『猫』とはこんな生き物!寿命や習性など、猫にまつわる基礎知識4つ

2024-11-07 20:00

猫はペットとして人気の高い、私たちにとって身近な動物です。しかし「猫をこれからお迎えしたい」というビギナーさんにとっては、まだまだ未知な存在と思っている人もいるのではないでしょうか?今回は、猫の基礎知識について簡単にまとめました。

1.猫の分類

横になってこちらを見ている猫

「猫」の仲間というと「ライオン」や「トラ」を思い浮かべると思いますが、猫はどのように分類されているのでしょうか。

猫は「哺乳網」に属し「食肉目」に分類されます。食肉目は「イヌ亜目」と「ネコ亜目」の大きく2つに分けられ、ネコ亜目にはマングースやハイエナなどが含まれます。

ライオンやトラ、チーターなどはネコ亜目の中の「ネコ科」に分類され、私たちにとって身近なイエネコも、もちろんネコ科です。イエネコの祖先はヨーロッパヤマネコであるといわれています。

2.猫の寿命

窓辺の2匹の猫

猫の平均寿命は15~16歳です。室内飼いが増えたことと、キャットフードの品質向上、動物医療の発展などが理由で寿命は延びてきています。

性別や品種によっても多少の違いはありますが、完全室内飼いでストレスフリーな環境の方が長生きできるようです。

外へ行く猫の場合は、他の猫とのケンカによるケガや事故、感染症のリスクなどが高まり、平均寿命もわずか3~5歳ほどと短くなっています。

3.猫の習性

室内を歩いてくる猫

猫は群れを作らない単独行動の動物です。縄張り意識が高いため、室内で飼われていてもパトロールをします。

排泄は専用の砂を入れた猫トイレで行い、排泄物は砂をかけて隠します。においを消すことで、外敵や獲物に気づかれないようにするためです。

トイレにはこだわりがあり、大きさや砂の種類によっては使ってくれないことがあるので気をつけましょう。トイレに排泄物が残っていたり、猫砂が汚れていてもトイレを使わないことがあります。

猫は夜行性といわれますが、正確には「薄明薄暮性」といい、明け方と夕方に活発に行動することが多いです。ただ、完全室内飼いの猫では、飼い主さんの生活リズムに合わせて夜はずっと寝ているということもあるようです。

4.猫の本能

ネズミのおもちゃを狙う猫

猫は完全な肉食動物です。祖先は狩りをして獲物を捕らえ、食べていました。狩猟本能は、現代の猫にも受け継がれています。そのため、家に入り込んできた虫や、窓の外の小鳥など動くものに反応してしまうこともあります。

現代の猫は、主にキャットフードを食べているので狩りをする必要がありません。しかし、狩りの真似事をさせてあげるのは、狩猟本能を刺激し、猫のストレス発散や運動不足解消につながります。

飼い主さんが猫じゃらしなどのおもちゃを使い、獲物の動きを模した遊びをさせてあげると喜びますよ。

まとめ

キャットタワーの上の猫

猫と一緒に暮らしていると、不思議な行動や身体能力の高さなどに驚かされる機会が多くあります。

人間のそばで暮らしている猫は、人間の生活に合わせてくれる面もありますが、猫が本来持っている習性や本能を理解し、愛猫が快適に暮らせるようにしてあげることが大切です。

例えば、猫は狩猟本能を持っているため、十分な遊び時間や隠れ場所を提供することが大切です。また、高いところに登ることが好きな猫も多いため、キャットタワーや棚を用意することで、ストレスを軽減し、心身の健康を保つ手助けになります。

愛猫が快適に過ごせるよう配慮することで、より良い関係を築くことができるでしょう。

関連記事

猫が「あごのせ」してくる5つの心理
パパが何も言わずに帰ってしまったら、『パパを愛している猫』が…切なすぎる反応が59万再生「恋ってすごい!」「早く会えますように」
名前を呼ぶと『どこでも駆けつける猫』…なんとか辿り着こうとする姿に悶絶する人続出「愛おしくてたまらない」「抱きしめたくなる」
『自分が先に旅立ってしまう…』84歳の猫の飼い主が下した『決断』…思わず涙してしまう話が48万再生「賢明な選択だった」「素晴らしい」
猫のバトルが始まった結果…まさかの『奥にいた猫の表情』が59万7000再生「シュールすぎるww」「自分にやられたくらいの顔w」

  1. NY株も急落…衝撃の“トランプ関税” 日本は「24%」も根拠は“不明” 企業からは不安の声「景気冷え込む」「アメリカ以外の販路拡大検討」【news23】
  2. 「ファッション感覚」でコカインに手を出す若者急増 去年1年間の密輸入での押収量は前年5倍の231.8キロに… 「一度手を出したら抜け出せない」
  3. 「ニンテンドースイッチ2」メディアへ初公開 専用カメラ使えば“自分自身がゲームの中に”!新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ
  4. 「極めて遺憾」岩屋外務大臣が米・ルビオ国務長官に措置見直し申し入れ “トランプ関税”めぐり あす(4日)国会では与野党党首が会談
  5. M-1決勝芸人など6人書類送検 オンラインカジノで賭博か、前借りや数千万円借金も【Nスタ解説】
  6. 「ニンテンドースイッチ2」メディアに初公開 画面大きく “コントローラーをマウスに” 新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ 4日から世界15地域で順次体験会
  7. 山下智久 登場! 『モエ・エ・シャンドン×ファレル・ウィリアムス ポップアップストア』 山下「ぜひこの世界観を楽しんでいただけたら…」
  8. 北朝鮮・平壌のマラソン大会が約6年ぶりに開催へ 参加者が中国・北京を出発
  9. すき家 原則24時間営業を取りやめ 空港など一部の店舗除く
  10. 一時1ドル=145円台後半に 約半年ぶりの円高水準 トランプ政権「相互関税」発表で世界経済減速の懸念広がり
  1. NY株も急落…衝撃の“トランプ関税” 日本は「24%」も根拠は“不明” 企業からは不安の声「景気冷え込む」「アメリカ以外の販路拡大検討」【news23】
  2. 「ファッション感覚」でコカインに手を出す若者急増 去年1年間の密輸入での押収量は前年5倍の231.8キロに… 「一度手を出したら抜け出せない」
  3. 「ニンテンドースイッチ2」メディアへ初公開 専用カメラ使えば“自分自身がゲームの中に”!新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ
  4. M-1決勝芸人など6人書類送検 オンラインカジノで賭博か、前借りや数千万円借金も【Nスタ解説】
  5. 【とんねるず石橋貴明】 食道がんを公表 芸能活動休止 「この病気に必ず打ち勝って復帰いたします」
  6. 飼い主が『寝るよ』と言ったら、光の速さで猫が…あまりにも可愛すぎる『まさかの瞬間』が18万再生「本当に尊い」「マジ羨ましい」
  7. 「ニンテンドースイッチ2」メディアに初公開 画面大きく “コントローラーをマウスに” 新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ 4日から世界15地域で順次体験会
  8. 『運動神経が悪い猫』によく見られる行動3選 気をつけてあげるべき注意点も
  9. 「子どもが勉強がんばると言うから…」1本5500円のシャープペン 高級なのになぜ売れる?【Nスタ解説】
  10. 「ドーンと鈍い音がした」 渋谷駅近くで車が炎上 激しい炎に周辺は一時騒然 交換したヘッドライト付近から出火か
  11. すき家 原則24時間営業を取りやめ 空港など一部の店舗除く
  12. ハンガリーがICCから脱退へ ネタニヤフ首相への逮捕状を批判