犬の毛質が悪くなる飼い主のNG行動3つ 逆効果になりかねないその行為とは

2024-10-27 17:00

『犬の毛質が悪くなる飼い主のNG行動』についてまとめました。飼い主の間違った行動が、愛犬の毛質を悪くしてしまうことがあります。間違いを知って、正しく行動することを心がけましょう。

犬の毛質が悪くなる飼い主のNG行動

ごわつきのある茶白の犬の被毛

犬の毛質の良さは、健康状態を知るためのバロメーターでもあります。

「最近、毛質が悪くなった気がする…」と感じられる原因には、飼い主のNG行動が関わっていることがあります。

愛犬に触れるとき、毛質の状態もチェックしてみましょう。毛質は悪くなっていませんか?

1.ブラッシング不足

ブラッシング不足は、犬の毛質が悪くなる飼い主のNG行動です。

犬種に関係なく、全ての犬に毎日のブラッシングをすることが理想的であるとされています。ブラッシングには、愛犬の健康的で質の良い被毛を守るための大切な役割があるからです。

  • 被毛の絡まりを解く役割
  • 被毛に付着したゴミやホコリや汚れを取り除く役割
  • 抜け毛を取り除く役割
  • フケを取り除く役割
  • 皮膚を優しくマッサージする役割

そして、愛犬と飼い主のスキンシップやコミュニケーションのひとつともされるのがブラッシングです。

ブラッシングが不足すると、犬の皮膚の健康状態にも悪影響を及ぼすことがあります。抜け毛やフケや汚れが取り除かれず、不衛生な状態が続くからです。

毛質が悪くなったように感じられるときは、皮膚の状態まで悪くなってしまっている可能性があります。

大量の湿ったフケが出ていたり、皮膚や被毛がベタベタしていたり、体臭とは違う嫌なニオイが感じられるなどするときは、皮膚病の可能性も考えられるため、動物病院で相談してみてくださいね。

2.シャンプーのしすぎ

シャンプー中の茶白の犬

シャンプーのしすぎは、犬の毛質が悪くなる飼い主のNG行動です。

犬のシャンプーの頻度は月1回程度で十分です。汚れているわけではなく、「犬臭いから」ということを理由にシャンプーをしすぎると、被毛がパサパサしたり、ゴワゴワしたり、毛質が悪くなることがあります。

また、排泄物が付着する度にシャンプーをすることも、犬の毛質が悪くなる原因になることがあります。排泄物が付着したときは、あたたかいシャワーで洗い流す程度にしましょう。

犬用のシャンプーと人間用のシャンプーの成分を比べてみると、それほど大きな違いはないように感じられるかもしれませんが、人間用のシャンプーは、犬にとって洗浄力が高すぎます。

愛犬の被毛と皮膚の健康状態を守るため、必ず犬用のシャンプーを使って洗うようにしましょう。犬用のトリートメントも併せて使うと、被毛が絡まりにくく、毛玉もできにくくなります。

3.食生活の乱れ

愛犬の食生活の乱れには、犬の毛質が悪くなる飼い主のNG行動が深く関わっています。

ドッグフードは、愛犬に適したものを与えていますか。愛犬の健康状態や年齢などによって、見直さなければならないタイミングがあります。

手作りごはんを与える頻度が高い場合、栄養が偏ってしまうことがあります。総合栄養食とは違い、愛犬に必要な栄養素が過不足しやすいためです。

ごはんを食べないからといって、おやつを与えていませんか。犬が「ごはんを食べなければおやつがもらえる♪」と間違って学習し、わざとごはんを食べなくなってしまっているかもしれません。

(今のごはんのままで大丈夫かな?)と不安に思われるときは、かかりつけの獣医さんに相談してみてくださいね。犬専門の栄養士さんに相談するのもよいと思います。

まとめ

ソファに抜け毛がつきまくっている犬

犬の毛質が悪くなる飼い主のNG行動を3つ解説しました。

  • ブラッシング不足
  • シャンプーのしすぎ
  • 食生活の乱れ

飼い主のNG行動が原因ではなく、加齢や病気によって、愛犬の毛質が悪くなることがあります。

犬の毛質が悪くなる病気には、内臓疾患やホルモン疾患が考えられます。定期的な健康診断を受け、健康状態を把握するようにしましょう。

関連記事

元狩猟犬が突然怖がり震え出した結果…『まさかの原因』が予想外すぎると3万再生「愛情を感じる」「元猟犬のギャップがw」と多くの反響
トリミングサロンに来た犬が、トリマーさんに…まさかの『お邪魔行為』が可愛すぎると332万表示「誇らしげなの最高」「許すしかないやんw」
大型犬が『またお留守番か』と思っていたら…『お出かけと分かった瞬間の反応』がまさか過ぎると61万再生「そわそわw」「言葉分かってる?」
犬が飼い主に体をこすりつけるときの心理とは?状況から考えられる病気も
朝、涼しいうちに大型犬を散歩させたかったのに…まさかの拒否と『5分後の光景』が笑撃的すぎると186万再生「眉間のシワw」共感と爆笑の声

  1. iPhone価格4割上昇の試算も…“トランプ関税”で世界同時株安 中国は34%「報復関税」発表 日本はトランプ大統領との電話会談で打開策を模索【news23】
  2. パウエルFRB議長 トランプ関税「予想を大きく上回る」
  3. 「死ぬかと思った」東京・昭島市 旧イトーヨーカドーの解体工事現場で崩落事故 事故の瞬間 足場の上にいた人が証言
  4. 米国務長官 ロシアの停戦への本気度「数週間でわかる」 事態の引き延ばしをけん制「トランプ大統領は交渉の罠にはまらない」
  5. 【速報】NY株価急落 一時2100ドル以上下げる
  6. NYダウ 一時1700ドルあまり急落 “トランプ関税”中国「報復関税」発表
  7. 自民・公明・国民3党の幹事長が「ガソリン価格を一定額引き下げる方針」で合意 引き下げ幅は未定
  8. 東京 銀座街バル 4/7~4/25 開催 世界に誇る銀座の老舗BARをチケット制で安心体感! のんでめぐって御酒印あつめて、仕掛人 新東通信 谷鉄也 代表 アツい想いと乾杯
  9. 栃木・足利市の住宅から首に切り傷がある女性(78)の遺体 同居する夫を(81)を殺人の疑いで逮捕 栃木県警
  10. 飼い主さんが『くっく~』と名前を呼んだら、子猫が…反則級に可愛い『驚きの返事』が280万再生「100点すぎて溶けた」「可愛くて声でた」
  11. 「死亡する豚の数が増えている」 群馬・前橋市で豚熱を確認 約6800頭殺処分へ 山本知事「非常に残念、全力で防疫作業を進める」
  12. 川崎市立小学校の卒業アルバムの制作を委託された業者が不正アクセスを受け約6000人分の個人情報が流出か 委託業者は計7万4000件の個人情報流出の可能性と発表