とんでもない光景』が笑えると497万再生「まるで怪獣」「一体何人の命が…」
  7. イギリス自動車大手ジャガー・ランドローバー トランプ政権の関税措置でアメリカへの輸出を1か月間停止
  8. バス停で順番待ちをする犬→運転手さんが降りてきて…まさかすぎる『神対応』が55万再生「可愛すぎる…素敵」「なんて微笑ましい」と絶賛
  9. 保護施設で怯える父子猫…2匹を落ち着かせ、幸せを掴む手助けをしたのは『スペイン語の学習テープ』だった!米国
  10. 『生きているだけで奇跡』といわれたハスキー犬→想像もできなかった『現在の姿』が泣けると話題「瞳にお星様が…!」「幸せ伝わる」と3万いいね
  11. 全国8地域のおでん味わう「おでんサミット」、300本の桜が見頃の小田原城址公園で開催
  12. 18歳男性5人が乗る軽ワンボックス車が標識の柱に衝突、男子大学生2人が意識不明の重体 岡山市南区