犬の去勢・避妊って必要なの? 飼い主が理解しておくべきメリットとデメリットとは

2024-11-13 11:00

『犬の去勢・避妊の必要性』についてまとめました。愛犬の去勢・避妊をすることには、メリットとデメリットがあります。どちらも理解しておきましょう。

犬の去勢・避妊の必要性

秋田犬の子犬

子犬を迎えてしばらくすると、去勢・避妊の問題に直面します。犬を迎えると決めたときから手術をすることを決めている飼い主もいますが、本当に必要なのだろうかと悩む飼い主もいます。

去勢をすること、避妊をすることには、それぞれメリットとデメリットがあります。どちらも知った上で、必要性についても考えてみるとよいと思います。

犬の去勢・避妊のメリットとデメリット

ジャックラッセルテリアの親子

では、犬の去勢・避妊をすることに対してのメリットやデメリットとして、具体的にどのようなことが考えられるのでしょうか。

思わぬ繁殖を防ぐことができる

繁殖の予定がない場合、去勢・避妊をすることで、思わぬ繁殖を防ぐことができるメリットがあります。

去勢・避妊をさせる理由として、「この理由に限る」と言う飼い主もいらっしゃるほどです。

発情期によるストレスや攻撃性が軽減される

去勢・避妊をすることで、発情期によるストレスや攻撃性が軽減される、というメリットがあります。

しかし、必ずしも攻撃性のない性格になるかというと、そうではありません。

去勢・避妊をしていない犬には、発情期があります。発情期には、オス・メス共にストレスを感じやすく、攻撃性も高まります。

ストレスから他犬や他人への凶暴性が増し、お散歩中やドッグランの利用中など、トラブルを起こすことがあります。飼い主や家族に対しても攻撃的になることがあります。

また、中には自慰行為をしてしまう犬もいるほどです。

これらの問題は、去勢・避妊をすることで、防ぐことができる可能性が高くなります。

予防することができる病気がある

去勢・避妊をすることで、予防することができる病気がある、というメリットがあります。

オス犬の場合は「前立腺肥大」や「精巣腫瘍」、メス犬の場合は「子宮蓄膿症」「乳腺腫瘍」などの病気を予防することが可能です。

しかし、去勢・避妊をすることによって、全ての病気を予防することができるわけではありません。

犬の死因のトップは、ガン(腫瘍)・心臓病(循環器)・腎臓病(泌尿器)です。これらの病気による死亡率はシニアと呼ばれる7歳頃から高まり、去勢・避妊では予防することのできない病気です。

また、メス犬の乳腺腫瘍に関しては、避妊をしたからといって必ず予防できる病気ではありません。

早期に避妊することで乳腺の発達が妨げられ、乳腺腫瘍のリスクを抑えることがでるとされています。

つまり、リスクを抑えることはできても、避妊をしたからといって乳腺腫瘍ができなくなるということではないのです。

肥満になりやすい

去勢・避妊をすることには、肥満になりやすい、というデメリットがあります。

卵巣や精巣が取り除かれることによって、女性ホルモンや男性ホルモンの分泌が減ります。ホルモンバランスも変化します。

ホルモンバランスの変化によって、太りやすくなったり、食欲が増えたりし、肥満になりやすいのです。

肥満は、様々な病気を引き起こす生活習慣病です。去勢・避妊をした犬専用のドッグフードを与えるなどで、愛犬の肥満を予防する必要があるでしょう。

まとめ

術後服を着たポメラニアン

犬の去勢・避妊の必要性を4つのテーマに分けて、メリットとデメリットを解説しました。

  • 思わぬ繁殖を防ぐことができる
  • 発情期によるストレスや攻撃性が軽減される
  • 予防することができる病気がある
  • 肥満になりやすい

「犬には去勢・避妊をさせることが当たり前」とされる意見もあるかと思いますが、必ずしもしなければならないわけではありません。

去勢・避妊をしていないオス犬とメス犬を多頭飼いすることはできます。ただし、思わぬ繁殖を防ぐための住み分けが必要になるでしょう。

犬の去勢・避妊の必要性、メリットとデメリットを考え、飼い主であるあなた自身が愛犬の幸せのための選択をしてあげてください。

関連記事

犬が顔をなめる本当の理由とは?愛情表現だけじゃない?!
夜中、犬が吠えているので叱ったら…まさかの『逆ギレ』する光景が117万再生「なんて可愛い反抗期なの」「文句言ってて笑ったw」と絶賛
保護子猫がベッドの下から出てこなかったら、犬が…まさかすぎる『気遣い』が泣けると193万再生「なんて優しいの…涙」「動物の絆」と感動
犬が見せる『ストレス限界サイン』3選!こんな行動をしていたら必ず対処して!
メロンについていた網をポメラニアンに装着してみたら…衝撃的な姿にノックアウトされる人続出「この妖精さん、どこで会えますか?」と11万再生

  1. 【速報】吉本興業所属タレント6人が書類送検へ オンラインカジノで賭博の疑い 「ダイタク」吉本大メンバーや「9番街レトロ」なかむら★しゅんメンバー 警視庁
  2. 約8年ぶり新機種「Nintendo Switch 2」6月5日発売 「マリオカート ワールド」の映像も公開
  3. 米EV大手テスラ世界販売台数が前年比13%減 「反マスク」が響いたか
  4. 【エンタメフェス】開催決定 渋谷の街が舞台 海外で大人気のダンスボーカルグループも参加
  5. 【速報】トランプ政権の「相互関税」 日本には24%、韓国には25%、中国に34%
  6. 髙橋海人(King & Prince) 日本人初『エトロ』グローバルアンバサダー就任!! 髙橋「こんなに嬉しい誕生日プレゼントはないです!」
  7. トランプ氏「アメリカ解放の日だ」相互関税3日に発表へ 日本の自動車部品メーカーは”関税"発表に戦々恐々【news23】
  8. 階段を下りる間もいっしょ!ネコは飼い主さんの足元にぴったりくっついて離れない!【海外・動画】
  9. 電柱に重さ約300キロの変圧器を取り付ける工事中に落下 作業員の男性直撃 その後、死亡確認
  10. 台湾などを管轄する中国軍「東部戦区」、軍事演習について「任務は抜かりなく完了」と発表
  11. ミャンマー軍事政権 大地震受け“22日までの3週間、抵抗勢力との戦闘停止”発表 被災者支援・救助活動優先のため
  12. これは世界に誇れる美しさ!美しすぎる一本桜の写真に感動