いつまでも『野良猫が減らない』4つの理由 人間側が考えなければいけない課題と対処法

2024-10-08 11:00

庭に野良猫がやってきて、トイレやイタズラに悩んでいる方もいるのではないでしょうか。犬や猫の殺処分を減らす運動が盛んに行われている反面、なぜ「野良猫が減らない」のでしょうか。今回は野良猫に関する課題や対処法について解説していきます。

野良猫が減らない4つの理由

外でくつろぐ猫

1.猫を捨てる人がいる

軽い気持ちで飼い始めたものの、世話をすることができなくなり猫を捨ててしまう人は、残念ですが存在します。

捨てられる理由としてあげられるのは「世話が大変」「鳴き声がうるさい」など身勝手な理由がほとんどです。

他にも、不妊手術を受けさせないことで想像以上に繁殖させてしまったというケースも少なくありません。

いずれにしろ、飼い主側の勝手な都合で捨ててしまうことがほとんどです。

2.不妊手術を受けさせない

猫の繁殖力はとても高く、一度に4~8匹程度出産することができます。そのため、不妊手術をせずに外へ出したり、多頭飼いをしてしまった場合、あっという間に数が増えてしまうのです。

不妊手術は生後半年頃から受けることができるのですが、不妊手術に関する知識がなく自己判断で受けさせなかったり、手術費を払いたくないために受けさせないといったケースもあります。

3.餌をあげてしまう

不妊手術を受けていない野良猫たちに、餌をあげてしまう人がいるため繁殖が止まらなくなっています。

最期まで育てる覚悟を持たず、無責任に餌を与えることは猫にとって良いこととは言えません。

家では飼えないけど、面倒を見てあげたいと思うのであれば、不妊手術を受けさせて地域猫として世話をするようにしましょう。

4.多頭飼育崩壊

猫を室内で飼っていても、不妊手術を受けないまま多頭飼いをしてしまうことで飼育崩壊を起こしてしまうことがあります。

飼い主も知らない間に妊娠していて、気が付いたらすごい数に増えていたというケースもあるようです。

猫の数が増えれば、当然飼育するための費用や手間が増えていきます。そのため、一度増えてしまうと対応しきれなくなり、結果飼育崩壊してしまうという悪循環に陥るようです。

猫を飼う前に考えること

猫とお金

猫は可愛らしく、私たちに癒しをくれる存在です。しかし、猫も「生き物」なので当然育てるために手間も費用もかかります。

猫を手放す人は「思っていたのと違った」「想定より費用がかかった」など、猫のことをきちんと調べずに飼い始めた人が多く見られます。

猫を飼うということは、猫がその生涯を終えるまで面倒を見続けるという覚悟が必要です。そのためには、どのくらいお金がかかるのか、どのように世話をしていけばよいのかを事前に考えておく必要があります。

クールなイメージが強い猫ですが、飼い主との交流を大切に想っています。しっかりとコミュニケーションを取る時間を作れるのかどうか、飼い主のライフスタイルを猫に合わせていくことも必要です。

どうしても飼い続けることが不可能になってしまったのであれば、保護猫団体や動物病院に相談し、決して捨てるようなことはしないようにしてください。

まとめ

夕日と猫

野良猫が増えてしまう原因として、不妊治療に対する知識がなく無責任に繁殖させてしまうことが問題となっていることが多いようです。

不妊手術は病気の治療ではないため、「かわいそう」だと思う人もいるかもしれません。しかし、不妊手術を受けずにいる方が猫にとっては負担になってしまいます。

また、不妊手術を受けるための費用を払いたくない・払えないといったケースも少なくありません。猫を飼うということは、このような手術費用も込みで考えるということが重要です。

猫に限らず、生き物を迎えるということに対して、ひとりひとりが責任を持ってしっかり考えてくことで、不幸な猫の数を減らしていけるのかもしれませんね。

関連記事

猫が口を半開きにする4つの理由
『保護して5年』経つのに触らせてくれない元野良猫…突然訪れた"まさかの変化"に涙する人続出「努力の賜物」「時間が必要だったんだね」
猫たちが初めて『ハーネス』をつけたら…『まさかの反応が連発』する姿に悶絶する人続出「可愛すぎて声出た」「びっくり顔w」と5万再生
猫が大好きという気持ちを飼い主に伝える9つのサイン
赤ちゃん猫がミルクを飲みすぎた結果…『可愛さ限界突破の光景』が12万3000再生「たまらない」「本当に平和で癒やされる」の声

  1. 氷を割って頭を出すカワウソ。姿を消すと・・、氷を割り別の場所から再登場!?【アメリカ・動画】
  2. 「なんとなく不調」は冬バテかも?体を整える生活習慣&食事のコツ
  3. 4月限定!東京駅限定!GINZA濃茶のトリュフケーキ
  4. ドジャース 今季7度目の逆転勝ち!佐々木朗希5回途中1失点の粘投、初勝利はお預け...大谷翔平は4戦ぶりノーヒット
  5. 菅野智之 メジャー初勝利!6回途中1失点 5つの変化球でロイヤルズを翻弄 両サイド低めのコントロールも抜群 オ軍連敗を3でストップ
  6. イギリス自動車大手ジャガー・ランドローバー トランプ政権の関税措置でアメリカへの輸出を1か月間停止
  7. バス停で順番待ちをする犬→運転手さんが降りてきて…まさかすぎる『神対応』が55万再生「可愛すぎる…素敵」「なんて微笑ましい」と絶賛
  8. 佐々木朗希 5回途中1失点で降板、初勝利目前で降板も修正したマウンド 序盤は12人中8人でファーストストライク奪う
  9. 振り子で遊んでいたら、猫が…思わず笑ってしまう『まさかの展開』が47万再生「目で追ってるの可愛すぎる」「永遠に見てられる」と話題に
  10. 世界“1300か所超”で「反トランプ・マスク」一斉デモ、「DEI」関連政策の廃止や連邦政府職員の大幅削減などに抗議
  1. 電車内で『女性の下半身・約5分間触る』 県立学校教師(27)現行犯逮捕 女性が取り押さえるも「私はやっていない」と教師
  2. 世界“1300か所超”で「反トランプ・マスク」一斉デモ、「DEI」関連政策の廃止や連邦政府職員の大幅削減などに抗議
  3. 佐々木朗希 5回途中1失点で降板、初勝利目前で降板も修正したマウンド 序盤は12人中8人でファーストストライク奪う
  4. ドジャース 今季7度目の逆転勝ち!佐々木朗希5回途中1失点の粘投、初勝利はお預け...大谷翔平は4戦ぶりノーヒット
  5. イギリス自動車大手ジャガー・ランドローバー トランプ政権の関税措置でアメリカへの輸出を1か月間停止
  6. 『女性(20代)のスカート内盗撮』 公立学校教諭(59)現行犯逮捕 「レジに並んでいる女性に近づき…」
  7. 「なんとなく不調」は冬バテかも?体を整える生活習慣&食事のコツ
  8. 菅野智之 メジャー初勝利!6回途中1失点 5つの変化球でロイヤルズを翻弄 両サイド低めのコントロールも抜群 オ軍連敗を3でストップ
  9. 週明けあすにかけて春雷に注意 雨や雷雨のあとは気温ダウン 調節しやすい服装を
  10. バス停で順番待ちをする犬→運転手さんが降りてきて…まさかすぎる『神対応』が55万再生「可愛すぎる…素敵」「なんて微笑ましい」と絶賛
  11. 走る電車のおもちゃにカメラをつけて猫を撮ってみると…『とんでもない光景』が笑えると497万再生「まるで怪獣」「一体何人の命が…」
  12. 振り子で遊んでいたら、猫が…思わず笑ってしまう『まさかの展開』が47万再生「目で追ってるの可愛すぎる」「永遠に見てられる」と話題に