DeepL、2024年に世界の言語サービス企業で 最も利用された機械翻訳プロバイダーに選出

2024-10-10 10:00

業界変革や業務効率化、コスト削減、事業成長を促進させる言語AIツールとしてDeepLの利用率がGoogleやMicrosoftを大きく上回る

ケルン、ドイツ, 2024年10月10日 /PRNewswire/ -- 言語AIの世界的な先進企業であるDeepL(本社:ドイツ連邦共和国ケルン市、CEO:ヤロスワフ・クテロフスキー、以下DeepL)は、Association of Language Companies(ALC)とSlatorが発表した2024年版ALC業界調査報告書において、世界の言語サービス企業の中で最も利用されている機械翻訳(MT)プロバイダーに選出されました。DeepLは現在、世界で10万を超える企業や政府機関で利用されており、同社の世界市場を牽引する高い存在感と飛躍的な成長は、言語サービス、製造、法務、ヘルスケアなど、変革を迎えている世界の重要な産業分野においてAIを活用した言語翻訳ソリューションの重要性の高まりを証明するものです。

DeepLの創業者兼CEOのヤロスワフ ・クテロフスキーは、次のように述べています「このたび数多くのご支持をいただいたことは、当社の誇るべきマイルストーンであるとともに、重要な翻訳プロジェクトで世界中の企業から信頼されるDeepLの言語AIプラットフォームの高い精度と信頼性の証となります。同時に、当社のサービスがコスト削減、業務効率化、事業成長を促進させる効果を持つことを証明しています。AIの普及が進む言語サービスにおいて、当社が業界から選ばれる言語AIパートナーとなることを光栄に思うとともに、言語翻訳やAIを活用したコンテンツ作成など、業界をリードする最先端の特化型ツールの提供に努めてまいります」

ALCが世界 28 カ国(*)の言語サービス企業(LSC)127 社を対象に実施した最新調査では、言語サービス企業が医療、法律、教育を含む主要産業に提供するサービスにおいて、機械翻訳の役割が拡大していることが明らかになりました。

主な調査結果は次の通りです。

  • DeepLは、言語サービス企業の間で最も利用されている機械翻訳プロバイダーであり、2024年には82%が同社の技術を使用しており、Google(46%)、Microsoft(32%)、Amazon AWS(17%)などを大きく上回りました。
  • DeepLは、この1年間で著しい成長を遂げ、機械翻訳プロバイダーの利用率において、2023年の3位から2024年は1位に躍進しました。
  • DeepLの躍進は、業界全体におけるAIへの注目の高まりと一致しており、75%の言語サービス企業が過去半年の間に顧客からAIに関する積極的な問い合わせを受けています。

また、ALCの報告書では、言語サービス企業の40%が競争力維持のためにAIサービスの追加が不可欠であると考えており、3社に1社が今後3年間で新サービスの導入を計画していることも明らかになりました。このようなAI導入加速の主な背景としては、生成AIやLLMの著しい技術的進歩、経営層の間での言語サービスに対する優先順位の上昇、顧客需要の増大、コストや作業時間の削減、業務効率化などが挙げられます。

Slatorのリサーチ部門責任者のAnna Wyndham氏は、次のように述べています。「SlatorがALCの委託を受けて実施した調査において、DeepLのような言語AIに特化した企業が、GoogleやAWSなどの大手IT企業を抜いて、最も利用されている機械翻訳プロバイダーに選出されたことは注目に値します。AIの導入が加速し、言語AIが価値を生み出す重要な原動力となるなか、こうした変化は、機敏かつ特化型の企業が、主要な分野でインパクトを生み出すことで競合大手を凌駕できることを示しています」

2017年の創業以来、DeepLは製造、法務、小売、ヘルスケア、テクノロジー、プロフェッショナルサービスなど、さまざまな業界の企業に選ばれる言語AIプロバイダーとなっています。同社の特化型言語AIプラットフォームは、今日のグローバル企業にとって重要な投資となっており、社内コミュニケーションから顧客サポート、海外への市場展開に至るまで、さまざまなコミュニケーション課題に対応しています。汎用AIシステムとは異なり、DeepLの最先端の言語翻訳および文章作成ソリューションは、言語に特化してチューニングされた特殊なAIモデルに基づくため、さまざまなユースケースでより正確な翻訳を実現し、偽情報や誤情報のリスクを低減します。ビジネス翻訳および文章作成では、正確性が最も重要であるため、特化型AIモデルは、言語の課題に対する最も信頼性が高い、最適なソリューションとなっています。

DeepLの言語AIプラットフォームは、大幅なコスト削減と効率化を実現することも実証されています。Forrester社の2024年調査によると、DeepLの使用により、グローバル企業に対して345%の投資収益率(ROI)がもたらされ、翻訳時間が90%削減され、作業負荷においては50%削減されることが明らかになっています。

DeepLの詳細と、DeepLが企業における多言語コミュニケーションの強化をどのように実現しているかについては、こちらをご覧ください

Association of Language Companies (ALC)Slatorが発表した、2024年版ALC業界調査報告書は、28カ国の言語サービス企業127社を対象に、2024年6月17日から7月29日にかけて実施した調査結果を纏めたものです。

DeepLについて
DeepLは、世界中のビジネスにおける言語の障壁を取り除くことを使命としています。DeepLの言語AIプラットフォームは、228のグローバル市場で、10万社以上の企業、政府機関、その他の組織、および数百万の個人から信頼を得ており、人間のような翻訳と優れた文章作成を実現しています。企業のセキュリティを念頭に置いて設計され、言語向けに特別にチューニングされたDeepLのAIソリューションを世界中の企業が活用し、ビジネスコミュニケーションの変革、市場の拡大、生産性の向上を実現しています。CEOのヤロスワフ"ヤレック"・クテロフスキーによって2017年に設立されたDeepLは、現在900人以上の情熱的な従業員を擁し、Benchmark、IVP、Index Venturesを含む世界的に有名な投資家の支援を受けています。

ロゴ - https://mma.prnasia.com/media2/2447716/DeepL_Logo.jpg?p=medium600

  1. タイで行方不明の中国人俳優が帰国 発見時は髪そられた状態 特殊詐欺グループに監禁されていたか
  2. オモチャを詰め込みすぎた!?キャットタワーのハウスから出られなくなったネコが不憫だけどかわいい【アメリカ・動画】
  3. 法政大キャンパス傷害事件 大学生の22歳の女「グループから無視され、鬱憤たまっていた」
  4. 高速道路を走行中に出くわしたまさかの光景。目の前を走るゴミ収集車の後ろにはしがみつくアライグマの姿が!【米・動画】
  5. 猫好きの新常識『猫バンバン』やるべきタイミングや正しいやり方など、知っておきたい4つのこと
  6. 愛犬のおててが折れている?!目を疑う柴犬の様子が話題に「この角度からだと焦りますね」「こりゃ、変な声出るわ」
  7. 国力低下も外国人を引き寄せる求心力強める日本~WSJ紙の元東京支局長が在任10年を振り返る~【調査情報デジタル】
  8. 愛犬がお風呂を覗いてくるときの心理5選 伝えたいことがある?より愛おしくなる理由とは
  9. 日本は大丈夫なのか?気候変動をめぐる2050年の状況は?<シリーズSDGsの実践者たち>【調査情報デジタル】
  10. 【ごみ清掃芸人】塩素系漂白剤の容器は「中身を出してから袋に入れて」”飛び散ると危険”【マシンガンズ滝沢】
  11. トランプ次期大統領 就任式に過去最高の270億円集める アメリカメディア報道
  12. 『覚醒剤』所持×アパートに不法侵入 県立高校教諭(55)現行犯逮捕 教諭は「鍵が開いていたので勝手に入った」
×